(2019/11/25追記)
TOPページを更新しました。
記事の編集を行うには、SMS認証が必須となりました。
編集に際しての注意事項に関するページを更新しました。編集作業者は必ず確認してください。(7/9)
【メタルキングの大剣】 の変更点
#contents *概要 [#yfc87706] DQ11などに登場する武器。 おなじみの[[【メタルキング】]]の名を関した装備の一種で、最強クラスの[[両手剣]]。 海外版表記は”Metal King Gooreatsword”。 [[【スライム(NPC)】]]のページにある海外版におけるスライムのセリフ表記の法則でgreatが変化している。 //概要は無理矢理つけなくてもよいルール //現時点では概要の扱いに関しては厳密なルール規定はありません。編集方針に関する意見の提示などを行う場合、本スレまでお越しください //でも無理矢理付けるのは違うと思うんだが。意見の押し売りはやめよう?w //本スレでの話し合いの拒否、及び差し戻しの強行を確認しましたので、管理人代行の判断により規制を実行しました *DQ11 [#cd3a0da3] [[【主人公】>【主人公(DQ11)】]]、[[【グレイグ】]]が装備可能な両手剣。 |CENTER:|CENTER:-|CENTER:+1|CENTER:+2|CENTER:+3| |CENTER:攻撃力|CENTER:285|CENTER:293|CENTER:310|CENTER:324| |CENTER:武器ガード率|>|>|CENTER:2%|CENTER:3%| メタル系に1の固定ダメージ追加の効果がある。 ちいさなメダル110枚の景品[[【メタキン装備辞典】]]を入手することで[[【ふしぎな鍛冶】]]で作成可能になる。 材料は[[【メタルのカケラ】]]x1、[[【竜のひせき】]]x2、[[【スライムのかんむり】]]x1、[[【だいしんかのひせき】]]x1。 準最強の両手剣。 他のメタキンシリーズにも違わず無難に最強、といったところ。 これより上の大剣は一品物の[[【ひかりの大剣】]]であるのに対し、こちらは量産可能。 メダルさえ集めきれば比較的容易に生産できるのも売りだが、そもそもひかりの大剣を入手すること自体が今作で最も難しいともされているため、性能も相まって使いやすい一品となっている。 *DQH [#xcdc7d2f] [[【ピサロ】]]専用の最強の両手剣。 クリア後から挑戦できるDLCクエスト「メタルな剣の試練」をクリアすると入手可能。 ダサいと言われていた[[【天馬の大剣】]]よりもスタイリッシュかつ強力な両手剣だが、ピサロ最強の装備なら[[【まかいのつるぎ】]]ではダメだったのだろうか? 攻撃力:136、防御力:30。 *DQH2 [#sf4becd4] [[【ツェザール】]]専用の最強武器で攻撃力:190。 [[【メダル王】]]に[[【ちいさなメダル】]]120枚と交換することで入手できる。 ---- |