ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
【にじのしずく】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#contents
*概要 [#l2c409b1]
DQ1やDQ3などで登場するアイテム。
元来は虹の[[【橋】]]を架ける効果を持ち、ラストダンジョン...
*DQ1 [#m0213c18]
魔の島にある[[【竜王の城】]]へ行くために必要になる重要ア...
手に入れるには、[[【あまぐものつえ】]]と[[【たいようのい...
それらを持って[[【リムルダール】]]南の[[【聖なるほこら】]...
なお手に入れると雨雲の杖と太陽の石は失われるが、ロトの印...
どこで使えばいいか悩んだことだろうが、リムルダール西の岬...
FC版等では本体の電源を切ると橋が消えてしまうため、再開す...
一方、リメイク版ではDQ3と同じく一度橋を架ければずっと架か...
これを使った時には[[【虹の杖】]]のMEが流れ、辺りが虹色に...
しかしスマホ版以降では、画面が一旦真っ白になった後に、回...
**小説版 [#db628d6e]
聖なるほこらの石板の上に、太陽の石と雨雲の杖を置く事で出...
これで完成した橋は時間と空間を超越したものであり、足を踏...
**ゲームブック(双葉社) [#cef6deef]
聖なるほこらで太陽の石を雨雲の杖に取り付けることで光と共...
**ドラゴンクエストへの道 [#q69ab85e]
デバッグ作業にて、このアイテムを持っていても16分の1くらい...
ある程度のフィクションも織り交ぜられているこの作品で、実...
幸いにも、このバグが製品版で報告されたことはないが、直さ...
*DQ3 [#ya960cc0]
竜王の城と同じ位置にある[[【ゾーマの城】]]へ行くために必...
手に入れるには、同じく雨雲の杖と太陽の石、そしてロトの印...
そして同じくそれらを持って聖なるほこらに行くとコレが与え...
使う場所もDQ1と同じくリムルダール西の岬。今度は一度橋を架...
ちなみに、FC版では上の世界の同座標位置([[【竜の女王の城...
**リメイク版 [#x8492c67]
西の岬以外の場所で使用すると、手に取って眺める事ができ、
>にじのしずくの 中心から 七色の光がもれている。
正しい場所でつかえば なにかが おきそうだ。
と表示される。
一方、[[【商人】]]に[[鑑定>【みる】]]させた場合のメッセー...
**ゲームブック版 [#p447ebcf]
このアイテムは存在せず、太陽の石と雨雲の杖を同時に掲げる...
**小説版 [#fa32ace1]
[[【オルテガ】]]が既に入手済みで、[[【おうじゃのけん】]]...
*DQ7(リメイク版) [#yf44745e]
何度も使用出来る道具として久々の登場。
入手は[[【すれちがい石版】]]においてボスの[[【ゴードンヘ...
後者の方が入手が楽なのは言うまでもないが、量産をする場合...
使用すると[[【ノアのはこぶね】]]で攻撃を受けなくなる。何...
この特技自体がアストロンと同効果だが、MPをケチりつつこの...
特にMP切れを狙いたい場合、無消費で半永久的に無敵を維持で...
しかしリメイクの追加アイテムとはいえ、これを量産できてし...
もっとも効果で分かる通り、1や3の同名のアイテムとは全く別...
*DQ10 [#fce1c06c]
ドラゴンクエスト誕生30周年記念イベント[[【竜王城の決戦】>...
イベント期間中に魔法の迷宮で[[【ローラ姫】]]からもらえる...
*DQ11(3DS版)・DQ11S [#c825f492]
本作では装飾品として登場。カテゴリは首アクセサリー、つま...
うち直しに必要な宝珠は20個。
|CENTER:|CENTER:-|CENTER:+1|CENTER:+2|CENTER:+3|
|CENTER:攻撃魔力|CENTER:16|CENTER:18|CENTER:20|CENTER:22|
|CENTER:回復魔力|CENTER:17|CENTER:19|CENTER:21|CENTER:23|
|CENTER:魅力|CENTER:29|CENTER:31|CENTER:33|CENTER:35|
|CENTER:MP消費しない率|CENTER:25%|CENTER:30%|CENTER:35%|C...
入手方法は[[【過ぎ去りし時の祭壇】>【追憶の神殿】]]第一層...
呪文・特技の威力に関わるステータスの上昇がメインであるが...
また、MPを十分に持っている[[【ロウ】]]・[[【ベロニカ】]]...
3DS版の闇ニズなど長期戦になりやすい局面でも重宝する。
*DQB [#ja502ebd]
ラダトーム編の終盤で作業台、聖なるほこらで[[【魔力の結晶...
ルビスから与えられた主人公の役割はここで終わるが、自らの...
どこからでも直接敵地に飛んでいく辺り4の[[【そらとぶくつ】...
魔の島で使用するとラダトームに戻ることができる。[[【竜王...
どこで使っても竜王の島へ行き、もう一度使うと拠点に戻る性...
ただしキメラのつばさ同様天井があると頭をぶつける。
空が開けている所で使おう。
*ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 [#wad5edc1]
5巻に載っている[[【柴田亜美】]]の「鼻水」というネタが有名。
確かに[[【ロトシリーズ】]]の[[【公式ガイドブック】]]のイ...
しかし、こんな使い方をしたら雫が音を立てて砕けるうえに「...
やりたい衝動にかられても決してやってはいけない(そもそも...
これのインパクトがあまりにも大きかったせいか、動画や実況...
柴田はDQ3を舞台に「鼻水」のネタを描いたが、どの作品でも虹...
