収録拡張 | カード名 | カード種別 | 効果 |
Allies | Coastal Haven | Ally | When discarding your hand in Clean-up, you may spend any number of Favors to keep that many cards in hand for next turn (you still draw 5). |
同盟 | 沿岸の避難港 | 同盟 | クリーンアップにあなたの手札を捨て札にするとき、好きな数の好意を使ってもよい。そうした場合、使った好意と同じ枚数の手札を捨て札にせずに保持する(その後カード5枚を引く)。 |
概要 
1好意につき、1枚手札を次のターンに回せる同盟。
コンボデッキ、ステロデッキ問わず便利な効果だが、民兵のようなハンデスには弱い。
利用法 
- コンボデッキで余ったパーツを次に回す。引き切りで毎ターン好意を稼ぎつつ、その好意を使ってコンボを始動するためのカードを保留するなど。
- ステロで余剰な金量を次に回す。
- シャッフル前のタイミングで勝利点カードや呪いを手札に残し、デッキに混ざらなくする、という利用法もあるだろう。
- 沿岸の避難港で手札を増やして他プレイヤーのターンを迎えるのは、民兵のようなハンデスアタックに弱いのはもちろん、射手などの「手札X枚以上持っているプレイヤー」が対象のアタックの影響も多く受ける場合があるので注意。
- 堀や黒猫のような、相手のターン中に手札に持っておきたいリアクションカードを保留する。保留カードがターン開始時に手札に加わる停泊所にはできない芸当である。
詳細なルール 
- 沿岸の避難港のテキストには「保留したカードに加えて5枚引く"you still draw 5"」とあるが、これは5ドローを保証するわけでは無い。『保留した手札は次手札のドロー枚数に数えない』という意味である。
余談 
手札から次のターンに保留する効果は、停泊所が初出であり、この同盟も類似した名前を持っている*1。
コメント 
- 初手3-4を強引に2-5へ変更するのどうだろ?コスト2に良いカードあったらアリに思える。 -- 2023-03-24 (金) 16:38:53
- アリかナシかで言えば大アリだなあ、道化棒とか売ってる可能性高いし。 -- 2023-03-24 (金) 18:26:20
- 呪われた金貨で初手7金作る確率も上げられる。まぁそこまでして買いたいのは鍛造くらいだけど。 -- 2023-03-25 (土) 15:15:02
- 相続と運河があるじゃないか。 -- 2023-03-25 (土) 15:49:37
- 完全に忘れてたw申し訳ない。 -- 2023-03-25 (土) 16:57:00