設定・遊び方

Last-modified: 2016-09-07 (水) 01:14:03

ゲームのルール

シングルプレイ

  • 30分の制限時間内にボスを倒し、出現する宝箱を開けるとステージクリアとなります。
  • HP0になって死亡するか、タイムオーバーになると失敗となります。
  • スタート地点は固定です。

宝箱

  • 宝箱は赤、茶、緑、青、紫、金色に色分けされており、色によって中身が異なります
    • 赤箱:ゴールドのみ(500G、1000G、2000G)
    • 茶箱:食べ物とその章における最低ランクのアイテム+ミミック(Normal第5章以降に変化する場合がある[50%?])
    • 緑箱:茶箱の食べ物以外か茶箱よりランクが高いアイテム
    • 青箱:茶箱の食べ物以外と緑箱のアイテム(ソロではアイテム。現在調査中/マルチでは生命の霊薬)
    • 紫箱:緑箱よりランクが高いアイテム
    • 金箱:紫箱のアイテムや紫箱よりランクが低い/高いアイテム+ボス専用ドロップアイテム
    • ※紫箱よりランクが低いものや高いものなど章により異なります。詳しくは宝箱のアイテムを参照してください。
  • ステージが進行するほど優れたアイテムが入っています。

クリア時のスコア

項目得点備考
敵殲滅スコア敵1体ごとに加算敵種ごとに得点は異なる
(モンスター図鑑のScoreに表示されている)
獲得金額スコアステージ中に獲得した金額の10分の1赤宝箱や10章の隠しドル袋の金額も加算対象
獲得アイテムスコア赤宝箱:300(獲得金額とは別に加算)
茶宝箱:200~400
緑/青宝箱:600
紫宝箱:900
金宝箱(ボス箱):1100(☆5は1200?)
敵からのドロップアイテム(食べ物以外):一律100
隠しスコアアイテム:5000
(蒼真のみ)ソウル:100
(蒼真のみ)ボスソウル:1100
(シャノアのみ)刻印獲得1回につき100
(シャーロットのみ)ラーニング1回につき100
茶宝箱は中身によってスコア変動
(装備品は300、食べ物は200、ミミックは0)
落ちている/壁から出る食べ物は取得してもスコア0
ロウソクから出るハートはスコア0
タイムボーナス残り時間1分につき約1000
ノーダメージボーナス10000

マルチプレイ

協力モード

  • 30分の制限時間内にボスを倒し、出現する宝箱(金箱)を開けるとステージクリアとなります。
  • 全員がスケルトン化するか、タイムオーバーになると失敗となります。
  • スタート地点が複数あるMAPでは、バラバラに配置されてスタートします。
  • 敵のHPはパーティの人数に応じて増加します。
  • スケルトン化について
    • 死亡したキャラクターはスケルトン化し、通常の移動やスライディングや骨を投げる攻撃しかできなくなります。
    • スケルトン状態でHPが0になると制限時間が3分減少します。
    • スケルトン状態では宝箱からアイテムを入手できません。
      ステージクリアとなった場合(金箱を誰かが開けた場合)には金箱のアイテムを入手できます。
    • 仲間に「生命の霊薬」を使ってもらうことで、スケルトン状態から復活できます。
    • スケルトン状態のプレイヤーは、目印として、画面上部のプレイヤーキャラの顔のイラストの近くに専用のマークが表示されます。
  • 「生命の霊薬」について
    • 生命の霊薬はマルチプレイ専用のアイテムです。スケルトン状態の仲間を蘇生させる効果があります。
    • 使用方法は、生命の霊薬を持っているプレイヤーが、スケルトン状態の味方の近くでRT(R2)ボタンを押すだけです。
    • 入手方法は、青色の宝箱を開けるだけです。
      青宝箱には必ず生命の霊薬が入っており、その宝箱を開けた人だけが入手できます。
      • 入手した時点で、専用の枠に自動的にストック(装備)されます。
        通常の「使用アイテム」系統に装備するアイテムとは別枠として扱われますので、ポーションなどの回復アイテムも通常通り使用できます。
      • 既に生命の霊薬を持っているプレイヤーは、青宝箱を開けても生命の霊薬を入手できません。
    • スケルトン状態のプレイヤーが、自分で自分に生命の霊薬を使うことはできません。
    • 生命の霊薬を持っているプレイヤーは、目印として、画面上部のプレイヤーキャラの顔のイラストの近くにマークが表示されます。
      自分の場合はイラストの右下、仲間の場合はイラストの上にマークが表示されます。
      • 生命の霊薬を持っているプレイヤーがスケルトン化している場合は、スケルトン状態を表すマークしか表示されません。
  • ホストの目的を察しましょう。
    • ホストが選択した難易度や章やキャラクターや装備、ホストの行動や、ホストの自己紹介文などから、何を目的としてホストになったのかを考えましょう。
    • 「サブウェポンや魔法を使うことでキャラクターを成長させたい」
      「アイテムが欲しい」「ボス箱のレアアイテムが欲しい」「お金を集めたい」「敵を倒したときに得られるソウルを集めたい」
      「一人ではクリアできないので協力して欲しい」
      「のんびり遊びたい」
      (変態集まれ)
      などさまざまです。
    • 目的に察しがついた場合、協力できれば協力し、また、それを邪魔するような行動は控えましょう。
      自分と目的が違うと感じた場合は、自分でホストになりましょう。

