【ラプソーン(スキル)】

Last-modified: 2024-04-24 (水) 21:30:30

概要

モンスターズシリーズに登場する【暗黒神ラプソーン】(第二形態)のスキル。
スキル名がころころ変わっており、テリワン3Dでは「大魔王ラプソーン」、イルルカでは「暗黒神ラプソーン」(【プチソーン】の方がこの名前になっている)、DQMJ3で「ラプソーン」に戻され、DQM3では再び「暗黒神ラプソーン」へと変わった。
本体も含めて、モンスターズでのラプソーン関係の名称は安定しない。

ジョーカー1

習得特技と必要SP(スキルポイント)

解説

「でっかいラプソーンの暗黒のチカラ」というスキル説明。
所持するラプソーン第二形態はヘタレ呼ばわりされているが、スキルの方は結構強力。
特にマスター時に覚えるイオグランデは強力。賢さが650止まりなのが惜しまれる。

生成できるスキル

ジョーカー2

習得特技と必要SP(スキルポイント)

習得SP習得特技及び特殊能力
4マヌーサ
8あまい息
12ぶきみな光
17ダークマッシャー
28かがやく息
44いてつくはどう
64ドルマドン
84イオグランデ
100【てんしのきまぐれ】

解説

覚えるスキルは殆ど変わらないが、超巨大モンスターの固有スキルのお約束である天使のきまぐれが追加された。
Gサイズモンスターの固有スキルには、しばしば覚えるモンスター自身にとって価値が薄いものがある。
そんな中、このスキルはドルマドンとダークマッシャーのお陰でドルマブレイクを持つラプソーン自身にとってもかなり使いやすい。
ただし甘い息と輝く息の存在のため、このスキルを真に使いこなせるモンスターは【ムドー】だとも言われている。

生成できるスキル

ジョーカー2プロ

習得特技と必要SP(スキルポイント)

習得SP習得特技及び特殊能力
5マヌーサ
15あまい息
25ぶきみな光
40ダークマッシャー
55かがやく息
75いてつくはどう
95ドルマドン
120イオグランデ
150てんしのきまぐれ

解説

習得に必要なスキルポイントが増えた。

生成できるスキル

テリワン3D・テリワンSP

習得特技と必要SP(スキルポイント)

習得SP習得特技及び特殊能力
5マヌーサ
10あまい息
20ぶきみな光
30ダークマッシャー
45かがやく息
65ドルマドン
85イオグランデ
95【強者のよゆう】(3D版)
守備力+24(SP版)
120いてつくはどう
150てんしのきまぐれ

解説

スキル名が「大魔王ラプソーン」に変更。
いてつくはどうとてんしのきまぐれの前にデメリットが追加された。

イルルカ

ラプソーン(前作までのプチソーン)

習得特技と必要SP(スキルポイント)

解説

DQMJ1から名前以外何も変わっていない。
ゆえに弱いまま。

暗黒神ラプソーン

習得特技と必要SP(スキルポイント)

習得SP習得特技及び特殊能力
5マヌーサ
10あまい息
20ぶきみな光
30ダークマッシャー
45かがやく息
65ドルマドン
90イオグランデ
120いてつくはどう
150てんしのきまぐれ

解説

名称だけが「暗黒神ラプソーン」に変化しているが、習得可能スキルはそのまま。
デメリットが消え、扱いやすくなった。

ジョーカー3・3プロ

習得特技と必要SP(スキルポイント)

習得SP習得特技及び特殊能力
20【マホトラ踊り】
40マフール
60ラリホーマ
80アストロン
100ぶきみな光
120こごえる吹雪
140【盲信のかまえ】
160バギクロス
180マヒャド
200死の踊り

所持モンスター

ジョーカー3

暗黒神ラプソーン

ジョーカー3プロ

上記1種、【ラプソーン】

解説

スキル名が「ラプソーン」に変わった。
本作では大きい方しか出てこないのだが、内容はあろうことか小さいほうのスキルをベースにされている。そっちじゃないだろうと。
そんなわけで内容は物足りないものとなっている。
プロフェッショナル版では小さいほうが復帰し、スキルもこれとなっている。
でも同じく復帰した部下の【ドルマゲス】【レオパルド】は最上級の特技となっているため、神の威厳も失墜である。

DQM3

習得特技と必要SP(スキルポイント)

解説

第二形態をベースに、第一形態で使用したまぶしい光が入っている。
マダンテ、いてつくはどうといったレアな特技に加え、メラガイアー、イオグランデといった最上級呪文、かがやく息、がんせきおとしと幅広い属性の技を使えるため、固有スキルの中でも性能は高い方。
ただし、本人には闇のコツやLサイズ時の弱体化ブレイクを活かせないので相性はいいわけではない。