【ドラゴンテイル】

Last-modified: 2024-01-15 (月) 00:27:24

概要

SFC版DQ3とDQ7以降の本編に登場する武器。
その名の通り、竜の尾のような形状をしたムチ。
武器の系統と装備の可否が独立していたDQ7までは、鞭にしては重いためか非力なキャラは装備できず、逆にドラゴンテイルを装備できるキャラは他の鞭を装備できないことも多い。

DQ3(リメイク版)

初登場。攻撃力52で、【勇者】【戦士】【盗賊】【遊び人】【賢者】が装備可能。売値は4950G。
ちなみに戦士にとって道中で初めて装備できる複数攻撃武器である。
 
第3の【すごろく場】のクリア景品と【マイラ】のすごろく場の宝箱から入手できる。
1本目は取ろうと思えば船入手後すぐに手に入れられ、場合によっては【アレフガルド】まで持っていける。
同じすごろく場で買える【ほのおのブーメラン】と合わせて、集団をなぎ払うのに便利。
かなり優秀な装備と言え、特に盗賊にとっては【バラモス】を倒すまで、この武器かほのおのブーメランが最強武器となる。
一方2本目は、同じすごろく場のクリア景品として【グリンガムのムチ】が手に入るので影が薄い。
遊び人にとっても上の世界最強の武器であり、遊び人縛りをする上でも役に立つ。
またグリンガムのムチやGBC版の【ルビスのけん】といった強力な一品物を除けば全編通して遊び人の最終装備となり、賢者にとってもクリア後に至るまで数少ない貴重な範囲攻撃武器となる。

ガラケー版以降

すごろく場が存在しないため、【ちいさなメダル】70枚の景品になっている。しかも入手数が1本だけになってしまった。
すべてのメダルを余さず回収しても最速入手はネクロゴンド突入前と、SFC・GBC版に比べるとかなり遅くなった。
しかも勇者と戦士の場合だと、ネクロゴンドに入ればすぐに単体高火力と道具使用による範囲攻撃を併せ持つ【いなずまのけん】が手に入るし、盗賊の武器としてもこれより以前に【ほのおのブーメラン】が手に入っている。
勇・戦・盗・賢というような構成や遊び人を連れている場合などの限定的パーティならともかく、最短で入手したとしてもアタッカー向けの武器になりづらい。
特にガラケー版では【バラモスの城】突入前に【ドラゴンクロウ】が手に入ったため、さらに盗賊用の武器としての価値が薄かった。
なのでどちらかといえば、中盤~クリア前にかけて他に強力な武器が少ない賢者が装備対象になる。
積極的に攻撃を行う職業でもないが、その分グリンガムのムチ等が回ってこないこともあるので、サブ武器としてこれを持たせることも少なくないだろう。

DQ7

攻撃力52、かっこよさ33。
装備可能者は【主人公】【メルビン】【アイラ】
他のムチ系武器は全て装備できる【マリベル】は、これだけ装備できない。この作品でも重くて力がいるのだろう。
【ハーメリア】以降の各地で7500Gで売られている他、【アンドレアル】【ウィングドラゴン】のドロップアイテム。
  
一応ハーメリア到着時点では主人公の武器として最も攻撃力が高い。
しかし、【海底都市】で拾える【さざなみの剣】【山奥の塔】の道具屋で買える【ようせいのけん】と、この直後に主人公用のもっと強力な武器が次々と出てくるので、買ってすぐに後悔させられる不遇な存在となっている。
グループ攻撃武器である点も、この時期になると特技がかなり充実してきているため、大したメリットにならない。
 
上記の通りで基本的には買う必要はないと言えるが、「さざなみの剣を見逃す」「妖精の剣を買えていない」「【プロビナ】【プラチナソード】を貰いそびれる」といった時期限定の武器を連続で回収しそびれた場合、主人公とメルビンにとってはコレがかなりの期間の最強装備となってしまう。
こうなると1つくらいは買っておいた方が良いかもしれない。
 
初出のDQ3リメイク版では【はがねのムチ】より強かったのだが、本作以降は逆転されてしまった。

リメイク版

【首長竜】【ドラグナー】などを【すれちがい石版】のボスにした際の討伐報酬になっている。

DQ8

攻撃力47で、もちろん【ゼシカ】の専用装備。
入手方法は錬金のみで、レシピは【ヘビ皮のムチ】+【りゅうのうろこ】×2。
【ドルマゲス】戦前に入手できるムチとしては頭一つ抜けた攻撃力を持っており、これを装備してなおかつ【双竜打ち】を覚えておけば、難関ドルマゲス戦でゼシカの攻撃が有効なダメージ源に。
しかし、ドルマゲス戦でのゼシカは、補助呪文のかけ直しに手一杯で攻撃する余裕はないことが多く、この頃の彼女は呪文の方が強いので、りゅうのうろこは【ドラゴンメイル】【ドラゴンシールド】の材料にしたほうが良い。
さらにドルマゲス戦を終えると、しばらくの間ゼシカがパーティから離脱する上に、復帰するころには【オークニス】で売られている【はがねのムチ】や、カジノ景品の【グリンガムのムチ】などの強力なムチが続々と手に入るようになるため、ドラゴンテイルが輝く時期はかなり短い。
竜のうろこが足りなかったり、それほどムチスキルを上げていないなら、無理に作ることもないだろう。双竜打ちが弱体化した3DS版ではなおさら作る価値は低い。
 
【売値変動】システムの対象となっており、売値は5個目までなら7400Gだが、6~10個目になると5180Gに値下がりし、11個目以降は2220Gにまで落ち込む。
ヘビ皮のムチの原価は680Gしかかからず、その原材料となる【皮のムチ】【ベロニャーゴ】などから賄えば、【うろこの盾】代180Gの負担で済むので、
竜のうろこが余っていれば財テクに活用するのも手。
 
女性が軽々振るえることを考えると、旧作のドラゴンテイルと比べかなり軽量級なのだろうか。
確かに元を辿ればベースは皮の鞭なので、「皮の鞭を各種鱗で補強した武器」と考えた方が妥当かも知れない。
これならそこまで重くなるわけもないだろう。

DQ9

攻撃力50。【ナザム村】で市販されているが、14000Gと値が張る。
錬金でも入手できる。素材は【てつのムチ】×1+竜のうろこ×3+【とうこんエキス】×1。
宝の地図のボス【黒竜丸】が10%の確率で落すこともある。
 
ただしナザム村に着く前に、これより強い【はがねのムチ】のレシピが入手できている。
他の武器の錬金素材としても使われないので、スルーしても構わない。

DQ10オフライン

主人公(【魔法使い】【盗賊】【スーパースター】)、【ダストン】が装備可能なムチ。
見た目は【ビーストウィップ】の先端の装飾を獣の顔からドラゴンの顔に変えた以外は、色違いのようなデザインとなっている。

-+1+2+3
攻撃力40455055
みりょく10121416
ドラゴン系にダメージ+10%+12%+15%+20%

【ふしぎな鍛冶】で作成可能。レシピは【ドラゴンテイルの書】に記載。
必要な素材は、【プラチナこうせき】x6、【ドラゴンのツノ】x1、【グリーンアイ】x1、【ようせいのひだね】x8。

DQ10オンライン

レベル42より装備可能。基本攻撃力は40、ドラゴン系にダメージ+10%。
詳しくはこちらを参照。

DQ11

【ベロニカ】【シルビア】が装備可能なムチ。うち直しに必要な宝珠は9個。

-+1+2+3
攻撃力50535660
ドラゴン系にダメージアップ10%

【クレイモラン城下町】、異変前の【聖地ラムダ】にて4000Gで売っているほか、【キースドラゴン】(邪ver含む)のレアドロップで入手可能。
【ふしぎな鍛冶】でも作成可能。レシピ【ドラゴン装備図鑑】に記載。
必要な素材は【ドラゴンのツノ】x1+【ドラゴンの皮】x1+【グリーンアイ】x1。

ヒーローズ1

【ゼシカ】専用装備で攻撃力は68、防御力は20。価格は22000。
【始原の里】解放後から購入可能。

ヒーローズ2

攻撃力は102。価格は32040G。
拠点が【荒野の野営地】に一時的に移った時より売られるようになる。