公領

Last-modified: 2024-11-18 (月) 21:06:21
収録拡張コストカード種別効果
基本
陰謀(初版)
基本カードセット
5勝利点3勝利点

概要

3勝利点を持つ基本的な勝利点カード。
一般的なゲームでは点数効率の良い属州を集める展開になることがほとんどだが、属州の枚数が同じ場合など、公領の枚数差で勝負が決まることも多い。
しかしあまり早いタイミングで買い始めると、終盤にデッキが回らなくなってしまうので、買い始めるタイミングが重要。
また、5コストという性質上、騎士を始めとしたデッキ破壊系アタックの対象になりやすい点には注意が必要。

利用法

  • 呪い廃墟を撒くカードがある荒れ場では8コストの属州がなかなか買えないため、公領の枚数が勝負を決める結果になりやすい。
  • ゲーム終盤で属州の残り枚数がプレイ人数と同じだけしか残っていない場合、属州を買うよりも公領を買った方が点数が伸びる場合もある。
    「公領を買う→他全員が属州を買う→次ターンに自分が属州を買う」という流れを全員が狙って試合が膠着することもある。

詳細なルール

  • ゲームの準備で、サプライに用意される公領の枚数は「2人で遊ぶ場合は8枚、3人以上で遊ぶ場合は12枚」である。

関連カード

拡張名前関連
陰謀公爵あなたが所有する公領1枚につき、1勝利点になる。
錬金術変成手札のカード1枚を廃棄する。そのカードがアクションカードの場合、公領1枚を獲得する。
収穫祭(初版)馬上槍試合すべてのプレイヤーは、自分の手札から属州1枚を公開してもよい。
あなたがそうした場合、そのカードを捨て札にし、褒賞カード1枚または公領1枚を獲得し、それをデッキの一番上に置く。
異郷(初版)公爵夫人このカードを使用しているゲームで公領を獲得したとき、公爵夫人1枚を獲得してもよい。
暗黒時代狩場廃棄したとき、公領1枚または屋敷3枚を獲得する。
伯爵後半の3つの効果のうち1つは『公領1枚を獲得する。』である。
帝国城/広大な城獲得するとき、公領1枚または屋敷3枚を獲得する。
併合購入時、公領1枚を獲得する。
移動動物園包領購入時、公領1枚をサプライから追放マットに移動する
同盟購入時、属州、公領、屋敷、金貨、銀貨、銅貨を獲得する。
略奪侵略購入時、公領1枚を獲得する。

コメント


閉じる