概要 
DQ10初登場のモンスター。
【メタルボディ】になった【マッシュスライム】系モンスター。
速さにおごり、鍛えるのを怠ったため身体がカビた【はぐれメタル】だという。
はぐれメタルに生えることができるカビとは一体…。
DQ10オンライン 
マッシュスライムの【転生モンスター】として登場。
あやしいほうしで麻痺状態にした敵を、キノコ爆弾や【イオグランデ】で爆殺する。
詳しくはこちらを参照。
DQMJ3 
スライム系Cランクで、系統最上位種。
【じめじめバブル】×【メタルスライム】の配合で作ることができる。
スキルは【爆発の使い手】。
特性は【スモールボディ】、【にげあし】、【メタルボディ】。
+25で【一族のほこり】、+50で【いきなりピオラ】、+100で【みかわしアップ】。
【メガボディ】化で【AI1~3回行動】、【ギガボディ】化で【こうどう きぶん次第】、【超ギガボディ】化で【ラッキー】を習得。
DQMJ3P 
【ちいさなメダル】を集めたごほうびで受け取れるモンスターが通常版の【メタルスライム】からコイツに変更された。
メタル系スライムには変わりないもののコイツ自身は特別な配合の素材には指定されていない。
通常版と同じように【はぐれメタル】や【メタルキング】を作るつもりで受け取ると肩透かしを食うだろう。
DQRA 
真3段カードパック「星降りの決戦」にて、はぐれメタルを彷彿させる能力で実装。共通のレア。
3/2/2 スライム系
先制 メタルボディ
れんけい:「このユニットが戦闘ダメージを与えたユニットを毒にする」を得る
はぐれメタルと比べると、召喚時に敵リーダーを攻撃できなくなった代わりに、れんけいの効果で敵ユニットを毒にすることができるようになり、処理できる敵が増えた。
ユニットとのトレードに特化したはぐれメタルといったところか。
【イル&ルカ】のさくせん付与でHPを上げれば、複数の敵ユニットをトレードすることも可能となる。