【バラモスゾンビ】

Last-modified: 2024-04-10 (水) 13:03:47

概要

DQ3初出【ゾンビ系】モンスター。本作への登場はVer.1.5.4から。
他の色違いはドラゴン系だがコイツはゾンビ。
通常ドロップは【パープルオーブ】、レアドロップは【はぐメタコイン】

【レアボス】の一体で【バラモス】の骸。
今回は原作(DQ3)通り紫色のスカルゴンの姿だが、作品によってはバラモスが腐敗した独自の姿で登場する。
【ドラゴンクエストX おでかけモシャスdeバトル】では後者の姿で登場。

原作では勇者に倒されたバラモスがゾンビとして蘇った姿であり、大魔王ゾーマ戦の前座として【キングヒドラ】【バラモスブロス】の後に戦う。
その非常に高い攻撃力から繰り出される打撃で苦しめた。
BGMは【戦闘のテーマ】

Ver.2.3

【伝説の三悪魔】として、バラモスブロス、キングヒドラとともに登場。レアボスから【コインボス】へ格上げされた形となる。戦闘開始から1分経過すると行動を開始する。

Ver.2.3後期

【モンスターバトルロード】の対戦相手として登場。「骨太カルシウム」、「チーム・一生分のカルシウム」での出現が確認されている。まぁ骨なのは確かに骨なのだがカルシウムて…
前者はドラゴンゾンビとスカルゴン、後者はドラゴンゾンビ、ビッグB、波怨竜とパーティを組んでの登場となるが、ステータスや行動パターンがまさかの三悪魔仕様であるため、通常攻撃で400近く受けたりブレイクブレスを放ったり、痛恨の一撃も頻繁に使ったりするなど非常に危険。ちなみに一緒に出てくるとよくわかるが、ドラゴンゾンビより一回りデカイ。同じボスの波怨竜もドラゴンゾンビよりデカイが、それよりもデカイ。

Ver.3.0

リベホイムの強化により三悪魔仕様の個体の3秒毎の回復量が10から25に増やされた。

戦闘能力

レアボス

迷宮レベルがLv77以上になると稀に出現する。原作通りの高い攻撃力に加え、【かがやくいき】【やみのブレス】【暗黒のきり】【呪いのきり】を使用する。
ブレス軽減効果は切らさず、状態異常に対処できるかが攻略のカギとなるだろう。後にでるコインボスでの同個体と違い属性耐性を持っておらず、幻惑耐性が高め。
【レアボスメダル】で出てくる魔物の中ではぶっちぎりの最強格であり、オーブ&コイン盗みのために盗賊PTで挑むことの多いレアボス周回では出てくると結構面倒である。特に短剣PTでは。
Ver.5.4ではレアボスメダルの仕様変更で討伐報酬としてオーブが手に入るようになったが、このオーブの色はレアボスごとに確率の違いが無いようなので、一番強いこいつが出た場合は外れと言える。

使用とくぎ

伝説の三悪魔・モンスターバトルロード

レアボス時より能力が大幅に強化されており、使用する技も変更されている。
特に攻撃力の強化が著しく、通常攻撃が400程度、痛恨の一撃で900~1000程度、ヒドラの話し合いでテンションが上がった状態になると650~もの大ダメージとなってしまう。
追加技のブレイクブレスは約2分間【全属性耐性低下】を引き起こす。キングヒドラが生きている場合は注意が必要で、【火球連弾】を使われると無耐性で一発700のダメージ×5もの大ダメージとなってしまう。必ずブレス耐性を上げて致命的なダメージを受けないよう対策しておきたい。
ある程度以上のブレス耐性があれば煉獄火炎やかがやくいきだけでは即死しなくなるため、危険度はぐっと下がる。

また、見た目に反して極めて【判断力】が高く、範囲内にいる者全員がブレイクブレスの効果により属性耐性が下がっていたり、キラキラポーンがかかっていたりするとブレイクブレスを中断して他の行動に変更する(この際タゲも変わる場合があるので注意) 。
また、範囲内にいる者全てがブレス耐性100%だとかがやくいきも吐かなくなってしまうため、結果的に最も危険な通常攻撃や痛恨の一撃の使用頻度が上がってしまう。【まもりのきり】も反応するのは特筆的。
武闘家は逐一【不撓不屈】を使い、ブレイクブレスを誘うと良い。
 
常にリベホイム効果がかかっており、耐久力も高いため、範囲攻撃が強烈なブロスを先に倒し、こいつを最後に倒すという戦法もある。
 
バトルロードに登場する個体は判断力が落ちているのか、【おいかぜ】を無視してブレスを吐く傾向がある。
残念ながらブレイクブレスを反射してもまず外されてしまうが極まれに効く。しかもこの耐性ダウンの効果時間は、敵にかけられる時と同じで【フォースブレイク】よりも圧倒的に効果時間が長く、もし決まればバトルロードの火力であればあっという間に勝負を決められる。
こちらが不利になるのも防げるので、おいかぜ持ちがいれば多少有利に戦える。ただお供もブレスを吐きまくるので、数が減るまではかけなおしが面倒。

使用とくぎ

大魔王ゾーマへの挑戦

伝説の三悪魔戦のトリとして登場。
2回連続行動でひたすら通常攻撃をしてくる。また、コインボス版と同じく常時3秒毎にHPが25ずつ回復する状態になっている。
稀に400前後のダメージを受ける痛恨の一撃を放つため、喰らえば【戦士】以外はまず即死する。
通常攻撃も160程度とそこそこ受けるため、攻撃が重なるとそれなりに危険。
とはいえ所詮単体攻撃しか持ち合わせていないので、適度に回復していけば問題なく倒せるはず。
余裕があれば壁をしっかり行って行動を送らせてしまおう。

モンスタータロット

Ver.3.5で追加されたSSSランクの【モンスタータロット】の1種。デッキに入れられる枚数は1枚。
【ベリアル】【マッドスミス】の合成で作成できる。
使用時に30%の確率でタロットが消費されないという【スウィートバッグ】と同じ能力となっており、更に【キングヒドラ】【バラモスブロス】と一緒に手札に入るとオーラが宿る。
バラモスブロスとは生前は兄弟だったからか効果が同じだが、あちらがベリアルと若干出現率が低いスウィートバックが必要なのに対して、マッドスミスは比較的出やすい【くさった死体】が材料になるのでこちらの方が作成しやすい。
伝説の三悪魔から1枚デッキに入れる場合は比較的作りやすいこいつが候補になるだろう。

Ver.4.0

タロットを消費しない率が50%→30%に弱体化した。

関連項目