概要 
猫が好むという珍しい【砂】。
なおネコずなとは一般的にはネコのトイレに敷く砂のことを指すため、四コマ漫画ではモンスターのドロップが使用済み(つまりネコのふん等が混ざっている)であったり使用済みの代物で錬金しようとするネタを書く作者がいた。
DQ9 
錬金素材の一種。
入手方法は【ジャガーメイジ】や【ベンガルクーン】などのドロップか、【グビアナさばく】北西の島から採取するのみ。
一応【ビタリ山】の赤い宝箱から1つ手に入る。
また、プレイヤーによってはリッカの宿屋地下の【天使の泉】に沸いていることもある。ネコどろにはならない。
主にネコ系装備の錬金素材になるが、いかんせん拾えるようになるのが遅すぎるため、実質的な用途はさじんのやりを安く作るか、ネコのおうぎを早めにつくる位しかない。
当然【しんかのひせき】の錬金には全く絡んでこないので、クリア後には無用の長物と化す。
適当に儲けが出そうな装備品に錬金して売り飛ばそう。
錬金レシピ一覧 
ネコずな×2 | + | 【ホーリーランス】×1 | + | 【みがきずな】×2 | = | 【さじんのやり】 |
+ | 【バトルファン】×1 | + | 【白いかいがら】×2 | = | 【ネコのおうぎ】 | |
+ | 【ライトシールド】×1 | = | 【キトンシールド】 | |||
+ | 【キトンシールド】×1 | = | 【キャットガーダー】 | |||
+ | 【ヘアバンド】×1 | = | 【ねこみみバンド】 |
DQ10 
一部の武器の素材として登場。
名前からなのか【ぶっちズキーニャ】も落とすようになった。
詳しくはこちらを参照。
DQ11 
以下の装備の素材となる。
最初に手に入るのはチュートリアル風の【クエスト】【メアリーを助けて!】の報酬から。
他は【とらおとこ】(邪Ver含む)、【ベンガル】(強Ver含む)、【マキマキ】(3DS版・DQ11S)が通常枠でドロップする。
DQH 
錬金素材で登場。
【ひきよせのすず】や【まよけのすず】を作るのに必要となる。
【モーモン】、【キラーパンサー】、【ホークマン】から入手可能。
DQH2 
今作でも錬金素材として登場する。
猫つながりということで【しましまキャット】や【ベロニャーゴ】から入手できるが意外なことに【プリズニャン】からは入手できない。
何故か【ダークパンサー】が落とすこともある。