【ギャンブラー】

Last-modified: 2024-03-26 (火) 12:31:49

キャラバンハート

命懸けの戦闘すらギャンブルとして楽しんでしまう博打打ち。どの性別、年代でもタキシード姿。
一度エンディングを見ないと登場しない職業の一つである。
【遊び人】の範疇に入りそうだが、キャラバンハートでは遊び人から独立した職業として存在する。
能力は「敵か味方、どちらかのHPを現在値の半分にする」という、職業にふさわしいリスキーなもの。
ランク1では敵1体が対象だが、ランクが上がるとより多くの敵を対象にできる。
究極連携はヤバさが格段に跳ね上がり「敵全体か味方全員、どちらかのHPが1になる」。
ただしいずれもザキ耐性依存なので、ボス戦では全く活用できない。
 
ちなみに全職業中、【重さ】が最大に設定されている。
最小でも3、最大で6となるので下手な大型モンスターよりも重いことになる。
本人というよりは機材の重量とも考えられるが、どちらかといえばバランス調整の産物だろう。
馬車の重量上限が16であることを踏まえると、究極連携を実際に行うのは非現実的である。
 
戦闘以外に使える能力はないが、キャラバンに加入すると遊び人と同様に、
ベースキャンプ内に【カジノ】を作り、主人公もそこで遊べるようになる。
余談だが、キャラバンハートのほとんどの職業はランク3の称号が「○○マスター」あるいは「マスター○○」なのに対し
ギャンブラーは「ギャンブルキング」。これは称号枠にカナ8文字の制限があるから。
 

ランクランク名戦闘特技特殊効果
1ギャンブラーリーチ(味方か敵1体のHPを半分にする)-
2ハイギャンブラーダブルリーチ(味方か敵1グループのHPを半分にする)-
3ギャンブルキングトリプルリーチ(味方か敵全体のHPを半分にする)-

 
また、ギャンブラーの心を使って転身すると、ランク毎に決まった耐性が「各々」ランダムで1段階上下する。
ランク1ではメラ、ギラ、イオ、バギ、ヒャド、デイン、炎、氷、水、耐性低下、能力低下が、
ランク2では上記全て+マヌーサ、マホトラ、マホトーン、ボミエ、呪い、踊り封じが、
ランク3では全ての耐性が上昇、あるいは低下する。
 
当たり前だが、ギャンブルキングの心で全ての耐性を1段階上げようとは考えない方がいい。
仮に上昇する確率を50%とすると、キャラバンハートにおける特技系統は26系統あるため、
(1/2)^26=1/67108864と言う実現するのも馬鹿らしい確率となってしまう。
 
むしろ、元々無耐性だった特技に耐性1段階ダウンを狙うと面白いことが起こせる。
なんと無耐性(内部処理で0)に負のオーバーフローが起こり完全耐性(内部処理で7)を得られてしまうのだ。
例えばはぐれメタルのよう行動封じ耐性が無耐性のモンスターにギャンブルキングの心を掛けてやると、
上手くいけば、さそうおどりやおたけびがまるで通用しないはぐれメタルが出来上がってしまう。
とりあえず上げたい耐性と下げたい耐性をいくつか絞って何度も吟味してみるのもいいだろう。
下げたくない耐性を他の職業の心で補ってやるとなおいい。マスター【転生士】などがオススメ。