【さえずりの塔】

Last-modified: 2024-03-15 (金) 06:40:21

DQ4

【砂漠のバザー】の西に位置する【塔】
【サントハイム】のお城の対岸に位置する岬の先端にあり、傍目からは灯台のような雰囲気があるが、そのような機能はないようだ。
1階には鍵の掛かった大扉があり、2階への階段はその先にある。
入口の近くで【囚人】の格好をした人物が「先に進めない」と嘆きながらウロウロしている。
【フレノール】での偽アリーナ誘拐事件を解決して【とうぞくのカギ】を入手すれば上の階層に進めるようになる。
 
最上階はお花畑になっており、よく【エルフ】が遊びに来る。
このエルフは5章で【天空城】にて再登場する。
 
アリーナ達は【さえずりのみつ】を手に入れるために、この最上階を目指すことになる。
情報としては、砂漠のバザーの道具屋の主人から、さえずりのみつがエルフが来る西の塔に行けば手に入るかもとの話が聞ける。
 
最上階および地下以外は既にモンスターの巣窟となっており、人里離れた場所であまり人も寄り付かなそうだが、地下ではなぜかこんな所で宿屋を営んでいる商人がいる。
一人6Gと非常にリーズナブルであり、稼ぎの回復ポイントとして活用できる。
 
DQ4でも屈指の難関ダンジョン。
割と長丁場にもかかわらず、出現する敵は【痛恨の一撃】を放つ上に仲間を次々呼ぶ【ひとくいサーベル】を始め、
【かまいたち】【プテラノドン】【ドラゴンバタフライ】といった集団で全体攻撃をしてくる難敵が勢ぞろい。しかも、いずれの敵も素早さが非常に高く、アリーナですら先攻されやすい。
運が悪いと、戦闘中の【ホイミ】【やくそう】がわずかな時間の延命にしかならない場合も多く、使うタイミングを間違えるとあっさり死人が出て無駄になることも少なくない。
安全対策のためにも、戦闘の度にHP回復しておくのがベター。
他にも【マホトーン】を使う【はえおとこ】や、【おたけび】を使う【スペクテット】などの搦め手に長けるモンスターもおり、彼らの怒濤のコンビネーションで簡単に崩されてしまう。
しかも、やたらとエンカウント率が高く、運が悪いと戦闘が終わってから1、2歩進んだだけで次の戦闘が発生してしまうこともしばしば。
賢い選択と思えそうな逃走も失敗すると壊滅確定なので、どうしてもある程度は運も絡む難所。
 
最低でも高層階を攻略するときには【ヒャダルコ】は欲しい。
ただ、この時点ではMPを回復できる道具は【まほうのせいすい】1つで心許なく、後衛2人のMPが尽きかけたなら引き返すのが賢明である。
また、塔ではあるが外に飛び降りられる場所が少ないのも地味に厄介。【リレミト】要員でもあるブライが何としても死なないように気を遣い、彼のMPを8以上は残すように。
他には、呪文使いが多いので【マホカンタ】で跳ね返すのもアリ。
呪文を無効化できるというだけでも【ぼうぎょ】より有効な場面は多い。上手いことダメージを与えられたならラッキー。
しかし、上記の通り敵の素早さが高いのでマホカンタが間に合わなかったり、なんだかんだで打撃が飛んできたりと、運が絡む点は否めない(3人パーティの3番目の被弾率は2割強ほど)。
マホカンタを活用する場合は薬草の携帯は忘れずに。
クリフトのMPはほぼホイミに割くと思われるが、状況によっては【スカラ】【マヌーサ】で補佐するといい。ただ、アリーナとの二人掛かりでも撃ち漏らす可能性を考えると、敵の数が多いうちは余計なことはせず防御に専念するのが一番いいのかもしれない。
 
また、3階北西の部屋には大きな穴が開いており、壁際の狭い通路を通って上に向かうこととなる。
穴に落ちると2階に戻されてしまうので、くれぐれも操作ミスには注意しよう。

リメイク版

棲息する魔物はFC版と変わらないが、遭遇率が格段に下がったため、難易度はかなり下がっている。
逆にレベルが上げにくくなった影響で、レベル一桁台で塔に上るというケースは多くなるだろうが、よほど運が悪くない限り、難なくクリアできるだろう。
とは言え、運悪くプテラノドンやドラゴンバタフライの群れに遭遇すると死者が出る危険性はあるので、油断はしすぎないように。
 
また、上述の砂漠のバザーの道具屋から事前にエルフについての話を聞いていないと、エルフが出現しないようになった。
 
PS版のみではあるが、5章になると最上階に移民が出現する。
ここまで来るのが非常に面倒臭いが、珍しいタイプの移民がよく出る。
【ミステリータワー】を作りたい場合はお世話になる場所。