【メンテナンス】

Last-modified: 2023-11-29 (水) 08:29:50

概要

Maintenance。整備、保守、点検などの意味。メンテなどと略される。
「緊急メンテナンス」と「定期メンテナンス」の2つがある。
DQ10で緊急メンテナンスと言えば今や【青山公士】テクニカルディレクター(現プロデューサー)の代名詞であり、ゲーム内の人知を超えた確率的・技術的事象に対して【青山さあああああん!!】との定型句すら生まれるに至った(もっとも、実際には【西岡信賢】への引き継ぎが早い段階から進んでいたとのこと)。
 
プレイヤー的には「サーバーが落ちていて接続できず、まったくプレイできない時間」。
しかしこの間に破損データの確認と修復、バグの改修、アップデート等が実施されている。
人間に食事や睡眠が必要であるのと同じように、メンテナンスもMMOの運営上、必要不可欠な時間である。
 
バージョンアップ時に実施されるものも一般には「定期メンテナンス」に該当するが、DQ10では分かりやすさのためにシステム用語をなるべく使わないよう工夫しており、緊急対応を「メンテナンス」、定期的なものは「バージョンアップ」という使い分けをしている。

緊急メンテナンス

過負荷等でサーバが止まった時や、バージョンアップによって致命的な【バグ】が発見された時などに行われる。
また大型アップデート初日のアクセス集中から発生するトラブルはMMOでは当たり前に見られることで、一般に「祭り」等と称される。
 
DQ10サービス開始から1ヶ月ほどは、アクセス集中による過負荷が原因のサーバートラブルが頻発し、緊急メンテナンスが頻繁に実施され【マタメンテ】などの単語を生んだ。
加えてネットワークゲームはDQ10が初めてというプレイヤーも多かったため、メンテナンス中にゲームを遊べないのは不当とのクレームが提案広場に相次いだ。
このため藤澤Dがメンテナンスの意義をユーザーに伝える必要性を感じたことが【開発・運営だより】がはじまるきっかけになった。

この中では青山TDがメンテナンスにつき説明しており、プレイヤーが青山TDの存在を意識する端緒となった。

定期メンテナンス

計画的に行われるメンテナンス。点検のためにサーバを一旦落とし、順次再起動するなどして問題がないかをチェックする。
また、バージョンアップの際にも併せてサーバ機器などのメンテナンスも行われることもある。
定期メンテは人の多い時間を避けてか、深夜や早朝、平日の昼間に行われる事が多い。
告知時間よりも短く済む場合もあれば延長される場合もあるが、住宅村の追加や大型アップデートの場合は公平を期すため早く作業が終了したとしてもオープンを早める事はない。
現在は大型アップデートによるメンテナンスは1:30~11:00、コインボスのようなコンテンツ追加アップデートは2:00~6:00、イベント公開準備や細かいバグ修正等の短期メンテナンスは8:30~11:00で延長がない限りは大体統一されている。
青山TD曰く、大型アップデートの際はユーザーデータのフルバックアップを取るが、これに最も時間を要するとのこと。
 
ちなみに大型アップデートによるメンテナンスはメンテ中でログインはできなくても時間によってはアプリ自体は配信されている場合があり、Ver.5.1現在ではメンテナンス開始直後から更新データの配信が行われるのが恒例となっている。事前にダウンロードして更新を済ませてしまえばメンテナンス終了と同時にログインできるので、すぐにプレイしたい人はメンテナンス終了前でも確認してみよう。
現在は機種によってはちょっとした更新でもダウンロードそのものより、ソフトの更新の方にやたら時間がかかったりもするので、そういった機種の場合は特に重要(Switchの場合、ダウンロードは2~3分で済んでも更新に15~20分近くかかる)。

関連項目

※青山公士TDにちなんだ、【たけやりへい(仲間モンスター)】のパッシブスキル