【メガンテロック】

Last-modified: 2021-11-15 (月) 23:51:56

【魔炎鳥】使用技リンク

【プロミネンスをよびだす】-【メガンテロックを作り出す】-【急降下】-【時ゆがめる暗霧】

概要

【魔炎鳥】【ダークレアリズム】【ウルベア大魔神】が戦闘中に時折作り出す爆発物。ストーリーで戦う相手は不動という共通点がある。

魔炎鳥が呼び出す個体

一度に緑色と黄色の【ばくだん岩】の色違いとして出現する。見た目は角張った【のろいの岩】【スマイルロック】。見破る不可。
ちなみにこいつらを呼び出す時はポップアップメッセージで「メガンテロックを作り出した!」と表示されるが、キャンセル時は「仲間呼びを中断された」と表示される。
 
最初のターンで必ず「固くなる」で緑色の方は呪文耐性を、黄色の方は守備力を上げ、その後は何もせず「爆発まで〇ターン」とカウントダウンを行う。
そして3ターン目になるとカウントがゼロになり、「大爆発」で広範囲に680前後(超強い時は1100程度)のダメージを与えて消滅する。
大爆発は【メガンテ】の同類に見えるが、即死呪文ではなく物理攻撃なので、【マホステ】や即死ガードは意味を成さず、高難易度だと聖女の守り等がないと即死してしまう。
物理属性なためか、身かわしやガード等が発動したり、意味はないが刃の防御でダメージを反射可能。
 
HPは約3000と高くはないが、緑は属性耐性、黄は守備力が極めて高く、固くなるでさらに強化されるため要注意。
得意な方と逆な攻撃、すなわち緑は物理や無属性の特技、黄は呪文や守備力無視の特技で攻撃しよう。
なおサポは魔炎鳥の残HPに関わらずメガンテロックを優先して攻撃する。当然こいつに対処中も魔炎鳥は行動しているので【急降下】【プロミネンス】には特に気をつけよう。
 
ちなみに「固くなる(緑色の方のみ)」も「大爆発」もMPを使って発動している上に、メガンテロックのMPは50程しかないため、MPブレイク数発で簡単に枯渇可能。
MPが枯渇したメガンテロックはひたすら「大爆発」→「MPが足りない!」か、「固くなる」を繰り返すのみとなり、ただの置物と化してしまう。
もっともサポート仲間攻略だと優先的に倒そうとしてしまうため、放置という訳にはいかないのだが。

なお、片方だけ倒して片方を長い間放置すると、魔炎鳥が2匹になるように再び補充することがあるが、倒さず残してた方のメガンテロックを呼ぶことがあり、この場合同じ色同士で重ねて置くため非常に見えづらい。

ウルベア大魔神が呼び出す個体

HPが50%を切ると呼び出されるようになり、黄色の守備力の高い個体が3体出現する。
HPは魔炎鳥やダークレアリズムが呼び出す個体と変わらないようだが、固くなるを使用しない代わりに爆発までが若干早くなっており、更に3体いるため素早く倒さなければならない。
1体は【怒りの鉄槌】、2体は【ウルベアの血涙】の範囲内にいるため、メガンテロックを攻撃する際も大魔神の行動には常に注意を払うこと。「砲撃チャンス」を使用すれば大魔神側の1体は一撃で倒すことが可能。
なお、他の2体が呼び出す個体同様、MPは低く【MPブレイク】で枯渇させてしまえば大爆発できない置物と化す。しかし3体ともMPを枯渇させて放置しておいても追加で更に3体呼び出されることがあり、その場合前からいた個体に重なって出現するため注意。

変遷

Ver.3.1後期

名称が「メガンテ」から「大爆発」に変更。通常仕様と違うのが紛らわしいという旨の提案を受け、今の名前に変更された。
メガンテロックなどと名乗っている時点で紛らわしいという点は解決されていないが…
なお、大爆発になってからもMPを消費する点は変わっていない。

Ver.3.3

【魔幻の覇王軍】として現れるダークレアリズムがHP50%を切った辺りで2体呼び出す事がある。
行動パターンは魔炎鳥と一緒だが、HPや耐久力が増えており倒し辛くなっている。
魔炎鳥同様基本的には最優先で倒さないと大爆発で全体に680程度の物理ダメージを受け甚大な被害を被る。
 
しかしMPが44(黄)と47(緑)しかなく、MPが切れると置物になるという致命的な弱点は魔炎鳥時から変わっていない。
しかし実装初回以外は制限が多めな関係でハンマーが使えない事が多く、MPを枯渇させる戦法は取れない事が多い。ちなみに黄色い方の「固くなる」もMPを使うようになっている。
 
ハンマーが使える場合、状況次第によってはMPブレイクでMPを枯渇させて放置するのも手。メガンテロックに火力を向けなくていい分魔幻の芸術家達との戦いに専念しやすい。
ただし、放置する場合はあらかじめ打ち合わせるなりチャットで誘導するなりしないとまず間違いなく攻撃がメガンテロックに向かうためしっかりコミュニケーションを取ること。枯渇時に報告すると尚分かりやすい。
また、ハンマー持ちが移動速度低下、小さくなっていたり死にまくる状況だったりというのが重なると枯渇が間に合わない可能性も稀にある点は留意しておこう。
 
一応【ファランクス】【聖女の守り】等で受けるダメージを減らせば即死を免れる事は出来るが、それでも瀕死にはなるし、必ずしも全員が対策出来るものではないのでなるべく使わせないのが肝要。
あくまで被ダメージ対策をとるのは倒すのが間に合わない場合の保険である。