コメント/Eul's Scepter of Divinity
Last-modified: 2023-03-28 (火) 22:17:27
Eul's Scepter of Divinity
- 味方ヒーローに使えなくなった? --
- 元から味方には使えないだろ --
- 移動が速度が上がるのでマナ靴をカバーできる --
- あまり見ない武器。コンボ用にたまに買われる --
- 敵の無効化装備としては最も安くマナが大幅に安定する Intサポートに凄くうれしい --
- supportは買って損は無いかも。移動速度上がるし集団戦の時鬱陶しいHEROを飛ばすだけでかなり集団戦が楽になる --
- 足が遅くスキルの出が遅くマナが厳しいjakiroなんかが相性がいい --
- 空中から落とすことでダメージが発生するが、打ち上げ終了から落下→着地でダメージが発生するので、落下中にブリンクされて逃げられる。食らったらブリンクダガー連打したら泉側へブリンクするのでおすすめ --
- 試してみたけどできなかったよ。というかそれができたらダメージ追加した意味がない --
- これって自分打ち上げることで無敵になるからデバフ解除できる? --
- 多分。大会でBHのトラックをDPがこれ使って解除してたような…。それ以外のデバフってなかなか解除する機会がないからわからんがおそらくそう。 --
- サイレンス対策に買われるし解除できる。でもマンタで分裂しても解除できない奴は無理だったような --
- 実はkunkaの3rdも解除できる --
- できるやつとできないやつがあるね。nagaやmeepoの網とかは何故か解除できん。スロウやスタン状態の敵に使うと解除されちゃうので集団戦で無闇に敵に使うと味方と喧嘩になるので注意。 --
- 無敵うんぬんじゃなくて、サイクロン自体がディスペル持ち。網はエンスネアだから解除できない --
- Linaのエリア指定スタンと相性よし
--
- Leshracも。血石作らずこれとBKBってビルドも良く見る --
- 値段の割りに移動速度アップとマナリジェネが優秀やなあ。アクティブ効果も使いようによっては凶悪だし。HP関係が一切上昇しないのがネックだね --
- アクティブ効果はパージできるので、過信はしないように。 --
- 打ち上げ中は単体指定スキルの対象に取れないから、パージできるのパンダとスラークくらいじゃね? --
- aoeスタン確実に当てるために使うよね。あとは先手打たれたイニシエートを凌ぐこともできるだろうけどメイガスさん家の子はどちらかというと機動力が欲しいところですよね --
- 最近はSFがよく持つな。ult以外にも1番当てやすいし、追撃なんぼのヒーローだから移動速度もありがたい、らしい。でも使ってみるとそこまで有効か? と疑うほど難しい・・・ --
- スタンがないから強引にTPとかチャネリング止める目的もあるんだろう。MKBとかHex買うより安いし --
- 火力上がるわけでもないし、SFで買うにはちょっと高い気がするなぁ --
- SFで持つのが流行ってきたってよりはむしろEulでバフ引っぺがしたい連中が流行ってきたからだと思うよ 高レート購入時のシチュエーション(主に敵)と併せて見るのがオススメ --
- アイデア次第でいろんな使い方が開発される良アイテム --
- 最近広まり過ぎてて「お前がかよ!」っていう奴が持ってたりする。終いにはEulコンボを回避するためにEulを持ってて開いた口が塞がらんかった
--
- あるあるww EulsとMoM、最近の二大流行アイテム。タンクならBMでEulsコンボ対策できるけど(ただし相手がBKB持つまで)、intサポならeuls。流行heroのJugg対策にもなる。 --
- Carryでも持ってたらマナ回復するし損一切ないやろ!という風潮 --
- 実際使い勝手の良さ、コスパ含めいろいろ便利すぎるからなぁw --
- PudgeでEulってDendiもやってたんだな --
- これって何で移動速度まで上がるのかな?もちろん移動速度が上がるのは凄くありがたいから良いのだが --
- 風操ってるからじゃね?知らんけど --
- 持つと追い風でも吹くんじゃないか --
- 足遅くなった&マナ必要になったLone Druidにはこいつが似合うはず --
- 便利なのは分かるがfarmさせてる意味が無いからintでもないcarryが取るのはやめてくれ --
- BloodseekerでBoTとS&Yとこれ4つ持つとめちゃくちゃ速い。弱いけど・・・ --
- 対象が「全ユニット」に編集されたけど、味方には使えないよ。 --
- eulの読み方はユール --
- エウルって読んでたわ・・てかこのアイテムに限らずヒーロー&アイテムの日本語での呼び方がわかるサイトとかないのかな?英語が苦手なおっさんで時々なんて読むのかわからんくなるw --
- これを持つとセリフあるHeroがどいつもこいつもScepter of Divinityと略すのが悪い --
- Dotaを生み出した人の名前が由来、かつては今のAntiMageにあたるHeroの名前もEulだった --
- 合成してもステ(int)アップが増えない珍しいアイテム。普通は1.1倍か1.2倍ぐらいになるような --
- 移動速度30に減速 --
- そういう使い方も想定してると言えばそれまでだけど スネアとか食らって移動、ブリンク他ができない状態でも使えるのはおかしい。 --
- >対象が自身の場合Debuff解除を与える。 --
- 移動速度また下がったぞ --
- 昔は移動速度40あったんだぞ今は20しかないんだぞ --
- 味方に使えなくなったのサポ専からするときつい --
- いつの間に味方に使えるようになったんだ --