ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
【ザボエラ】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
> ''魔王軍:ダイの大冒険''
>[[【バーン】]]
>[[【ハドラー】]]―[[【キルバーン】]]―[[【ピロロ】]]―[[【...
> [[【クロコダイン】]]―【ザボエラ】―[[【ヒュンケル】]]―[[...
#contents
*ダイの大冒険 [#wd0b17f1]
[[【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】]]に登場するキャラク...
旧アニメ版の声優は龍田直樹、新アニメでは岩田光央。
齢890歳の小柄な魔族の老人で、同僚のフレイザードからはジジ...
まるでおとぎ話の魔女のような「キィ~ッヒッヒッヒッ」とい...
息子に[[妖魔学士ザムザ>【ザムザ】]]がいるが、妻など他の家...
大魔王バーンに仕える幹部「[[魔王軍六大魔団長>【大魔王六軍...
[[【魔術師】>【まじゅつし】]]や[[【悪魔の目玉】>【あくま...
一般に「司教」と言えば地域単位で教会や司祭をまとめる役職...
他の幹部もそうだったが、彼らの肩書きは実態より通称に近い...
ただし配下には邪教神官系のモンスターがいるので、そいつら...
劇場版オリジナルだが[[【ベルドーサ】]]という配下がおり、[...
後には謀反を起こした[[【ハドラー】]]から[[【バーン】]]の...
もっとも、その時点で魔王軍の目ぼしい幹部クラスはミストバ...
ゲーム作品では星ドラのダイ大コラボで登場するが、切り札[[...
**人物像 [#yb02ce44]
自らは矢面に立たず後方で小細工を駆使して暗躍するタイプだ...
だがその本性は残酷かつ卑劣、ドス黒い利己心と出世欲の塊の...
自分以外のすべてを「道具」と称し、他者は自分に役立つか否...
そんな傲慢で酷薄な態度は実の息子にさえ例外ではなく「自分...
自分の身に危険がおよべば部下に[[【モシャス】]]をかけ、即...
魔王軍設立の際には魔力以外にも狡猾さ、出世欲を買われて軍...
自ら戦線に出る度胸はないので戦果を上げそうな強者には媚び...
[[【ダイ】]]たちとの戦いにおいては、ダイの育ての親である[...
特にハドラーの離反後、魔軍司令となったミストバーンの前で...
魔王軍での地位喪失を恐れて、らしくもなく自ら出陣した際に...
その際アルビナスは「いずれ彼はハドラー様に災いをもたらし...
もっとも、当のハドラーはかつての[[【アバン】]]やダイ達と...
曲がりなりにも自らを超魔生物に改造し力を与えた恩人にあた...
アルビナスの進言は的中し、バーンへの反乱を決断したハドラ...
**能力 [#z09dc8cb]
妖魔の軍団を率いるだけあって優れた魔法使いであると同時に...
老齢かつ非常に小柄であるため、魔法使いの例にもれず肉弾戦...
さらに体内には数百種類にもおよぶ毒素が流れており、これを...
その効力は地上最強クラスの大魔道士[[【マトリフ】]]の[[【...
しかし、物語後半で開かれた王国サミットでは「残る強敵」に...
もっとも、これは後述される性格のせいであり、ザボエラの実...
呪文の面では、[[【ベギラマ】]][[【ザラキ】]][[【モシャス...
モシャスは本人が使うほか、部下にかけて身代わりに仕立てる...
またハドラーすら突破に手こずった[[【マホカトール】]]に守...
科学者としては、自軍の妖魔士団配下のモンスターのパワーと...
これは魔族の肉体をベースに、獣や悪魔といった他のモンスタ...
当初は魔族から超魔生物に変身させることを念頭に置いており...
しかしザムザに行わせていた研究により、魔族と超魔生物の相...
その結果、魔族の肉体を捨てる代わりに、強力な身体能力と呪...
その後もさらに研究を重ね、超魔生物改造による生命力の大幅...
これは数多のモンスターの死体を合成・凝縮して死肉のパワー...
また、その直前には自身の能力で作った毒素を仕込んだ投擲武...
ちなみに、ザボエラは超魔ゾンビ発動の際に「前回の課題をす...
もともとザボエラが目指したのは「格闘も魔法も全てこなす完...
**末路 [#fd4d8b56]
魔軍司令補佐として臨んだ最終決戦において、自軍が劣勢に陥...
が、ミストバーンは最初からザボエラを全く信用していなかっ...
「たまには自分の手足を動かせ」と吐き捨てられるも、逃げる...
この時、ミストバーンは敵であるはずのノヴァ達に深い敬意の...
その上でクロコダインに降伏を持ちかけられるが、開き直った...
ザボエラ本人はロンの攻撃からは辛くも逃れ脱出していたが、...
全魔力とアイテムを使い果たし、這いずって逃げようとすると...
往生際悪く「まだ策を残しているやも…」とハッタリをかけるが...
さすがに観念して命乞いを始めたと思いきや、これも演技。
クロコダインを騙して油断を誘い、その隙に体内で調合した「...
しかしそんな行動さえ読み切っていたクロコダインは[[【グレ...
地面に這い蹲らされ、死刑宣告に今度こそ行った本気の命乞い...
完膚なきまでに追い込まれ、浅はかな策に縋るも空しく最期を...
救いようもない卑怯者に落ちぶれたザボエラに「この世には本...
かつて地位にとらわれた末に恥を捨ててその汚れた策にすがっ...
**凋落の原因 [#n8be8ac0]
ハドラー、クロコダイン、ヒュンケル、バラン、ロンと魔王軍...
超魔生物、超魔ゾンビ、魔法の球など、科学者や研究者として...
ザボエラが提案や主導した個々の作戦も、戦略的に見れば非常...
ブラスを人質にとった作戦は、ダイの親を想う心を上手く利用...
手痛い反撃を受けて焦りを見せていたクロコダインをそそのか...
そんな彼を蘇生液によって救ったのもザボエラなのだが、蘇っ...
バラン戦後にハドラーを誘って仕掛けた闇討ちは、敵が弱った...
実際ダイのパーティはポップ以外ザボエラの魔香気で眠りにつ...
マトリフの乱入、予期せぬダイの新たな力という想定不能な事...
ハドラー戦後、ザボエラがダイを捜索して倒そうとしたのも、...
軍の秩序維持という観点では、独断専行したザボエラを作戦の...
ミナカトール防衛戦ではポップを殺そうとして[[【メルル】]]...
超魔ゾンビがロンの必殺技に敗れ去った件にしても、超魔ゾン...
そんなロンの両腕を結果的に破壊して戦闘不能にしており、ヒ...
ミストバーンに捨てられ開き直った勢いで戦闘に突入してしま...
こうして見ると、技術以外の戦闘面でも、魔王軍に対しての貢...
どれもこれもが「想定外の事態が無ければ敵をまとめて根絶や...
敗北の原因も、想定不能な事態や不運、時には味方に足を引っ...
しかしザボエラばかりが非難され凋落の一途をたどったのは、...
ザボエラは絶大な魔力の他に頭脳を買われていたのだから、軍...
ところが、総大将であるバーンは個人の武勇と戦果に重きを置...
この環境では、策に長けるが単純な戦闘力に大きく劣るザボエ...
また、取り入った幹部に自慢の頭脳を提供し、それに見合った...
クロコダインや超魔生物になった後のハドラーならば武人とし...
しかしザボエラは自分が得することしか考えておらず、相手の...
こんな有り様で良好な関係など築けるはずもなく、擦り寄って...
一度手を組んだクロコダインは価値観に完全に相反する策を強...
ハドラーに関しては他の幹部よりも行動を共にした時間が長か...
ハドラーのパワーアップは間違いなくザボエラの超魔生物研究...
