作戦任務>〔 EP00 | EP01 | EP02 | EP03 | EP04 | EP05 | EP06 | EP07 | EP08 | EP09 | EP10 | EP11 | EP12 | EP13 〕
常設大型イベント>〔
常設季節イベント>〔 雪夜の無礼講ノクターン | 写真館の謎 | 碧海秘話 | 怪夜狂騒劇 〕
キューブ作戦+ |
---|
![]() |
概要 
- 2022/02/18のアップデートで常設化されたキューブ作戦PLUS。ドロップ人形やステージクリア報酬が一部変更されている点に注意。
- 通常の作戦任務と比べ、チャプターごと、ステージごとの難易度の差が大きい。
- 【CH.01 キューブ作戦】はストーリーにおける5.5章、【CH.02 目隠し解法】は7.75章に位置する。
限定ドロップ一覧表 
![]() Gr PSG-1 | ![]() 6P62 | ![]() Z-62 | ![]() ARX-160 | ![]() AR70 | ![]() SSG 69 | ![]() M12 | ![]() Gr MG23 | ![]() ファルコン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1-1 | |||||||||
1-2 | 〇 | 〇 | |||||||
1-3 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
1-4 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
2-1 | |||||||||
2-2 | |||||||||
2-3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
2-4 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ステージクリア報酬一覧表 
- 各ステージをクリアすることで獲得できる報酬。最終ステージは指定回数クリアする必要がある。
報酬はメールから受け取り可能。1-1 1-2 1-3 1-4
各種資源x1000
快速修復契約x5
増幅カプセルx20
バッテリーx2002-1 2-2 2-3 2-4
初級訓練資料x500
中級訓練資料x500
上級訓練資料x500
較正チケットx200
攻略 
共通 
- 全ステージが夜戦マップの為、夜戦対策を重点的に行うと良いだろう。
- 夜戦では、夜戦装備および徹甲弾をアタッカーにキチンと配備できているか否かで難易度が大幅に変化する。
ステージクリア報酬により、作戦任務の夜戦マップをクリアしていくことで夜戦装備や徹甲弾を入手できるので、腕試しも兼ねて挑戦すると良いだろう。 - OTs-14や9A-91といった夜戦ARは常時フルスペックを発揮できる。
夜戦ARはスキルで非常に高い倍率の火力バフがかかるので、回避持ちの敵だけでなく装甲系の敵に対しても有効打を与えることができ、柔軟な運用が可能。
ただし、人形のレベル、能力値、スキルレベル、装備の質(特に高速弾)と準備のハードルはかなり高めになってしまう。 - 装甲を持った敵が各マップに出現する。上記で紹介したような夜戦ARや良く育った火力バフ系ARでも対処可能であるが、徹甲弾を装備できるRFで処理するのが一番ハードルが低い。
キャリア任務のステージクリア報酬である程度育成されたRF人形が手に入るので、通常・緊急マップの攻略を進めておくと良いだろう。
特に目玉としては、通常5-4クリアでレベル70(4Link)のスプリングフィールドが報酬として手に入る。 - 夜戦の基本であるが、部隊に1体以上HGを編成しないと視界が得られず索敵がままならなくなる。レベル1の適当なHGでもなんとかなるが、育った状態であることに越したことは無いので準備をしておこう。
RF同様に、ステージクリア報酬でコルトSAA(レベル65)、C96(レベル40)、トカレフ(レベル40)が手に入る。
1から育てることも視野に入れるのであればM1895やPPKが入手性が高く非常に優秀な陣形効果を持っており強力。 - 妖精は育成が推奨されているものを中心に準備すれば良いが、その中でも特に照明妖精を準備した方が良い。
照明妖精はスキルにより、スキルレベル3以上で部隊の夜戦時の視野範囲を+1、スキルレベル10で+2する。HGによる視界と合わせると最大で3マス先まで視界を確保できるようになる。
後述するウロボロスとのかくれんぼで、この視野範囲の拡大が非常に効いてくる。- 融合勢力部隊がいるのであれば「夜戦視野」チップを装備させて常時2マス先の視野範囲を確保できる。併せて「奇襲行動」チップも付ければ索敵がかなり簡単になるだろう。
- 夜戦では、夜戦装備および徹甲弾をアタッカーにキチンと配備できているか否かで難易度が大幅に変化する。
- 他常設と違い、イベント時と同様に支援部隊の呼び出しが不可能。
攻略の目安 
- 必要部隊数や銃種・レベル・装備等
CH.01 キューブ作戦 
ステージの攻略はこちらを参照。過去イベントの差異についてここでは述べる
1-1 夜戦 
1-2 夜戦 
1-3 夜戦 
1-4 夜戦 
CH.02 目隠し解法 
ステージの攻略はこちらを参照。過去イベントの差異についてここでは述べる
2-1 夜戦 
2-2 夜戦 
2-3 夜戦 
2-4 夜戦 
コメント 
- ステージクリア報酬はそっちのページに内容書いてるんだからここにそれ書く必要ないだろう。それより「EP5.5」じゃなく「Ep5.5 キューブ作戦(plus)」と作戦名を書いて欲しいところ。 -- 2022-02-21 (月) 07:18:17
- クリア報酬は、イベント時と常設化時で違う(クリアフラグは共通) -- 2022-02-21 (月) 08:18:23
- ※常設化されたキューブ作戦PLUSステージをクリアすることで、ステージクリア報酬は得られますが、以前のキューブ作戦PLUS開催時の内容と一部異なっております。 -- 2022-02-22 (火) 13:20:37