DQ9 
【僧侶】の【必殺技】。【ゴスペルリング】とは字面も似ているが何の関係も無い。
自軍全員のHPを最大HPの約4割回復し、さらに【ひかりのはどう】と同様に悪いステータス異常を解除する。
ベホマラーも光の波動も使えないであろうストーリー中では特にありがたい必殺技。
ボス戦などでお世話になった方も多いのではないだろうか。
DQ10ではこれに死者蘇生の効果も加わった【聖者の詩】が登場している。
DQ11 
【主人公】と【セーニャ】の【れんけい技】。
主人公が【ベホマ】を、セーニャが【光の旋律】を覚えた上で、両者が【ゾーン】に入っていると使える。
聖者の詩とは異なりセーニャは歌わず、代わりに竪琴演奏に専念している。
効果はDQ9と同じく、味方全員のHPを最大HPの約4割回復+ステータス異常の解除。
本作は状態異常にかかる機会が多く、かつひかりのはどうもないため頼もしい。
使い道のほぼない光の旋律はこれのためにあるようなものといえる。
もっとも必要条件が主人公のベホマである関係上、異変前には使用できないのが悔やまれる。
3DS版では連携技の仕様上先制で使用出来る。