更に、この時期のハドラーは自分のプライドを賭けた戦いにし...
「魔王軍の障害を排除するため超魔ハドラーという戦力を作り...
もともと取り入り方が下手で反感を買いやすい上、実際に部下...
次第にやり口は露呈し、さらには幹部の脱退や戦死による空席...
これはピンチになるとまず逃げる思考の彼からしてみればあま...
取り入るべき相手を無くし続けた結果、彼の「無理」はミナカ...
ザボエラのようなスタンスを忌み嫌い、しかも部下になったザ...
屁理屈はすべて正論で論破され、『ワシらは仲間』という恐ろ...
この際、ミストバーンが「…人生のツケというやつは、最も自分...
結果、彼は利用できる味方を全て失い、自身の隠し玉も敗北し...
知略や策略を好まない事を指してか、自分を「頭が悪い」と謙...
クロコダインの視点から見ればザボエラは認め難い価値観を持...
しかし同時に、かつては策を貰い受け、敗死した自分を蘇生し...
勝利を祝う仲間に黙って単独でザボエラを追跡し、発見後に即...
しかし、前述のように人を見る目がないザボエラは、それすら...
大馬鹿と心の中で嘲笑い起死回生のチャンスと飛びかかるザボ...
降伏を装いクロコダインに吐露した「六大団長の中でワシだけ...
得意の掌返しで魔王軍そのものを裏切り、保身と引き換えに情...
ザボエラが失敗と凋落を続けたもう一つ大きな理由として「ダ...
この作品は騎士道精神や仲間との絆を軸にしつつ、大群さえ凌...
そのため、組織的な軍略や集団戦の有効性はあまり描写・肯定...
組織全体に技術的な貢献をするが武勇に劣る科学者タイプには...
他の幹部連中のようなプライドや信念を見せつけるタイプの見...
同じく作中屈指の卑劣漢で非常に高い実力を備えながら、一方...
同じドラクエ漫画である『ロトの紋章』が、敵側に卑劣な手段...
もしザボエラがロト紋の魔王軍にいたなら、大人のパーティー...
そんなロト紋の[[【冥王ゴルゴナ】]]とは、悪役としてのポジ...
-醜悪な老人
-魔法使い兼マッドサイエンティスト
-自分以外の存在を己の野望達成のための道具にしか見ていない...
-命を弄び、部下を盾にしたりゾンビとして操ったりすることも...
-かつての身内に命乞いしながら騙し討ちするものの、あっさり...
など、末路まで含めて、「悪の組織の頭脳派」にありがちな共...
*余談 [#jd47bb18]
上述のとおり、「キィ~ッヒッヒッヒッ」という特徴的な笑い...
キヒヒヒやヒッヒッヒッといった基本の笑い方の他にも
-キキキ
-クククク
-クヒヒヒ
-グヒェッヒェッヒェッ
-ギェッヘッヘッヘッ
-ギョヘヘ
-ヒョエッヘッヘッ
-キョエ~ッヘッヘッヘッ
-ギョニャァァァッ
など、珍妙で下品な笑い方については枚挙に暇がない。
自分は安全なところにいて、不利な状況の敵をあざ笑うシーン...
ただし中盤以降は笑い方のバリエーションも減って、「キィ~...
また、ザボエラ自身も物語後半以降になるとさすがに肩身が狭...
ちなみにこの笑い方はザボエラとザムザが親子であるという事...
*DQMSL [#y3de86e8]
妖魔司教ザボエラ名義で登場。
原作では悪魔系モンスターを率いていたが、本作では転生先に...
*クロスブレイド [#fd31acd8]
第2弾で[[【ドラゴンレア】]]として登場。
勿論属性は妖魔。必殺技は[[【メラゾーマ】]]。
ポップすらしのぐ今弾最強のまりょく1490が特徴。すばやさも1...
スキルは光属性の敵のガードルーレットのグレートマスを中ダ...
とにかく徹底的にダイをメタったカード。ルーレットマスに絡...
