【スライムブロウ】-【メタルウィング】-【パワフルスロー】-【シャインスコール】-【バーニングバード】-【デュアルカッター】-【フローズンバード】-【デュアルブレイカー】-【レボルスライサー】-【ギガスロー】
ミステリドール
【デュアルブレイカー】-【レボルスライサー】
概要 
敵1体を切りさき 与えるダメージも 増加させる
ブーメランの【180スキル】で修得できる特技。
消費MP6、CTはIで140秒(開幕70秒)、IIで110秒(開幕55秒)、IIIで90秒(開幕45秒)。
高速回転させた刃を至近距離で当てて、攻撃の突破口を開く。
性能 
敵1体に5倍のダメージを与えた上で【被ダメージ増加】状態にする。効果時間は20秒。
まず5倍という倍率の高さに目を引かれるが、この特技の真価は追加効果にある。
これまで仲間モンスターしか使えなかった被ダメージ上昇状態付与を、プレイヤーも使えるようになった。
しかし【真・かぶと割り】と異なり【守備力低下】までは発生しない上、成功率は【真・やいばくだき】と同じようにきようさ依存である。
きようさの依存率がかなり高いようで、レンジャーのようなきようさ職とそれ以外とでだと目に見えて入る確率が違う。
成功率はきようさ300から上昇をはじめ、700で成功率が最大になり、確率は約70%になる。きようさのおよそ1/10が成功率だと思えばよい。
なお、【デュアルブレイカー】で【状態変化耐性低下】が掛かっていてもこの効果による被ダメージ増加の成功率は変わらない。
【フォースブレイク】等の組み合わせを考えない場合はむしろ、デュアルブレイカーの倍率の高さを活かすためにこちらを先に打つ方がよい。
また、ブーメランにしては珍しい単体・単発攻撃技であるのでテンションとの相性がよい。この技も上限1999を突破するためかなりの高火力を期待できる。
Ver.3.4 
達人のオーブに「レボルスライサーの極意」の宝珠が追加。
ダメージをLv1あたり3%、飾り石で更に1%増加させ、最大16%まで強化できる。
ブーメランを持つならほぼ確実に使うことになる技の上、追加効果が主目的とはいえこれ自体の火力も馬鹿にならないため、宝珠で強化する優先度は高い。
落とすのはスライムエンペラー、及びぶちスライム(Ver.3.5から)。スライサーとスライムが響きが似ているためか。
エンペラーの方は宝珠自体は落としやすいのだが、倒すのに時間がかかる、また乱獲しにくいという欠点がある。
一方ぶちスライムはというと、たくさんいるので乱獲自体はしやすいのだが経験値目当てで狩りをしている他プレイヤーに遭遇したり、またそもそもレボルの宝珠が出にくいなど両方長所短所がある。
幸いぶちスライムはすぐいける場所で複数湧きしている為、人の少ないサーバーで香水狩りがベストだろうか。