【くものきょじん】

Last-modified: 2024-02-26 (月) 00:38:01

概要

【ランプのまじん】【ランプのまおう】【まじんブドゥ】の下位種のモンスター。雲の巨人。
雲に乗りアラビア風の服を着ている太った魔人。褐色の肌に赤い服。
見た目は、おとぎ話に出てくるランプの精まんま。
色違いボスに【やみのまじん】【ダラル王】【魔人エンラージャ】がいる。

DQ6

【北の山】【ホルストック】周辺などに出現する。
生息域には大体【エビルポット】も出てくるが、なぜかコイツから呼ばれることはない。
通常攻撃と【かまいたち】、踏みつけの強化攻撃を使う。ダメージは結構大きい。
しかし「足で」踏みつけているはずなのに、アクションを見るかぎりどう見てもケツで踏みつけている
見た目通り飛んでいるので、【とびひざげり】が有効。
バギ系以外の攻撃呪文やラリホーも良く効くため、倒すのは難しくないはず。
但し岩石系に完全耐性を持つため、【せいけんづき】が当たらない点は注意。
落とすアイテムは【みかわしのふく】

DQ10オフライン

Ver.2より偽りの【アラハギーロ地方】南部の鏡面湖に生息。エビルポットは登場せず。
クエスト【魔物たちの挽歌】?で討伐対象となる。
通常ドロップは【まほうの小ビン】、レアドロップは【いかずちのたま】

DQ10オンライン

王家の迷宮には同色の魔人が登場。
詳しくはこちらを参照。

DQM3

悪魔系ランクF。
野生では出現せず、【びっくりサタン】【ギズモ】の特殊配合で生まれる。
 
特性は【電撃のコツ】【風のコツ】(Lv20)、【マジシャンズハイ】(Lv40)
Lサイズ化で【1~3回行動】【爆発のコツ】【ときどきまもりの霧】(Lv60)。
所持スキルは【風の心】
 
【スイーツまじん】との配合で【ランプのまじん】【ストーンマン】との配合で【うごくせきぞう】が生まれる。
 
本作では唇の色が肌と同じになっている。これはランプのまじんも同様。

ヒーローズ2

【クレティア】【大峡谷】のフリーバトルで登場。大峡谷で遭遇するとホミロンがダラル王と間違える。
上位種と比べると異様に脆いので倒すのは簡単。
MP自動回復効果を持つ【いのりのゆびわ】を落とす関係上狩りの対象になった。
何気にクレティアのフリーバトルでは唯一の中型以上のモンスターとなっている。
 
【モンスターコイン】はヘンシンタイプ。3枠使うが攻撃範囲が広く使い勝手がいい。

ライバルズ

第3弾「不死鳥と大地の鳴動」で商人用ユニットとして実装、レアリティはレア。

2/2/3 あくま系
死亡時:死亡したマスの地形を宝箱に変える
この効果で地形の上書きはできない

宝箱と同じマスにユニットを召喚すると、ランダムな商人用の特技or武器カードを手に入れることができる。
ランダム性が強く入手タイミングにラグがあるが、2コスト標準スタッツのユニットに特技or武器がついてくるので悪くはないユニット。

第10弾「破壊と創造のフロンティア」では「変貌のくものきょじん」としてまたしても商人専用のユニットとして再実装された。レアリティはスーパーレア。

2/3/2 あくま系
召喚時:味方ユニット1体をコストが1高いランダムなユニットに変身させる

商人が得意とする変身能力を持つユニット。【デスバキューム】など元のコストが高くコストを軽減できる効果を持つカードとのコンボで使うと効果的なカード。

ウォーク

2020年2月~3月のイベント「あくま大王襲来」でイベントモンスターとして登場。
クエストでは一切出現しないが、1章をクリアしていると戦闘などで入手する闇の結晶を1000個消費することで挑める。
また、2020年12月のまおうのつかい編シーズン3のほこらでも出現。年末年始を挟んで2021年1月7日まで出現した。
 
二体で出現し、左のほうがHPが少々多くなっている。
高威力のバギマに加え、メダパニーマで混乱を誘ってくる。バギマはHPが半分を切ると威力が高いものも使用する。左のものはHPが減るとベホイミで回復してくる。
倒すとレア強敵【セルゲイナス】に挑むのに必要な魔界の結晶を通常よりも多く落とす。
 
こころは青色でコストは69。
高グレードのものはバギ系やドルマ系の体技ダメージを上げ、マヒやイオ系への耐性もつく。グレードSでバギマも覚える。

ドラけし!

大空に生息している。ドラけしは星2の赤属性で、スキルはたいあたり。
何故か原作に出演していないテリワンイベントの星降りの大会にも生息している。

ダイの大冒険(2020年版アニメ)

第5話の【鬼岩城】前の広場に【大魔王六軍団】のモンスターが集合しているシーンで描かれている。