宝箱(シングルとの差分)

  • 青宝箱には必ず「生命の霊薬」が入っている。生命の霊薬は、青宝箱を開けたプレイヤーだけが入手できる。
  • 青色以外の宝箱は、誰か1人がその宝箱を開ければ、全員(スケルトン状態の人は除く)がアイテムを入手できる。

開始位置

123456備考
第1章全員
第2章奇数が下、偶数が
第3章奇数が下、偶数が
第4章奇数が下、偶数が
第5章外周外周下から反時計回り(左回り)
第6章全員
第7章
(DLC)
奇数が、偶数が
第8章
(DLC)
全員
第9章
(DLC)
全員
第10章
(DLC)
全員
第11章
(DLC)
奇数が下、偶数が

サバイバルモード

  • 3分の制限時間内に戦い、より高スコアのプレイヤーがWinnerとなります。
  • 選択できるステージは第1章のみです。
    • Normalの場合、ステージの一角に各プレイヤーが配置され開始となります。
      敵は出現しません。
      一定時間ごとに肉などの体力回復アイテムが出現します。
    • Hardの場合、ボスの部屋に各プレイヤーが配置され開始となります。
      ボス敵(ゲーゴス)はいますが、他の敵は出現しません。
      • ボス敵に攻撃を当てると熟練度が上げられます。
  • 敵、及び他プレイヤーへの与ダメージがスコアとなります。
    ゲーム中、現在トップのプレイヤーの頭上に王冠が表示されます。
  • プレイヤーが死亡した場合、数秒後にHPフル状態で復活します。

章選択・難易度選択

  • 最初は難易度Normalのステージしか選択できません。
    • 難易度Normalの非DLCステージ(第1章~第6章)に関しては、最初は第1章しか選択できません。
      • その章を一度でもステージクリアすると、新たに次の章も選択可能になっていき、最後の第6章をクリアすればエンディングとなります。
    • DLCステージ(第7章~第11章)は、DLCを購入さえしていれば、最初から全て自由に選択可能です。
      • ただしDLCステージも、最初は難易度Normalのステージしか選択できません。
  • Normalの第6章をクリアすると、難易度Hardが解禁されます。
    • 難易度Hardの非DLCステージに関しては、Normalと同様、最初は第1章しか選択できず、ステージクリアによって次の章が選択可能になっていきます。
    • 難易度HardのDLCステージは、DLCを購入して難易度Hardも解禁されていれば、全て自由に選択可能です。

NormalとHardの違い

  • Hardでは敵のHP、攻撃力、行動速度が強化されます。
    さらに振り子などのギミックや罠の速度が速くなります。
  • NormalとHardでは一部の敵配置が異なります。
    また、罠も形を変えている場合があります。(回転する針付きL字バーがT字バーになっているなど)
  • 罠から受けるダメージはNormal/Hard共に同じです。
    (ただし、第2章の鉄の処女のみHardでは即死ダメージです)

パラメータ

ステータス

ATK物理攻撃力ATK=STR/4+(1+STR/64)×(武器の威力)
防御力がない敵にはATK値がそのままダメージになる。
DEF物理防御力
STR腕力この数値の1/4が物理攻撃力に加算される。
CON体力この数値の1/2が防御力に加算される。端数切捨。
INT魔法攻撃力
MND魔法防御力
LCKモンスターからのアイテムドロップ率、ソウルの入手確率に影響する。
(防御装備「ギャンブラーのメガネ」で確率の数値の変動が確認可能)
宝箱のアイテムやシャーロットのラーニング確率などに影響があるかは不明。
  • HP、MP、及びMPの回復速度に対しては、いずれのステータスも影響しない

耐性値アイコン

メニュー画面の並び順です。

打撃
斬撃
刺突
  • 魔法の属性と敵に与えるダメージの関係については攻略TIPSの「魔法の属性について」参照

状態異常

敵の攻撃を受けると状態異常になる場合があります。
状態異常攻撃を防いだ場合はRESISTと表示されます。

表示効果備考
POISON(キャラクター色:ピンク)毎秒ダメージアイテム、時間経過で回復する
STONE(キャラクター色:灰色)石化して動けなくなるもがいて石化を解くまでそのまま
CURSE(キャラクター色:黄色)MPが0になり、CURSE中はMP回復不可アイテム、時間経過で回復する
ハートマーク魅了されて操作不能になる
マルチの場合は他プレイヤーを攻撃する
魅了されるのは魅了攻撃してきたボスの異性のみ
時間経過で回復する

成長システム

キャラクターによって成長に必要な行動が異なります。
詳細は各キャラクターのページを参照して下さい。

  • 蒼真
    • 武器の威力は「STR」と「武器の強さ」に依存しており、成長要素はありません。
    • ハンタースキル「ソウル」の威力はソウルを集めることで強化されます。(9個で最大レベル)
    • ソウル」の威力はDLCで追加されたものを除くソウルの総数でも変わります。
  • アルカード
    • 武器の威力は「STR」と「武器の強さ」に依存しており、成長要素はありません。
    • ハンタースキル「暗黒魔法」の威力は呪文を集めることで強化されます。(9個で最大レベル)
    • 武器「バルザイのえん月刀」の威力はアルカードでの総プレイ時間によって上がっていきます。(99:59:59で最大値60)
  • シャノア
    • 武器の威力は「STR」と「DLCで追加されたものを除くハンタースキルのレベル合計」で増加します。
    • ハンタースキル「魔法グリフ(刻印)」の威力は敵に使用することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • ジョナサン
    • 武器とマーシャルアーツの威力は「STR」と「ハンタースキルのレベル合計」で増加します。
    • ハンタースキル「サブウェポン」の威力は敵に使用することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • シャーロット
    • 武器の威力は「STR」と「DLCで追加されたものを除くハンタースキルのレベル合計」で増加します。
    • ハンタースキル「魔法」の威力は、同じ魔法を封印魔法でラーニングすることにより強化されます。(9回で最大レベル)
      さらに、魔法全体の威力も強化されます。
  • ユリウス(DLC)
    • 武器とマーシャルアーツの威力は「STR」と「DLCで追加されたものを除くハンタースキルのレベル合計」で増加します。
    • ハンタースキル「サブウェポン」の威力は敵に命中することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • ヨーコ(DLC)
    • 武器の威力は「STR」と「ハンタースキルのレベル合計」で増加します。
    • ハンタースキル「魔法」の威力は敵に命中することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • リヒター(DLC)
    • 武器とマーシャルアーツの威力は「STR」と「DLCで追加されたものを除くハンタースキルのレベル合計」で増加します。
    • ハンタースキル「サブウェポン」の威力は敵に命中することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • マリア(DLC)
    • 武器とマーシャルアーツの威力は「STR」とハンタースキルのレベル合計で増加します。
    • ハンタースキル「聖歌と召喚」の威力は敵に命中することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • シモン(DLC)
    • 武器の威力は「STR」と「DLCで追加されたものを除くハンタースキル」のレベル合計で増加します。
    • ハンタースキル「サブウェポン」の威力は敵に命中することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • 風魔(DLC)
    • 武器の威力は「STR」とハンタースキルのレベル合計で増加します。
    • ハンタースキル」の威力は敵に命中することで成長します。(Lv9が最大レベル)
  • その他
    • アクセサリ「ミリオネアリング」は所持金が1000万G以上になるとステータス上昇値が最大(ATK+10)になります。(2個装備の場合。1個だけならば950万G以上でMAXになります。)

リプレイ

シングルプレイ時、リプレイデータを保存することが可能です。
スコアアタック、タイムアタックなどの楽しみの一助に。

また、上位ランカーのリプレイデータはダウンロードして鑑賞することができます。
未知の武器を鑑賞したり、攻略の手助けにしたりも。

自分のリプレイ枠、ダウンロードした他人のデータ用枠は別に用意されており、それぞれ20ずつ保存しておくことができます。

オプション

カメラ設定

タイトル>メニュー>遊び方&オプション>設定>カメラ設定

デフォルトでは「全画面」「等倍」「3倍」の3つを切り替えるようになっていますが、これに

  • 2倍

を追加することが可能。
20インチくらいのPCディスプレイを使ってるとなかなか悪くない。

逆にいらない縮尺を削除することも可能です。
ただし全画面は削除できない。

振動

タイトル>メニュー>遊び方&オプション>設定>コントローラー

デフォルトでは振動設定がOFF。好みに応じてONに。

ウィンドウ透過度設定

タイトル>メニュー>遊び方&オプション>設定>ウィンドウ設定

左側:選択ウィンドウ設定 右側:表示ウィンドウ設定

両方の一番下にある「透過度設定」を小さめの数値(とりあえず40)にしておくとウィンドウが表示された時にも背景が見えるようになり、マルチプレイでキャラクターが一ヶ所に集まった時に、ラジオチャットなどが大量に表示されて足場が見えないといった状況が緩和される。逆に大きめの数値にしてしまうと透過しなくなるので足場などは見辛くなる
ただ、透過するように設定すると、文字が読み辛くなり、自分が何を獲得したのかが判り辛くなるというデメリットもある。とくにステージクリア時は、プレイヤーが集まっていて宝箱を開けた後には動けないため、ウィンドウが重なって読み辛いことが多くなる。あらかじめ離れたり、高さをずらしておくことができると確認しやすくなる。

  • 選択ウィンドウは、「本を開く」「宝箱を開ける」「消費アイテムの使用」「レバーを動かす」など、自分のいる場所や、自分のボタン操作で表示されるウィンドウ。
  • 表示ウィンドウは、アイテムやソウルの獲得やラジオチャットなど、自分以外のキャラクターの動作でも表示されるウィンドウ。

コメント

  • テスト -- 2012-08-21 (火) 17:35:28
  • 成長システムの敵に使用すると敵に命中するって違いがあるん? -- 2015-11-22 (日) 20:47:40
  • マリアちゃんやヨーコさんのヒールはINTの数値を増やせば回復量が上がるのですか? -- 2016-09-06 (火) 15:35:04
    • アイテムのページにある賢者の石の備考欄を見てもらっても分かるように回復量は所持数とINT依存。一個持っていればINT増やすだけでも回復量は増えますよ。 -- 2016-09-07 (水) 01:14:02