【荒野の地下迷宮】

Last-modified: 2023-09-06 (水) 16:08:07

DQ11

【ホムスビ山地】の西側にある【ダンジョン】。英語版での地名はCryptic Crypt。
人工的な造りのダンジョンで、最深部には何かの装置や牢屋と宝物庫がある。
 
【ホムラの里】で行方不明になった【セーニャ】【ルコ】の父親【ルパス】を探すため、一行は【ベロニカ】と共にこのダンジョンへとやってくる。
ホムスビ山地に来た時点でホムラの里を無視して入ることもできるが、【デンダ】の部屋の手前で【デンダのこぶん】にディフェンスされて、それ以上先に進めない。
 
ところどころにデンダのこぶんが作った落とし穴があり、上に乗った瞬間地下へと落とされる。
地下へ落とされた場合は長い距離を歩いて上まで戻らないといけないが、北半分のエリアで落とされた場合、落下地点の近くにいる【スカルライダー】を倒して残した骸骨獣に乗れば、すぐ近くから上へと戻ることができる。
このことはPS4版等では壁に刻まれたメッセージからヒントを得られる。
 
出現モンスターは、転ばせて動きを封じてくるスカルライダーや、ルカナンを唱える【タホドラキー】、HPが高く毒攻撃と呪い攻撃をしてくる【くさった死体】に加え、呪文を使う【ドルイド】、補助呪文に加えて強制マホトーンの特技を使う【ドロル】と、組み合わせ次第では結構手強い連中が屯している。
タホドラキーは正確にこちらを追ってくるし、スカルライダーはそれに加えて足が速いなど、シンボルエンカウントでも戦闘を避けるのは難しい。
 
ダンジョン内には【大樹の根】が2つあり、それぞれ落とし穴を回避するための道と、最深部の扉を開けるための合言葉がわかるようになっている。前者はルートさえわかっていれば、特に見る必要はないが、後者は見なければ先へ進むことができない。
しかし、【旅のおもいで】は前者も見ないと登録されないので、気になる人は見ておこう。
 
最深部手前の部屋でセーニャが倒れており、イベント後、NPCとして共に戦ってくれる。このシーンの「セーニャが死んでるかもとベロニカが超心配するも寝てただけ」という構図は後の展開との対比になっている。
この部屋には回復の泉と女神像もあるため、回復と冒険の書の記録等ができる。
この後にはボス戦が控えているため、ここで準備万端にしておこう。
 
ボスはデンダ一味(デンダ、デンダのこぶん×3)。
彼らを倒すと、ベロニカの奪われた魔力が戻り、奥の牢屋からルパスを救出できる。
牢の鍵を入手した描写はないがベロニカが簡単に開けてしまう。【アバカム】でも使ったんだろうか?

3DS版

下層でのモンスター乗り物のヒントは壁のメッセージではなく、大樹の根に触れることでヒントを見られる。何故かこの映像は見ても旅のおもいでには登録されない。
PS4版等と違いモンスター乗り物がフロア切り替えで消えてしまうので、落とし穴に落ちるとその度に乗り物を奪う必要がある。3DS版3Dモードでは落とし穴になっている床が他と若干違うので見破りやすいのが救い。
また、女神像でのセーブ等は使えない。

世界に異変が起きた後

【メダル女学園】にて【コルト】からクエスト【いい香りのする あの子】を受注し、彼女の父親【スミス】から「かぐわしい香水」を受け取るために再び訪れる。
このクエスト受注後、ダンジョン内にはNPCの【くさったしたい】が出現し、話し掛けることができる。
ここには敵としてのくさったしたいは出現しないので、出現した個体には全て話し掛けられる。
 
ちなみにスミス本人は最深部にいる。それ以外は彼の親族または同族である。
このクエストによって、最深部にある機械は香水を作る為のもので、デンダ達は間借りしていただけだったことが分かる。

過ぎ去りし時を求めた後

【さいごのカギ】入手後、最深部の宝物庫にある3つの宝箱を開けられるようになる。
うち2つからは【メタルキングベスト】とレシピブック【軍人制服論】が手に入るが、残る1つには【パンドラボックス・邪】が潜んでいる。
 
また、宝物庫のエリアでは突如上からあの【キラーマジンガ】が降ってくる。
敵がやたらと強いものに変わっているので何かイベントがあるかと思いきや、特にそういうことはない。

DQ11S

【希望の旅芸人】シナリオの行動範囲内にあるが、入ろうとすると【アリス】から「暗い場所は苦手だ」と言われ拒否される。
 
また、サンタローズの村【冒険の書の合言葉】を持つヨッチ族がいる。最深部の牢屋の中にいるので、さいごのカギが必要。
無印版では1ヶ所だけ、宝箱のない無意味な牢屋があったが、そこにヨッチが配置されたことで意味を持つようになった。

ドラけし!

DQ11イベント「追われる悪魔の子」の第二ステージ。
ボスはデンダで、隠しステージでドラけしを獲得可能。一部のステージでは希にタホドラキーが登場する。

その後17番目の通常の冒険の書「デルカダール地方」の第二ステージとして常設化。
やはりボスはデンダで、隠しステージにはデンダのこぶんの元となったあやしいかげが登場。