ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
【てつのさそり】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#contents
*概要 [#j684e13f]
[[【おおさそり】]]の上位、[[【しのさそり】]]の下位に当た...
鉄の皮膚を持つサソリで、毒は持たないが、特にリメイク版で...
*DQ1 [#vce22c47]
[[【リムルダール】]]周辺に出現する。
下位種の大さそりの守備力が見掛け倒しだったがコイツも見掛...
守備力は42と周囲のモンスターより少し高い程度。HPも22とそ...
[[【ラリホー】]]に耐性を持たないので眠らせて打撃で攻める...
他2種とは左右逆になっている。
**リメイク版 [#c50d59f6]
FC版では見掛け倒しだった守備力が42→60と約1.5倍にアップし...
更に[[【ぼうぎょ】]]も行う。1対1の本作では無意味な行動に...
HPは据え置きだが、ギラの威力が見直されたリメイク版でもギ...
また、おおさそりは素早さがたったの4しかないという鈍足の設...
ラリホーへの耐性が無い点は変わっていないので、手堅く攻め...
**ゲームブック(双葉社) [#kade0e58]
フィールド上で出現。
文字通り鉄の様な堅さを持つが、腹部はやわらかい。
*DQ8 [#m08bda49]
おおさそりらと同様に久々の登場を果たす。
サザンビーク国領(最西部全域、南西部全域、中央部の平地)...
サザンビーク国領の南西部全域では終盤以降は夜間しか出現し...
おそらくほとんどの人が砂漠や[[【メダル王女の城】]]周辺で...
団体様で登場するうえ、守備力が152と初めて出遭う時点では凄...
ステータス異常攻撃こそしてこないが、しぶとい敵。
ルカニ系で対抗しても焼け石に水、しかも他の補助呪文はマホ...
攻撃呪文に関してもイオ系・デイン系以外に耐性を持つので、...
逆にイオラ、ライデインがあるならほぼ一撃で倒せる。ただし[...
落とすアイテムは通常枠が[[【鉄のクギ】]](1/8)、レア枠が...
体が鉄製なだけに、納得する内容である。
鉄のクギをこれでもかというほど落とすが、こんなに要らない。
ただ、鉄のクギは集まれば財テク、コレクション用のちょっと...
*DQ10 [#u1546786]
Ver.5.1より登場。スクルトや回転アタックを使うなど、DQ8やD...
詳しくは[[こちら>DQ10大辞典:【てつのさそり】]]を参照。
*DQB [#v6f83fa9]
メルキド編とマイラ・ガライヤ編に登場。おおさそりと共に砂...
メルキド編の[[【ケッパー】]]からのクエストで[[【回転斬り...
たまに[[【ウォーハンマー】]]や[[【やいばのよろい】]]の素...
おおさそりは[[【やくそう】]]を落とすのに…。
*DQB2 [#v7cdb057]
[[【オッカムル島】]]の坑道下層に生息。
前作の中ボス個体のイメージからか、下位種が前作から継承で...
*DQR [#lcecebdf]
第4弾カードパック「モンスターもりもり物語」にて、魔法使い...
>3/2/4
パワフルバッジ:スライム系の味方ユニットのHP+1
<
同弾の新システム、パワフルバッジを搭載したユニット。スラ...
魔法使いのスライムデッキは数を並べてなんぼな戦いかたにな...
それを解決するのがこいつで、出せば生存率がぐっと上がり次...
[[【スラフォース】]]や[[【ダークキング】]]を使うデッキな...
*DQウォーク [#qe4ada01]
2019/9/19~10/24まで開催された「DQ1イベント」にてイベント...
こころの色は黄でコストは24。
----
終了行:
#contents
*概要 [#j684e13f]
[[【おおさそり】]]の上位、[[【しのさそり】]]の下位に当た...
鉄の皮膚を持つサソリで、毒は持たないが、特にリメイク版で...
*DQ1 [#vce22c47]
[[【リムルダール】]]周辺に出現する。
下位種の大さそりの守備力が見掛け倒しだったがコイツも見掛...
守備力は42と周囲のモンスターより少し高い程度。HPも22とそ...
[[【ラリホー】]]に耐性を持たないので眠らせて打撃で攻める...
他2種とは左右逆になっている。
**リメイク版 [#c50d59f6]
FC版では見掛け倒しだった守備力が42→60と約1.5倍にアップし...
更に[[【ぼうぎょ】]]も行う。1対1の本作では無意味な行動に...
HPは据え置きだが、ギラの威力が見直されたリメイク版でもギ...
また、おおさそりは素早さがたったの4しかないという鈍足の設...
ラリホーへの耐性が無い点は変わっていないので、手堅く攻め...
**ゲームブック(双葉社) [#kade0e58]
フィールド上で出現。
文字通り鉄の様な堅さを持つが、腹部はやわらかい。
*DQ8 [#m08bda49]
おおさそりらと同様に久々の登場を果たす。
サザンビーク国領(最西部全域、南西部全域、中央部の平地)...
サザンビーク国領の南西部全域では終盤以降は夜間しか出現し...
おそらくほとんどの人が砂漠や[[【メダル王女の城】]]周辺で...
団体様で登場するうえ、守備力が152と初めて出遭う時点では凄...
ステータス異常攻撃こそしてこないが、しぶとい敵。
ルカニ系で対抗しても焼け石に水、しかも他の補助呪文はマホ...
攻撃呪文に関してもイオ系・デイン系以外に耐性を持つので、...
逆にイオラ、ライデインがあるならほぼ一撃で倒せる。ただし[...
落とすアイテムは通常枠が[[【鉄のクギ】]](1/8)、レア枠が...
体が鉄製なだけに、納得する内容である。
鉄のクギをこれでもかというほど落とすが、こんなに要らない。
ただ、鉄のクギは集まれば財テク、コレクション用のちょっと...
*DQ10 [#u1546786]
Ver.5.1より登場。スクルトや回転アタックを使うなど、DQ8やD...
詳しくは[[こちら>DQ10大辞典:【てつのさそり】]]を参照。
*DQB [#v6f83fa9]
メルキド編とマイラ・ガライヤ編に登場。おおさそりと共に砂...
メルキド編の[[【ケッパー】]]からのクエストで[[【回転斬り...
たまに[[【ウォーハンマー】]]や[[【やいばのよろい】]]の素...
おおさそりは[[【やくそう】]]を落とすのに…。
*DQB2 [#v7cdb057]
[[【オッカムル島】]]の坑道下層に生息。
前作の中ボス個体のイメージからか、下位種が前作から継承で...
*DQR [#lcecebdf]
第4弾カードパック「モンスターもりもり物語」にて、魔法使い...
>3/2/4
パワフルバッジ:スライム系の味方ユニットのHP+1
<
同弾の新システム、パワフルバッジを搭載したユニット。スラ...
魔法使いのスライムデッキは数を並べてなんぼな戦いかたにな...
それを解決するのがこいつで、出せば生存率がぐっと上がり次...
[[【スラフォース】]]や[[【ダークキング】]]を使うデッキな...
*DQウォーク [#qe4ada01]
2019/9/19~10/24まで開催された「DQ1イベント」にてイベント...
こころの色は黄でコストは24。
----
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル