【コーラルレイン】

Last-modified: 2024-01-14 (日) 23:02:51

概要

DQ7などに登場する呪文。
「コーラル(coral)」とは「珊瑚」のことで、激流で砕けた珊瑚の鋭いカケラを敵に降り注がせてダメージを与える。
ストーリーに海が度々絡んできて、海に関連する職業も登場したDQ7で、戦闘面でも海の雰囲気を演出するために用意されたと思われる呪文・特技の一つ。
ドラクエらしからぬ浮いたネーミングの呪文は続くDQ8でも登場したが、呪文ではなく特技ではダメだったのだろうか。
ちなみに、DQ史上初の「岩石属性の攻撃呪文」はこれ。あのジバリア系より早かった。

DQ7

【海賊】★7で習得可能。
消費MPは8で、敵全体に100ポイント弱の【岩石系】ダメージを与える。
 
習得できる時期を考えると少々威力不足だが、消費MPが少ないため使いやすくはある。
また、【ハリケーン】【メイルストロム】と同様、AIが好んで使用する呪文でもある。
同属性で無消費かつ威力でも勝る【がんせきおとし】と比べるとさすがに見劣りするが、向こうは最上級職の技だし転職ルートも違う。先に海賊ルートに就いたキャラにとってはまずまず有用な全体攻撃となるだろう。
 
なお、PS版の公式ガイドブックでは【バギ系】の項に含まれているが、上記の通り実際にはこの呪文は岩石系である。
この呪文は水流ではなく珊瑚のカケラでダメージを与えるため、性質的には【つなみ】(バギ系)よりも【いしつぶて】(岩石系)に近い。
その辺りがこの呪文が岩石系に属している理由と思われるが、水流の中で珊瑚のカケラがグルグルと回るエフェクトはメイルストロムやバギクロスなどのバギ系呪文にも近しい雰囲気があるため、公式ガイドブックでは混同されてしまったのだろう。

リメイク版

海賊★3でのみ習得可能。
上級職の呪文の引き継ぎが出来なくなったので、海賊の時にしか使えない呪文になった。
海賊で使える貴重な岩石系攻撃であることに変わりはなく、【しんくう波】の効きが悪い相手には効果的な場合が多い。
また【海なりの杖】【あまぐものつえ】を使用した際に、この呪文の効果が発動する。
海鳴りの杖はまだしも、雨と珊瑚はあまり関係が無いような…?一応、名前に「レイン」と入ってはいるが、降るのは雨ではなく珊瑚なわけで。
海鳴りの杖はPS版では【つなみ】の効果だったが、つなみが削除されたリメイク版ではこちらに差し替えられた。
呪文の使い勝手自体は変わらないが、道具使用時は無消費なのでかなり強力。

DQ10オンライン

海賊がレベル74で習得する呪文。消費MP20(チャージタイムあり)。
同作で海賊が使う呪文の属性の統一もあってか【風属性】となった。対象とその周囲範囲にダメージ(【バギムーチョ】より強い)を与える。
詳しくはこちらを参照。

星ドラ

DQ7に登場する四精霊関連のイベントで初登場。後に【モンスター闘技場】コロニー内の店でも購入できるようになった。原作を意識して【ジバリア系】に分類されており、エフェクトでもとても多くの岩石がある事が分かるようになった。
Aランクの攻撃呪文で最速CTは15秒。

ヒーローズ2

【ツェザール】の技として登場する。消費MPは11。
前方に円形の水しぶきを起こして攻撃し、当たった敵を中心付近に向けて引き寄せる。
何だかメイルストロムと混同されたような効果になっているが、こちらは単発の攻撃技なので差別化はされている。
しかし消費MPが妙に重い上に大型のモンスターは引き寄せられないため引き寄せ技としての性能はイマイチ。そもそもツェザールは氷河解放を連打していれば簡単に雑魚を一掃できるため、この呪文に頼りたくなる機会は無いと言ってよいだろう。
ついでに言えばエフェクトに珊瑚らしきものも見当たらず、実用面でも設定や描写の面でも散々な扱いを受けている。これをコーラルレインとして登場させる必要はあったのだろうか…。