収録拡張 | コスト | カード種別 | 効果 |
移動動物園 | 3 | アクション | +1 カードを引く +4 アクション +1 カードを購入 このターン、あなたがこの後に得る+アクションはすべて無効になる。 |
概要 
3コストでありながら、購入権と+4アクションが付いてくるという破格の村。ただし、以後アクションを増やすことができなくなるので計画的に使う必要がある。
他の村系カードがあればそちら主体でデッキを組み、最後に+購入がてらこのカードを使ってターミナルアクションをいくつか使う手順が良いだろう。
通常では意識することがない馬やキャントリップでも、しっかりアクション権が消費されてしまう点には注意しておこう。
利用法 
- コンボが仕上がるまでのつなぎとして、ターミナルアクションを複数使えるようにする手段としては非常に優秀。
- 購入増もコンボのためのカード集めに寄与する。
- 一方でキャントリップ+αのカードをぐるぐる回すデッキではこのカードのせいで途中でアクションが止まりかねない。特に伝令官で引き当ててしまうと強制使用なので危険。
詳細なルール 
- 雪深い村を使用する前に増やした+アクションが消えることはない。
- 例えば村→雪深い村の順で使用した場合、この後5回アクションカードを使用できる。
- 雪深い村を使用した後に別の雪深い村を使用しても+アクションは増えない。
- 玉座の間などで複数回使用した場合も同様。
- 雪深い村を使用した後に村人を使ってもアクションは増えない。
- ただし、雪深い村を場に出してからその効果を完了する間のタイミングで、手持ちの村人を使用してアクションを増やすことはできる(後述)。非常に分かりづらい挙動であり、実機で使用する場合は要注意。
- つまり、雪深い村で引いたカードを確認してから村人を消費してアクションを増やすことが可能。
- ただし、雪深い村を場に出してからその効果を完了する間のタイミングで、手持ちの村人を使用してアクションを増やすことはできる(後述)。非常に分かりづらい挙動であり、実機で使用する場合は要注意。
- 雪深い村を使用した後に法貨を呼び出してもアクションは増えない。
- 上記の村人とは異なり、法貨は雪深い村の効果を完了させた後でないと呼び出せないため。
- 雪深い村の効果解決後はチャンピオンによって付与される+1アクションだろうと得られなくなる。
- ただし、その雪深い村の使用時には、効果解決前にチャンピオンの効果によって+1アクションを得る。
- 教師や失われた技術の+1アクショントークンだろうと、雪深い村の効果解決後には+アクションのボーナスを得られなくなる。
- なお、雪深い村のサプライの山の上にこのトークンを載せている場合、その適用タイミングは雪深い村の解決前であるため、初回の使用時はアクションが増える。
- 残ったアクション権利とは無関係に、効果によってカードを直接使用するよう指示している場合、雪深い村の制約に関係なく使用することができる。
- アクションが増えなくなる効果は「場に出ているときに発揮される効果」ではないので、何らかの動き(例:行進で雪深い村を使用した)で雪深い村が場を離れたとしても、その効果は失われない。
- アクションが増えなくなる効果は、そのターンが終わるまで発揮される。
余談 
- 2020年5月現在、ドミニオンオンラインでは、村人を1つ以上持っている状況で女魔術師の影響を受けていない雪深い村を初めて使用すると、カードを1枚引いて4アクション1購入を得た後に「今のうちに村人を使ってもよい」というコマンドが出現して、村人を消費してアクション権を増やすことができる。このコマンドが出るタイミングは、「このターン、これ以降の+アクションはすべて無視する。」効果を受ける直前である。
- 実機の移動動物園に同梱されるルールブックでは、「このカードを使用した後に村人を使うなどしてもアクションは増えない」ことを記述しつつ、事実上村人によってアクション権を自由に増やすことができる上記の仕様には全くノータッチであるため、いざ使ってから揉めないよう事前に認識合わせをしておきたい。
コメント 
- 余談周りは単純に何もない時に村人を自由に使えるようにするのが煩雑さに繋がるオンラインならではの使い方で、実際には処理を始める前に使ってしまえばいいだけの話なのでそこまで考える必要ないんじゃないかなあとは思う -- 2021-11-20 (土) 10:49:48
- オンラインが特殊というならオンライン勢向けに記述すべきだし、実機でもドローしてから考えた方が100%有利なのは間違いないので、どこかに必ず書いておくしかない仕様ではあると思う -- 2021-11-20 (土) 13:30:11
移動動物園(王国カード/サプライ外) | ||||||
コスト2 | そり | 黒猫(■) | 配給品 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
コスト3 | ラクダの隊列 | ヤギ飼い | がらくた | 雪深い村 | 牧羊犬 | 備蓄品 |
コスト4 | 賞金稼ぎ | 騎兵隊 | 馬丁 | 旅籠 | 枢機卿 | 村有緑地(■) |
コスト5 | 強制退去 | 狩猟小屋 | 炉 | 貸し馬屋 | パドック | 聖域 |
魔女の集会 | 艀 | 首謀者 | 門番(■) | 鷹匠 | 漁師(*) | |
コスト6 | デストリエ(*) | 行人(*) | ||||
コスト7 | 動物見本市(*) | |||||
サプライ外 | 馬 |