DQ10大辞典を作ろうぜ!!第二版 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
【鎌スキル】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#contents
*概要 [#g3e14702]
Ver.5.0で実装された、[[鎌>武器/鎌]]を扱うための武器スキル。
[[【デスマスター】]][[【スーパースター】]][[【魔剣士】]]...
*特徴 [#h26da5b5]
武器スキルラインの新規実装は、[[【Ver.1.1】]]以来実に7年...
鎌スキル自体もDQ史上において珍しく、初出のDQ8以来、16年ぶ...
戦士寄りの元山賊[[【ヤンガス】>DQ大辞典:【ヤンガス】]]が...
独自のラインを持つ武器スキルが登場したVer.5シリーズからの...
武器自体の特徴としては、武器ガード可能なこと、攻撃魔力補...
物理攻撃と呪文や魔力依存の特技を併用して戦える両刀タイプ...
習得できる特技はいずれも純粋に高い威力を誇ると言うよりも...
本格的に活用しようとする場合、難点となるのが鎌スキルの宝...
進めてない場合は[[【試練の門】]]ボス(と魔法の迷宮のボス...
**デスマスター [#w84c5ede]
攻撃魔力や回復魔力のパッシブスキルが付いているのが特徴。...
デスマスターが使う中では攻撃・回復両面において最も呪文の...
**スーパースター [#b07fd673]
パッシブスキルがほぼ別物で、バギ系呪文の運用に特化したス...
バギ系ダメージ+100%は[[【攻撃呪文強化】]]と同枠で、事象...
また、行動時暴走アップは賢者の扇スキルにあるものと同様に...
その他、鎌版の[[【復活の杖】]]にしてスパスタ唯一のアイテ...
ステータス面では、デスマスターのような魔力パッシブは持っ...
呪文攻撃一本で考えるとチグハグしたパッシブ構成だが、高い...
元々両刀タイプであったスーパースターの特徴を残しつつ攻撃...
**魔剣士 [#g7f432b5]
パッシブはデスマスターとほぼ同じだが、回復呪文は使えない...
反面、呪文を補助する早読みの陣や事象反転といった特技が無...
代わりに味方の火力補助用に[[【愚者のタロット】]]と同様に...
ポイント150で得られる闇属性ダメージの上昇も含め、主として...
反面、職業固有技も含めて闇属性の攻撃手段に特化しているの...
*習得とくぎ・スキル効果 [#d18703a6]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|SP|称号|>|>|とくぎ・スキル効果|h
|~|~|デスマスター|スーパースター|魔剣士|h
|3|鎌の使い手|>|[[【血吸いの守り】]]|[[【蒼月の守り】]]|
|7|草刈り名人|装備時こうげき力+20|装備時こうげき力+30|装...
|13|鎌の申し子|>|>|[[【冥王のかま】]]|
|22|死神見習い|装備時こうげき魔力+30|装備時武器ガード率+5...
|35|闇の鎌使い|>|>|[[【魂狩り】]]|
|42|鎌の魔人|装備時かいしん率+2%|装備時バギ系呪文射程距離...
|58|血の執行人|装備時武器ガード率+5%|装備時こうげき力+40|...
|76|妖鎌の騎士|>|[[【早詠みの陣】]]|装備時こうげき力+25|
|88|戦場の死神|装備時こうげき力+25|装備時バギ系呪文+100%|...
|100|伝説の死神|>|>|[[【災いの斬撃】]]|
|110||装備時こうげき魔力+35|行動時15%で暴走アップ|装備時...
|120||>|[[【事象反転】]]|[[【爪牙の陣】]]|
|130||装備時かいふく魔力+40|会心&暴走時ダメージ+200|装備...
|140||>|>|[[【ハデスの宴】]]|
|150||呪文ぼうそう率+3%|[[【救命の鎌】]]|装備時闇攻撃ダメ...
[[【180スキル】]]及び[[【200スキル】]]は以下より選択。
|とくぎ・スキル効果|160|170|180|190|200|h
|[[【厄災の滅撃】]]|120秒&br;(開幕60秒)|90秒&br;(開幕4...
|[[【根絶やしの重撃】]]|110秒&br;(開幕55秒)|〃|〃|〃|70...
|装備時こうげき力|+8|+10|+15|〃|〃|
|装備時かいしん率|+1%|+1.2%|+1.5%|〃|〃|
|装備時武器ガード率|+2%|+3%|+4%|〃|〃|
|装備時こうげき魔力|+20|+30|+40|〃|〃|
|装備時呪文ぼうそう率|+1%|+1.2%|+1.5%|〃|〃|
|装備時かいふく魔力|+20|+30|+40|〃|〃|
|冥王のかまの強化|+6%|+8%|+10%|〃|〃|
|災いの斬撃の強化|+2%|+5%|+8%|〃|〃|
|ハデスの宴の強化|+8%|+10%|+12%|〃|〃|
|厄災の滅撃の強化|+6%|+8%|+10%|〃|〃|
|血吸いの守りの効果時間|6秒|8秒|10秒|〃|〃|
*変遷 [#ofe9e9e8]
**Ver.5.5前期 [#l6fd4e40]
魔剣士と血吸いの守りの相性が良すぎて強すぎたということで...