----
終了行:
#contents
*概要 [#l2c409b1]
DQ1やDQ3などで登場するアイテム。
元来は虹の[[【橋】]]を架ける効果を持ち、ラストダンジョン...
*DQ1 [#m0213c18]
魔の島にある[[【竜王の城】]]へ行くために必要になる重要ア...
手に入れるには、[[【あまぐものつえ】]]と[[【たいようのい...
それらを持って[[【リムルダール】]]南の[[【聖なるほこら】]...
なお手に入れると雨雲の杖と太陽の石は失われるが、ロトの印...
どこで使えばいいか悩んだことだろうが、リムルダール西の岬...
FC版等では本体の電源を切ると橋が消えてしまうため、再開す...
一方、リメイク版ではDQ3と同じく一度橋を架ければずっと架か...
これを使った時には[[【虹の杖】]]のMEが流れ、辺りが虹色に...
しかしスマホ版以降では、画面が一旦真っ白になった後に、回...
**小説版 [#db628d6e]
聖なるほこらの石板の上に、太陽の石と雨雲の杖を置く事で出...
これで完成した橋は時間と空間を超越したものであり、足を踏...
**ゲームブック(双葉社) [#cef6deef]
聖なるほこらで太陽の石を雨雲の杖に取り付けることで光と共...
**ドラゴンクエストへの道 [#q69ab85e]
デバッグ作業にて、このアイテムを持っていても16分の1くらい...
ある程度のフィクションも織り交ぜられているこの作品で、実...
幸いにも、このバグが製品版で報告されたことはないが、直さ...
*DQ3 [#ya960cc0]
竜王の城と同じ位置にある[[【ゾーマの城】]]へ行くために必...
手に入れるには、同じく雨雲の杖と太陽の石、そしてロトの印...
そして同じくそれらを持って聖なるほこらに行くとコレが与え...
使う場所もDQ1と同じくリムルダール西の岬。今度は一度橋を架...
ちなみに、FC版では上の世界の同座標位置([[【竜の女王の城...
**リメイク版 [#x8492c67]
西の岬以外の場所で使用すると、手に取って眺める事ができ、
>にじのしずくの 中心から 七色の光がもれている。
正しい場所でつかえば なにかが おきそうだ。
と表示される。
一方、[[【商人】]]に[[鑑定>【みる】]]させた場合のメッセー...
**ゲームブック版 [#p447ebcf]
このアイテムは存在せず、太陽の石と雨雲の杖を同時に掲げる...
**小説版 [#fa32ace1]
[[【オルテガ】]]が既に入手済みで、[[【おうじゃのけん】]]...
*DQ7(リメイク版) [#yf44745e]
何度も使用出来る道具として久々の登場。
入手は[[【すれちがい石版】]]においてボスの[[【ゴードンヘ...
後者の方が入手が楽なのは言うまでもないが、量産をする場合...
使用すると[[【ノアのはこぶね】]]で攻撃を受けなくなる。何...
この特技自体がアストロンと同効果だが、MPをケチりつつこの...
特にMP切れを狙いたい場合、無消費で半永久的に無敵を維持で...
しかしリメイクの追加アイテムとはいえ、これを量産できてし...
もっとも効果で分かる通り、1や3の同名のアイテムとは全く別...
*DQ10 [#fce1c06c]
ドラゴンクエスト誕生30周年記念イベント[[【竜王城の決戦】>...
イベント期間中に魔法の迷宮で[[【ローラ姫】]]からもらえる...
*DQ11(3DS版)・DQ11S [#c825f492]
本作では装飾品として登場。カテゴリは首アクセサリー、つま...
うち直しに必要な宝珠は20個。
|CENTER:|CENTER:-|CENTER:+1|CENTER:+2|CENTER:+3|
|CENTER:攻撃魔力|CENTER:16|CENTER:18|CENTER:20|CENTER:22|
|CENTER:回復魔力|CENTER:17|CENTER:19|CENTER:21|CENTER:23|
|CENTER:魅力|CENTER:29|CENTER:31|CENTER:33|CENTER:35|
|CENTER:MP消費しない率|CENTER:25%|CENTER:30%|CENTER:35%|C...
入手方法は[[【過ぎ去りし時の祭壇】>【追憶の神殿】]]第一層...
呪文・特技の威力に関わるステータスの上昇がメインであるが...
また、MPを十分に持っている[[【ロウ】]]・[[【ベロニカ】]]...
3DS版の闇ニズなど長期戦になりやすい局面でも重宝する。
*DQB [#ja502ebd]
ラダトーム編の終盤で作業台、聖なるほこらで[[【魔力の結晶...
ルビスから与えられた主人公の役割はここで終わるが、自らの...
どこからでも直接敵地に飛んでいく辺り4の[[【そらとぶくつ】...
魔の島で使用するとラダトームに戻ることができる。[[【竜王...
どこで使っても竜王の島へ行き、もう一度使うと拠点に戻る性...
ただしキメラのつばさ同様天井があると頭をぶつける。
空が開けている所で使おう。
*ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 [#wad5edc1]
5巻に載っている[[【柴田亜美】]]の「鼻水」というネタが有名。
確かに[[【ロトシリーズ】]]の[[【公式ガイドブック】]]のイ...
しかし、こんな使い方をしたら雫が音を立てて砕けるうえに「...
やりたい衝動にかられても決してやってはいけない(そもそも...
これのインパクトがあまりにも大きかったせいか、動画や実況...
柴田はDQ3を舞台に「鼻水」のネタを描いたが、どの作品でも虹...
----
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル