イルルカ、DQMJ3 
イルルカで初登場した特性。
3ラウンド目までの間は与えるダメージが1.2倍に上がり、4ラウンド目からは0.9倍に下がる。
「この特性を持ったモンスターを戦闘に出してから3ラウンドの間」ではなく、
「戦闘開始から3ラウンド目まで」と言う意味なので注意。
その為、入れ替えありの戦闘でスタンバイに入れておくと、それだけでこの特性が無駄になってしまう。
使いこなすには行動不能にされず、火力を下げられないようにし、
4ラウンド目からは回復、補助役に回したり、【秘めたるチカラ】持ちのモンスターと入れ替えるのもいい。
【こうどう おそい】で状態異常耐性を上げておき、これを持ったモンスターを【みがわり】などで守り、
【バイキルト】や【ルカニ】などで御膳立てをしてからラウンドの最後に攻撃するのがいいかもしれない。
DQMJ3では配合時のコストが4と設定された。
DQMSL 
【こうどう はやい】系特性として実装されている。
こちらは確率発動ではなく、最初のラウンドのみ確定発動という効果。派生として、2ラウンド目のみ確定発動する「2R目ロケットスタート」という特性も登場している。
主な所持者は【ディアノーグ】や【ハヌマーン強】。