【ビーンファイター】

Last-modified: 2024-03-03 (日) 01:29:01

概要

モンスターズに登場する、えんどう豆の兵士のようなモンスター。
まさに配合がメインのモンスターズのためのモンスターと言える。
初期モンスターズのオリジナルモンスターの中では非常に人気が高い。
あの眠そうな目にそそられる人が多いとか。
野菜から手足が生えてヤリを持っているという点では後に登場する【ズッキーニャ】に似ているが、あちらは本編が初登場である点が異なる。
DQM3では【ソイソルジャー】という上位種が登場した。

DQM1・DQM2

植物系として登場。
1では【バザーのとびら】【ゆうきのとびら】【はかいのとびら】に出現するが、2では物語中に訪れる異世界には出現しない。
配合では植物系に【ファーラット】の組み合わせで誕生する。
習得する特技は【マホトラ】【レミラーマ】【バイキルト】。バイキルトは是非とも子孫に遺伝させよう。攻略勢の間ではお手軽なバイキルト遺伝要員としてまず間違いなく候補に挙がる1体。
ステータスは攻撃力が伸びやすく、会心率もかなり高い。
悪魔系×ビーンファイターの配合で【オーク】が誕生する。
ビーンファイターを用いた特殊配合はこの組み合わせのみ。ただしオークは【ザオラル】を覚える数少ないモンスターであるため、作られる機会があるかもしれない。
 
PS版2では主人公の家の台所に「今日のおやつ」という貼り紙があるのだが、ストーリークリア後に調べると「ビーンスナック」というスナック菓子について書かれている。間違いなくこのモンスターをイメージした商品だろう。
マルタの子供達に大人気のモンスターカード付きのスナック菓子で、味はうすしお味。食べると舌が緑になるらしい。それにしてもどこかで聞いたことがあるスナック菓子である。

テリワン3D

本作でようやく再登場。自然系Dランク。
野生のものはさそいの扉、さばきの扉に出現する。
もちろん位階配合でも可能。【せみもぐら】×【ダースドラゴン】など。
特性は【スタンダードボディ】【自動MP回復】【マホトラ攻撃】
+値を上げることで【てんしのきまぐれ】【いきなりバイキルト】を習得する。
スキルは【イエローファイター】
【グリーンファイター】やら【エコロジー】やらでも良さそうなものだが……。
ズッキーニャとの共演をついに果たした。
 
能力値はHPが高く、攻撃力やかしこさもなかなかのものなので両刀も可能。さらに「自動MP回復」、「マホトラ攻撃」とMPを補給できる特性を2つも持つ点が魅力。
欠点としては自然系ゆえにマインドが刺さりまくる点とMPの上限自体はさほど高くなく、守備力もやや低い点。MPは心配ないが、起用するならマインド耐性は補いたい。
槍を持ってるくせに槍は装備できず、装備可能なのはオノ、ムチ、ツメ、杖。
 
ムチはエンドウマメがツル性植物だからで、オノは「ジャックと豆の木」が由来だろうか。

イルルカ

本作では引越しアプリで連れてこないと仲間にできない。
たまにすれちがいのパーティに設定している人もいるので、スカウトさせてもらおう。
豆知識によると、非常に臆病で夜もおちおち眠れないため、寝不足であんな目をしているらしい。
【新生配合】【クスリのちしき】【メガボディ】化で【AI1~3回行動】【ギガボディ】化で【パラメータブレイク】を得る。

イルルカSP

【天空の世界】に野生で出現するように。
フントの村から門を越えたあたりに昼のみ出現。
【超ギガボディ】化で呪い攻撃を習得。

DQM3

自然系のEランク。【ズッキーニャ】【キラーコーン】の特殊配合で生み出せる。
特性は【ちからため】【会心率アップ大】(Lv20)、【ファイターズハイ】(Lv40)、【1~3回行動】(Lサイズ)、【ゾンビキラー】(Lサイズ)、【全体攻撃】(LサイズLv60)。
所持スキルは【グリーンソード】
【ポイズンゾンビ】との配合で【ソイソルジャー】が生まれる。

ライバルズ

第2弾「解き放たれし力の咆哮」に収録された共通ノーマルカード。

1/1/2
死亡時:敵リーダーのテンション-1

地味に厄介な死亡時効果を持つ1コストユニット。その分スタッツは低く【モーモン】に一方的に倒される。効果も微妙でありタイミングが悪いと何もせずに死んでしまうこともある。
エースで実装されたソロバトルアドベンチャーでは、テンションスキルで逃げる【メタルスライム】【はぐれメタル】のテンションスキルを遅らせるために使われたことがあった。