概要 
DQ10に登場する町。BGMは【対話】。
【アストルティア】の北部にあり、【オーグリード大陸】と【エルトナ大陸】の中間に位置する。
かつては貧しい孤島の漁村だったが、400年ほど前に大陸間鉄道の【駅】ができた事で発展。レンドア島そのものが一大拠点として整備された。
南方にある【レンダーシア】大陸の【グランゼドーラ王国】とも海路による往来があり、巨大客船【グランドタイタス号】が停泊している。
港町レンドア南 
【スギム】?が局長を務める船舶管理局があり、グランドタイタス号が停泊しているレンダーシアへの玄関口。
モンスター討伐隊の本部があるほか
港へ向かう途上には釣り老師【ハルモス】と魚交換員【ピッチョ】がおり、釣り人達を待っている。
港町レンドア北 
ツボ錬金ギルドと道具鍛冶ギルド
、アストルティア郵便局
がある。
また西部には【魔法の迷宮】への挑戦を依頼してくる【ロンデ】と【ドロシー】がおり、挑戦者のために【ダーマの神殿出張所】から派遣された神官【ホミィ】?がいる。
駅 
街の中央部にある駅舎兼灯台。灯台最上部には【シガール】?町長の執務室があり、一階からエレベーターで行ける。
売店では名物の【グランドタイタス丼】を売っている。
DQ10オフライン 
オフライン未採用のコンテンツ関連NPCがいない分、オンラインほどの混沌とした感じはない。
【大陸間鉄道パス】の入手タイミングが変更されたため、一個目の【キーエンブレム】を手に入れてからでないと辿り着けなくなった。
住人 
基本的に常駐しており話しかけられる人物。マップ表示時の「キャラの場所」記載順。
- 港町レンドア駅 - 1階
- 港町レンドア駅 - 2階
名前 ゲーム中の表記 備考 【モラン】? 【ベロニア】? 【ここは○○の町ですキャラ】 【フィービー】? 売り子フィービー 【道具屋】
【グランドタイタス丼】販売
- 港町レンドア駅 - 3階
- シガール町長の執務室
- 港町レンドア南
名前 ゲーム中の表記 備考 【スギム】? スギム局長 【サレーナ】? 【ホンマ】? 【イヌロイ】? 【バネッサ】? 【フーマー】? 【クレイン】? 【マンセル】? 【オルコ】? 【ゴーガンダ】? 【ゲンタ】? 【マレナ】? 【ヴォリア】? 【ジェバン】? 【カシュア】? 【ジャッカル】 ジャッカル局員 【目指せ! ステキなお姉さま】 【ヤッコイ】? ヤッコイ局員 【フューラー】? 【クッチャ】? 【グレック】? グレック神父 【教会】担当【神父】 【ティルダ】? 銀行員ティルダ 【ゴールド銀行】 【マリシア】? 道具屋マリシア 【道具屋】 【モルテン】? 宿屋モルテン 【宿屋】
【魔法使いに会いたい】【オルヴァ】? 神官オルヴァ 【ダーマの神殿出張所】 【グリゼット】? 紹介人グリゼット 【冒険者の酒場】 【マギウス】? 【エリオス】? 討伐隊員エリオス 【ギリン】? 討伐隊員ギリン 【ガルシア】 【ダグ】? 【ハルモス】 釣り老師ハルモス 【はるかなる釣り道】
【釣り】依頼【シオラン】? 案内係シオラン 【旅のコンシェルジュ】 【ピッチョ】 魚交換員ピッチョ 【魚】引き取り
【おさかなコイン】交換【メリア】 取引商メリア 【旅人バザー】 【ナバーロ】?
- 港町レンドア北
名前 ゲーム中の表記 備考 【トモズ】? 銀行員トモズ 【ゴールド銀行】
道具鍛冶ギルド本部内【アンニ】? 銀行員アンニ 【ゴールド銀行】
ツボ錬金ギルド本部内【テティ】? 【ドロシー】 【魔法の迷宮】受付 【セツミ】? 【ピタピタ】? 【コット】? 【エナ】? 【チルキヨ】? 【マジリク】? オフライン未採用クエスト 依頼者
【ジョアンナ】? 【トトママ】? 【プッチョ】? 【ミシェル】 シスター・ミシェル 【教会】担当【シスター】 【スサナ】? 銀行員スサナ 【ゴールド銀行】 【アッカフ】? 素材屋アッカフ 【素材屋】 【タヴィ】? 郵便局員タヴィ オフラインでは【郵便局】業務未採用 【ヘルミネ】? 宿屋ヘルミネ 【宿屋】 【ポーリア】? マスター・ポーリア オフライン未採用のツボ錬金 ギルドマスター
【ジョスリン】? 素材屋ジョスリン 【素材屋】
ツボ錬金ギルド本部内【マシスタ】? 武器屋マシスタ 【武器屋】
ツボ錬金ギルド本部内
初心者用武器シリーズ販売【マッケイ】? 取引商マッケイ 【旅人バザー】
ツボ錬金ギルド本部内【ブレンダン】? 【ルーク】 【メイリン】? 【セシリィ】? 【バレクス】? マスター・バレクス オフライン未採用の道具鍛冶 ギルドマスター
【マヌエラ】? 道具屋マヌエラ 【道具屋】
道具鍛冶ギルド本部内【ヴェルー】? 取引商ヴェルー 【旅人バザー】
道具鍛冶ギルド本部内【スタッズ】? 【エベリナ】? 【カリーヌ】? 【ビィルト】? 【ラフ】? 【アージュ】? 案内係アージュ 【旅のコンシェルジュ】 【カノコ】? 便せん屋カノコ オフライン未採用クエスト 依頼者
【タブロ】? 素材屋タブロ 【素材屋】
道具鍛冶ギルド本部内【ロンデ】 【ホミィ】? 神官ホミィ 【ダーマの神殿出張所】 【ロミルダ】? レシピ屋ロミルダ 【レシピ屋】
道具鍛冶ギルド本部内【レズリー】? レシピ屋レズリー 【レシピ屋】
ツボ錬金ギルド本部内
関連人物 
イベントシーンにのみ登場する人物、歴史上の人物、住人ではないが関連の深い人物など。
名前 | ゲーム中の表記 | 備考 |
---|---|---|
【リュナン】 |
DQ10オンライン 
北部のロンデがいる場所は「モコモコパーク」と呼ばれ、コンテンツ関連の魔物系NPCが増え続けていた。
そしてついに近所からの苦情が来て(メタ的には一エリアに配置できるNPC数の上限に達し)モコモコハウスという小屋が建てられて、ドロシーたちはそこに入っている。
他作品とのコラボイベントにおいて、星ドラのモガマル、DQタクトのスラクト、DQウォークの記念大王スライムが訪れている。
詳細はDQ10大辞典:【港町レンドア】を参照。