----
終了行:
#contents
*概要 [#g3e14702]
Ver.5.0で実装された、[[鎌>武器/鎌]]を扱うための武器スキル。
[[【デスマスター】]][[【スーパースター】]][[【魔剣士】]]...
*特徴 [#h26da5b5]
武器スキルラインの新規実装は、[[【Ver.1.1】]]以来実に7年...
鎌スキル自体もDQ史上において珍しく、初出のDQ8以来、16年ぶ...
戦士寄りの元山賊[[【ヤンガス】>DQ大辞典:【ヤンガス】]]が...
独自のラインを持つ武器スキルが登場したVer.5シリーズからの...
武器自体の特徴としては、武器ガード可能なこと、攻撃魔力補...
物理攻撃と呪文や魔力依存の特技を併用して戦える両刀タイプ...
習得できる特技はいずれも純粋に高い威力を誇ると言うよりも...
本格的に活用しようとする場合、難点となるのが鎌スキルの宝...
進めてない場合は[[【試練の門】]]ボス(と魔法の迷宮のボス...
**デスマスター [#w84c5ede]
攻撃魔力や回復魔力のパッシブスキルが付いているのが特徴。...
デスマスターが使う中では攻撃・回復両面において最も呪文の...
**スーパースター [#b07fd673]
パッシブスキルがほぼ別物で、バギ系呪文の運用に特化したス...
バギ系ダメージ+100%は[[【攻撃呪文強化】]]と同枠で、事象...
また、行動時暴走アップは賢者の扇スキルにあるものと同様に...
その他、鎌版の[[【復活の杖】]]にしてスパスタ唯一のアイテ...
ステータス面では、デスマスターのような魔力パッシブは持っ...
呪文攻撃一本で考えるとチグハグしたパッシブ構成だが、高い...
元々両刀タイプであったスーパースターの特徴を残しつつ攻撃...
**魔剣士 [#g7f432b5]
パッシブはデスマスターとほぼ同じだが、回復呪文は使えない...
反面、呪文を補助する早読みの陣や事象反転といった特技が無...
代わりに味方の火力補助用に[[【愚者のタロット】]]と同様に...
ポイント150で得られる闇属性ダメージの上昇も含め、主として...
反面、職業固有技も含めて闇属性の攻撃手段に特化しているの...
*習得とくぎ・スキル効果 [#d18703a6]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|SP|称号|>|>|とくぎ・スキル効果|h
|~|~|デスマスター|スーパースター|魔剣士|h
|3|鎌の使い手|>|[[【血吸いの守り】]]|[[【蒼月の守り】]]|
|7|草刈り名人|装備時こうげき力+20|装備時こうげき力+30|装...
|13|鎌の申し子|>|>|[[【冥王のかま】]]|
|22|死神見習い|装備時こうげき魔力+30|装備時武器ガード率+5...
|35|闇の鎌使い|>|>|[[【魂狩り】]]|
|42|鎌の魔人|装備時かいしん率+2%|装備時バギ系呪文射程距離...
|58|血の執行人|装備時武器ガード率+5%|装備時こうげき力+40|...
|76|妖鎌の騎士|>|[[【早詠みの陣】]]|装備時こうげき力+25|
|88|戦場の死神|装備時こうげき力+25|装備時バギ系呪文+100%|...
|100|伝説の死神|>|>|[[【災いの斬撃】]]|
|110||装備時こうげき魔力+35|行動時15%で暴走アップ|装備時...
|120||>|[[【事象反転】]]|[[【爪牙の陣】]]|
|130||装備時かいふく魔力+40|会心&暴走時ダメージ+200|装備...
|140||>|>|[[【ハデスの宴】]]|
|150||呪文ぼうそう率+3%|[[【救命の鎌】]]|装備時闇攻撃ダメ...
[[【180スキル】]]及び[[【200スキル】]]は以下より選択。
|とくぎ・スキル効果|160|170|180|190|200|h
|[[【厄災の滅撃】]]|120秒&br;(開幕60秒)|90秒&br;(開幕4...
|[[【根絶やしの重撃】]]|110秒&br;(開幕55秒)|〃|〃|〃|70...
|装備時こうげき力|+8|+10|+15|〃|〃|
|装備時かいしん率|+1%|+1.2%|+1.5%|〃|〃|
|装備時武器ガード率|+2%|+3%|+4%|〃|〃|
|装備時こうげき魔力|+20|+30|+40|〃|〃|
|装備時呪文ぼうそう率|+1%|+1.2%|+1.5%|〃|〃|
|装備時かいふく魔力|+20|+30|+40|〃|〃|
|冥王のかまの強化|+6%|+8%|+10%|〃|〃|
|災いの斬撃の強化|+2%|+5%|+8%|〃|〃|
|ハデスの宴の強化|+8%|+10%|+12%|〃|〃|
|厄災の滅撃の強化|+6%|+8%|+10%|〃|〃|
|血吸いの守りの効果時間|6秒|8秒|10秒|〃|〃|
*変遷 [#ofe9e9e8]
**Ver.5.5前期 [#l6fd4e40]
魔剣士と血吸いの守りの相性が良すぎて強すぎたということで...
----
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル