【聖都エジャルナ】

Last-modified: 2024-04-12 (金) 22:08:50

概要

【炎の領界】の中心にあり、【ナドラガ教団】大神殿を擁する都市。BGMは【大聖堂のある街】
この大神殿がVer.3ストーリーの拠点(各バージョンストーリーの起点と終点)となっていた。
炎の領界に来た時点から入口までは来られるが、【アペカの村】の一件を解決し【エステラの紹介状】を入手しないと門番に止められ街には入れない。
 
西側の出口手前にある【酒場】は屋内だが、同じ建物の地上一階に【モンスター酒場】が併設されているので、【試練の門】回しに便利。
また、【宿屋】【道具屋】【預かり所】【郵便局】【旅人バザー】も集中しており利便性はかなり高い。
これらの施設は西側に多く配置されているため、ルーラストーンでは「聖都エジャルナ・西」を登録すると大いに活用できる。少なくとも領界調査クエストを進める時には多用することになる。【メガルーラストーン】は東固定なので使い分けよう。
路地裏には【オルフェアの町】のように地下があるほか、未使用の店舗が残っている。
 
なお、【バジネヅ】によると元はただの荒野だったらしく、いざないの間を守るためにエジャルナを築いたと思われる。
 
街の住人は炎の領界の環境が苛酷になりつつあることに不安を抱いていたが、解放者の登場により希望を取り戻す。
ただし解放者の名前だけで外見については明かされていないため、「スラッとした8頭身で、ボンキュッボンのナイスバディで、天使のような顔で微笑む」「ウデっぷしが強くて、笑顔がやさしい感じのナイスガイ」などと勝手な想像をされてしまっている。

Ver.3.3

西口の酒場前で【領界調査員モフテカ】【領界調査クエスト】の受付が開始され、交通量が急増した。

Ver.3.4

水の領界にて【ナドラガ】の真実と神話戦争の顛末を聞いた主人公は、【神官長ナダイア】からの【フィナ】殺害要請を断ったことで、【ナドラガ教団】そのものと袂を分かつ事となってしまう。
こうなると主人公が聖都エジャルナに入ること自体が危険になるのだが、なぜか【総主教オルストフ】は解放者たる主人公に危害を加えないよう、わざわざ神殿入口の衛兵に言い渡している他、エステラの手回しにより町の出入りも自由となっており、領界調査クエストも普通に受けられるので町の利用自体には問題はない(そもそも町の住人は目の前の冒険者が解放者であるとは知らない)。
 
一応ナダイアから衛兵に対しては、エジャルナの内外において解放者を見つけたら捕縛するよう指示が出ているようなのだが、実際には

  • 直接エステラから町に入るのを見逃せと言われた(東門外側のダリボル)
  • アペカの村を救った功績を知っているので見逃す(東門外側のミグドウ)
  • 急に肉離れが発症して捕まえられない(東門内側のガテラン)
  • そもそも解放者の顔を知らないので捕まえようがない(西門外側のドナブロ)
  • 解放者の名前が思い出せない…確かドンゲブロッザだったか?(西門内側のドビエイ)
  • 「通るならどうぞご自由に」と実質的に見て見ぬふりをする(いざないの間への扉前のゲッタモ)

など、手配書すらない杜撰な組織とも思われる理由もあるが、そもそもオルストフの真の目的を考えると、主人公には目的を果たすまで無事でいて貰わなければならない、という考えもあったのだろう。
一方で位が上のはずの神官長よりエステラの方の命令を優先するあたり、神官長よりエステラの方が人望が厚い事もうかがえる。
ただし、さすがに神殿には入れてもらえなくなるので、【エステラ】にぬいぐるみを渡したい場合は宿屋の一番奥にある【ベサワキ】がいる部屋を利用することになる。
実質【タダ宿】として利用できるようになるが、毎回エステラの部屋に行く手間とベサワキの嫉妬を受けるのをどう取るか。
 
ちなみにドビエイに関しては、Ver.3エンディング後に話しかけると別に惚けていたわけではなく本当に解放者(主人公)の名前を忘れていただけということが判明する。
そして彼が思い出したという名前がヘロピョゲッチである。このあと本当の名前(プレイヤー名)を言われて意外とありきたりな名前でヘロピョゲッチに改名するべきとか抜かしてくる。7文字なので本当にヘロピョゲッチというキャラ名で作ることは不可能。

Ver.3.5前期

この地に需要を見込んだ旅人バザーが進出。店などが集中する通りの一番北側、宿屋やモフテカのいる場所の近くで営業している。
本人は「あらゆる手段を使ってここまでやってきた」と言っているが、具体的にどのような手段が使われたのかは言及されない。【竜族の隠れ里】の協力を得られれば来られなくはなさそうだが…。
 
なお、Ver.3.5のストーリーでエステラがナドラガ教団から破門され、神殿の入口がバリアで塞がれるが、上述の衛兵は全く同じセリフを言って見逃してくれる。

Ver.3.5後期

ストーリーを進めることで神殿のバリアが解除される。
ストーリークリア後、自分たちの神様であるナドラガが消滅しても、住民やナドラガンド協団(ナドラガ教団から改名)は悲観することなく、新たな目標を見つけて切磋琢磨している。
 
【神墟ナドラグラム】では大戦時の様子を聞くことが出来る。エジャ聖堂やエジャの民といった言葉が出てくるので、当時の都市名はエジャだったのかもしれない。
住民達は先兵として【レンダーシア】に侵攻したが、オーガの援軍に反撃され、最期は【ガズバラン】の振るう神器により溶岩に飲み込まれてしまったようだ。

Ver.4.1

【吼えろ トビアス!】の実装に伴い、いざないの間への扉の北側に鍛竜の洞に通ずる地下道が追加された。

主要NPC

出現モンスター

鍛竜の洞(ボス)

導きの修練場(ボス)

隣接地域