----
終了行:
> ''魔王軍:ダイの大冒険''
>[[【バーン】]]
>[[【ハドラー】]]―[[【キルバーン】]]―[[【ピロロ】]]―[[【...
> [[【クロコダイン】]]―【ザボエラ】―[[【ヒュンケル】]]―[[...
#contents
*ダイの大冒険 [#wd0b17f1]
[[【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】]]に登場するキャラク...
旧アニメ版の声優は龍田直樹、新アニメでは岩田光央。
齢890歳の小柄な魔族の老人で、同僚のフレイザードからはジジ...
まるでおとぎ話の魔女のような「キィ~ッヒッヒッヒッ」とい...
息子に[[妖魔学士ザムザ>【ザムザ】]]がいるが、妻など他の家...
大魔王バーンに仕える幹部「[[魔王軍六大魔団長>【大魔王六軍...
[[【魔術師】>【まじゅつし】]]や[[【悪魔の目玉】>【あくま...
一般に「司教」と言えば地域単位で教会や司祭をまとめる役職...
他の幹部もそうだったが、彼らの肩書きは実態より通称に近い...
ただし配下には邪教神官系のモンスターがいるので、そいつら...
劇場版オリジナルだが[[【ベルドーサ】]]という配下がおり、[...
後には謀反を起こした[[【ハドラー】]]から[[【バーン】]]の...
もっとも、その時点で魔王軍の目ぼしい幹部クラスはミストバ...
ゲーム作品では星ドラのダイ大コラボで登場するが、切り札[[...
**人物像 [#yb02ce44]
自らは矢面に立たず後方で小細工を駆使して暗躍するタイプだ...
だがその本性は残酷かつ卑劣、ドス黒い利己心と出世欲の塊の...
自分以外のすべてを「道具」と称し、他者は自分に役立つか否...
そんな傲慢で酷薄な態度は実の息子にさえ例外ではなく「自分...
自分の身に危険がおよべば部下に[[【モシャス】]]をかけ、即...
魔王軍設立の際には魔力以外にも狡猾さ、出世欲を買われて軍...
自ら戦線に出る度胸はないので戦果を上げそうな強者には媚び...
[[【ダイ】]]たちとの戦いにおいては、ダイの育ての親である[...
特にハドラーの離反後、魔軍司令となったミストバーンの前で...
魔王軍での地位喪失を恐れて、らしくもなく自ら出陣した際に...
その際アルビナスは「いずれ彼はハドラー様に災いをもたらし...
もっとも、当のハドラーはかつての[[【アバン】]]やダイ達と...
曲がりなりにも自らを超魔生物に改造し力を与えた恩人にあた...
アルビナスの進言は的中し、バーンへの反乱を決断したハドラ...
**能力 [#z09dc8cb]
妖魔の軍団を率いるだけあって優れた魔法使いであると同時に...
老齢かつ非常に小柄であるため、魔法使いの例にもれず肉弾戦...
さらに体内には数百種類にもおよぶ毒素が流れており、これを...
その効力は地上最強クラスの大魔道士[[【マトリフ】]]の[[【...
しかし、物語後半で開かれた王国サミットでは「残る強敵」に...
もっとも、これは後述される性格のせいであり、ザボエラの実...
呪文の面では、[[【ベギラマ】]][[【ザラキ】]][[【モシャス...
モシャスは本人が使うほか、部下にかけて身代わりに仕立てる...
またハドラーすら突破に手こずった[[【マホカトール】]]に守...
科学者としては、自軍の妖魔士団配下のモンスターのパワーと...
これは魔族の肉体をベースに、獣や悪魔といった他のモンスタ...
当初は魔族から超魔生物に変身させることを念頭に置いており...
しかしザムザに行わせていた研究により、魔族と超魔生物の相...
その結果、魔族の肉体を捨てる代わりに、強力な身体能力と呪...
その後もさらに研究を重ね、超魔生物改造による生命力の大幅...
