概要 
DQ4以降の作品ではすっかりお馴染みの、【カジノ】のファンファーレ。
当たりの度合によって3段階のパターンがある。
初出のFC版4では、第3段階は滅多に聞けない幻のMEであったが、シリーズを重ねるごとに聞く機会も増加している。
メロディ自体は全作品共通だが、メディアによって曲名表記はまちまちで
「ファンファーレ小/中/大」だったり「当たり/中当たり/大当たり」だったり「当たり/大当たり/超大当たり」だったりと定まっていない。
都響版「交響組曲ドラゴンクエスト1」のボーナストラックであるME集の楽曲として三段階分それぞれがオーケストラ演奏されたものが収録されている。(曲名は「当たり」「中当たり」「大当たり」。)
SFC版5のみ第1段階より下のME(【勝利】のMEの音程を高くした感じの、いわゆるチャイム)が用意されている他、
第2段階以上のファンファーレの音程が低くなっている。
カジノ内で流される場合は、獲得コイン数が500枚未満の場合は第1段階、
500~9999枚だと第2段階、10000枚を超えると第3段階のファンファーレというのが相場のようだ。
なお、【モンスター闘技場】においては1000枚を超えた時点で第3段階のファンファーレになる。
カジノ以外でも節目のイベントやミニゲーム等、以下のようなシチュエーションでも流される。
FC版4では幻のMEであった第3段階も、リメイク版ではストーリーの進行上必ず1回は聞けるようになった。
カジノ以外での使用場面 
作品 | 場面・条件 | MEの段階 | 備考 |
DQ2 | 【福引き】で5等以上を当てる | 2~5等:第2段階 1等:第3段階 | GB版のみ 他機種は【福引のあたり】 |
福引きで残念賞を当てる | 第1段階 | GB版のみ 他機種はMEなし | |
DQ3 | 【格闘場】で賭けた魔物が勝ち残る | 倍率により変動 | FC版はMEなし 携帯版以降は第1段階で固定 |
【すごろく場】でゴールマスに止まる | 第2段階 | ||
【しんりゅう】から【エッチなほん】を受取る | 第2段階 | GB版はMEなし | |
重要アイテムを入手した時 | 第1段階 | ガラケー版以降 | |
DQ4 | 2章の【武術大会】で優勝する | 第3段階 | FC版はMEなし |
【ブランカへの洞窟】で1000人目の通行人になる | 第2段階 | FC版はLvアップのME | |
裏ボスの【エッグラ】&【チキーラ】に勝利する | 第2段階 | 【勝利】のMEの代用 ※戦闘曲がカジノのBGM | |
【モンスターずかん】を完成させる | 第3段階 | ||
DQ5 | すごろく場でゴールマスに止まる | 第2段階 | |
DQ6 | 【ベストドレッサーコンテスト】で優勝者が決まる | ランク1~7:第2段階 ランク8:第3段階 | |
【スライム格闘場】で勝ち上がる | 1,2戦目勝利:第1段階 ランク突破:第2段階 チャンプに勝利:第3段階 | ||
【スライムカーリング】でゴール地点に到達する | 第1段階 | ||
DQ7 | 【世界ランキング協会】にて各部門で優勝する | 第2段階 | |
DQ8 | 【モンスター・バトルロード】で各ランクを突破する | ランクにより変動 | |
【フォーグ】と【ユッケ】が【竜骨の迷宮】から帰ってきた後のイベント | 第3段階 | ||
DQ9 | 【錬金釜】でアイテムを完成させる | 通常:第1段階 大成功:第2段階 | |
クエスト達成条件を満たす(戦闘終了時に判定) | 第1段階 | ※クエスト受注中のみ | |
【すれちがい通信】の来客数が30人以上に達する | 第2段階 | ||
【宿王を目指して】(クエスト157)で優勝して宿王になる | 第2段階 | ||
DQ10オンライン | ふくびき | 4-6等:第1段階 1-3等:第2段階 特等:第3段階 | |
職人で成功 | 第1段階 | ||
職人で大成功 | 第2段階 | ||
【キーエンブレム】を入手。 | 第2段階 | ||
キングサイズの魚を釣る | 第2段階 | ||
モンスターバトルロードで勝利する | 第2段階 | ||
DQ11 | ふしぎな鍛冶で成功 | 第1段階 | |
ふしぎな鍛冶で大成功 | 第2段階 | ||
【仮面武闘会】優勝時 | 第3段階 | ||
【しばりプレイ】で初回エンディング到達 | 第2段階 | ||
時渡りの迷宮完全クリア(3DS版) | 第2段階 | ||
DQM | 星降りの大会を含む格闘場の試合(1・2戦目)に勝利/すれちがいバトルに勝利 | 第1段階 | |
格闘場第3試合/イベントバトルに勝利 | 第2段階 | ||
格闘場Sクラス/星降りの大会決勝に勝利 | 第3段階 | ||
スラもり2 | 【勇車バトル】で勝利 | 第2段階 | |
DQトレジャーズ | お宝の鑑定結果 | ランクにより変動 |
※DQ1~DQ3、DQ9にはカジノは登場しない。また、DQ1ではリメイク含めこのMEが使われる場面は無い。