これは数多のモンスターの死体を合成・凝縮して死肉のパワー...
また、その直前には自身の能力で作った毒素を仕込んだ投擲武...
ちなみに、ザボエラは超魔ゾンビ発動の際に「前回の課題をす...
もともとザボエラが目指したのは「格闘も魔法も全てこなす完...
**末路 [#fd4d8b56]
魔軍司令補佐として臨んだ最終決戦において、自軍が劣勢に陥...
が、ミストバーンは最初からザボエラを全く信用していなかっ...
「たまには自分の手足を動かせ」と吐き捨てられるも、逃げる...
この時、ミストバーンは敵であるはずのノヴァ達に深い敬意の...
その上でクロコダインに降伏を持ちかけられるが、開き直った...
ザボエラ本人はロンの攻撃からは辛くも逃れ脱出していたが、...
全魔力とアイテムを使い果たし、這いずって逃げようとすると...
往生際悪く「まだ策を残しているやも…」とハッタリをかけるが...
さすがに観念して命乞いを始めたと思いきや、これも演技。
クロコダインを騙して油断を誘い、その隙に体内で調合した「...
しかしそんな行動さえ読み切っていたクロコダインは[[【グレ...
地面に這い蹲らされ、死刑宣告に今度こそ行った本気の命乞い...
完膚なきまでに追い込まれ、浅はかな策に縋るも空しく最期を...
救いようもない卑怯者に落ちぶれたザボエラに「この世には本...
かつて地位にとらわれた末に恥を捨ててその汚れた策にすがっ...
**凋落の原因 [#n8be8ac0]
ハドラー、クロコダイン、ヒュンケル、バラン、ロンと魔王軍...
超魔生物、超魔ゾンビ、魔法の球など、科学者や研究者として...
ザボエラが提案や主導した個々の作戦も、戦略的に見れば非常...
ブラスを人質にとった作戦は、ダイの親を想う心を上手く利用...
手痛い反撃を受けて焦りを見せていたクロコダインをそそのか...
そんな彼を蘇生液によって救ったのもザボエラなのだが、蘇っ...
バラン戦後にハドラーを誘って仕掛けた闇討ちは、敵が弱った...
実際ダイのパーティはポップ以外ザボエラの魔香気で眠りにつ...
マトリフの乱入、予期せぬダイの新たな力という想定不能な事...
ハドラー戦後、ザボエラがダイを捜索して倒そうとしたのも、...
軍の秩序維持という観点では、独断専行したザボエラを作戦の...
ミナカトール防衛戦ではポップを殺そうとして[[【メルル】]]...
超魔ゾンビがロンの必殺技に敗れ去った件にしても、超魔ゾン...
そんなロンの両腕を結果的に破壊して戦闘不能にしており、ヒ...
ミストバーンに捨てられ開き直った勢いで戦闘に突入してしま...
こうして見ると、技術以外の戦闘面でも、魔王軍に対しての貢...
どれもこれもが「想定外の事態が無ければ敵をまとめて根絶や...
敗北の原因も、想定不能な事態や不運、時には味方に足を引っ...
しかしザボエラばかりが非難され凋落の一途をたどったのは、...
ザボエラは絶大な魔力の他に頭脳を買われていたのだから、軍...
ところが、総大将であるバーンは個人の武勇と戦果に重きを置...
この環境では、策に長けるが単純な戦闘力に大きく劣るザボエ...
また、取り入った幹部に自慢の頭脳を提供し、それに見合った...
クロコダインや超魔生物になった後のハドラーならば武人とし...
しかしザボエラは自分が得することしか考えておらず、相手の...
こんな有り様で良好な関係など築けるはずもなく、擦り寄って...
一度手を組んだクロコダインは価値観に完全に相反する策を強...
ハドラーに関しては他の幹部よりも行動を共にした時間が長か...
ハドラーのパワーアップは間違いなくザボエラの超魔生物研究...
更に、この時期のハドラーは自分のプライドを賭けた戦いにし...
「魔王軍の障害を排除するため超魔ハドラーという戦力を作り...
もともと取り入り方が下手で反感を買いやすい上、実際に部下...
次第にやり口は露呈し、さらには幹部の脱退や戦死による空席...
これはピンチになるとまず逃げる思考の彼からしてみればあま...
取り入るべき相手を無くし続けた結果、彼の「無理」はミナカ...
ザボエラのようなスタンスを忌み嫌い、しかも部下になったザ...
屁理屈はすべて正論で論破され、『ワシらは仲間』という恐ろ...
この際、ミストバーンが「…人生のツケというやつは、最も自分...
結果、彼は利用できる味方を全て失い、自身の隠し玉も敗北し...
知略や策略を好まない事を指してか、自分を「頭が悪い」と謙...
クロコダインの視点から見ればザボエラは認め難い価値観を持...
しかし同時に、かつては策を貰い受け、敗死した自分を蘇生し...
勝利を祝う仲間に黙って単独でザボエラを追跡し、発見後に即...
しかし、前述のように人を見る目がないザボエラは、それすら...
大馬鹿と心の中で嘲笑い起死回生のチャンスと飛びかかるザボ...
降伏を装いクロコダインに吐露した「六大団長の中でワシだけ...
得意の掌返しで魔王軍そのものを裏切り、保身と引き換えに情...
ザボエラが失敗と凋落を続けたもう一つ大きな理由として「ダ...
この作品は騎士道精神や仲間との絆を軸にしつつ、大群さえ凌...
そのため、組織的な軍略や集団戦の有効性はあまり描写・肯定...
組織全体に技術的な貢献をするが武勇に劣る科学者タイプには...
他の幹部連中のようなプライドや信念を見せつけるタイプの見...
同じく作中屈指の卑劣漢で非常に高い実力を備えながら、一方...
同じドラクエ漫画である『ロトの紋章』が、敵側に卑劣な手段...
もしザボエラがロト紋の魔王軍にいたなら、大人のパーティー...
そんなロト紋の[[【冥王ゴルゴナ】]]とは、悪役としてのポジ...
-醜悪な老人
-魔法使い兼マッドサイエンティスト
-自分以外の存在を己の野望達成のための道具にしか見ていない...
-命を弄び、部下を盾にしたりゾンビとして操ったりすることも...
-かつての身内に命乞いしながら騙し討ちするものの、あっさり...
など、末路まで含めて、「悪の組織の頭脳派」にありがちな共...
*余談 [#jd47bb18]
上述のとおり、「キィ~ッヒッヒッヒッ」という特徴的な笑い...
キヒヒヒやヒッヒッヒッといった基本の笑い方の他にも
-キキキ
-クククク
-クヒヒヒ
-グヒェッヒェッヒェッ
-ギェッヘッヘッヘッ
-ギョヘヘ
-ヒョエッヘッヘッ
-キョエ~ッヘッヘッヘッ
-ギョニャァァァッ
など、珍妙で下品な笑い方については枚挙に暇がない。
自分は安全なところにいて、不利な状況の敵をあざ笑うシーン...
ただし中盤以降は笑い方のバリエーションも減って、「キィ~...
また、ザボエラ自身も物語後半以降になるとさすがに肩身が狭...
ちなみにこの笑い方はザボエラとザムザが親子であるという事...
*DQMSL [#y3de86e8]
妖魔司教ザボエラ名義で登場。
原作では悪魔系モンスターを率いていたが、本作では転生先に...
*クロスブレイド [#fd31acd8]
第2弾で[[【ドラゴンレア】]]として登場。
勿論属性は妖魔。必殺技は[[【メラゾーマ】]]。
ポップすらしのぐ今弾最強のまりょく1490が特徴。すばやさも1...
スキルは光属性の敵のガードルーレットのグレートマスを中ダ...
とにかく徹底的にダイをメタったカード。ルーレットマスに絡...
----
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル