ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
【ポポロ】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#contents
*概要 [#j56495a9]
武器商人[[【トルネコ】]]と良妻賢母[[【ネネ】]]の一人息子。
母親ゆずりの賢明さと、父親ゆずりの縦縞を着こなす少年だが...
FC版DQ4から存在していたが、この時点では名前が判明しておら...
「ポポロ」という名前が付けられたのは意外にも外伝のトルネ...
英語版での名前はトルネコ2ではPaulo、DS版以降のDQ4ではTipp...
少年ヤンガスでは登場しないが、ヤンガスに話し掛ける際のト...
[[【知られざる伝説】]]の絵にも登場する(名前は明かされな...
ネネともどもトルネコシリーズでは整形&ダイエットして登場...
この絵の事は恐らく無かった事にされている。
本編では髪の色も母親のネネと同じ茶髪で、リメイク版DQ4では...
しかし、知られざる伝説とCDシアター版DQ4とトルネコシリーズ...
そしてFC版DQ4のグラフィックを模したトルネコ1のオープニン...
[[【ムーンブルクの王女】]]程では無いが設定資料が甘いのか...
なお、CDシアターシリーズでの声優は萩森侚子が担当。
*DQ4 [#jd3ef8bc]
上述の概要欄の通り、ファミコン時代は名前が設定されていな...
存在自体はするものの、''あらゆるアイテムを[[アッサラーム...
[[【トムじいさん】>【トム】]]を教会に押していくときに、と...
[[【レイクナバ】]]に住んでいた時は、元気に外を走り回って...
エンディングでエンドールへ凱旋したトルネコが息子を持ち上...
*トルネコ1・2 [#gc22b16c]
[[王様>【王様(トルネコ)】]](ポポロ曰く「変なおじさん」...
後述のトルネコ3での設定を見るに、トルネコ1,2の時点では5歳...
さらにトルネコ1には、年月が経過する(DQ4のポポロは5歳より...
-[[【エンドール】]]から[[【不思議のダンジョンがある村】]]...
-[[【不思議のダンジョン】]]のクリアが遅いと春夏秋冬が最大...
そのため、「DQ4のポポロは何歳だったのか?」という議論が発...
*トルネコ3 [#ce774b7b]
[[トルネコ3>【ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコ...
彼の12歳の誕生日を祝うところから物語は始まる。
トルネコ3の[[【取扱説明書】]]によるとトルネコ3の舞台は「...
秘められし才能があったのか、はたまた[[【占いババ】>【占い...
おそらくヘルジャスティスが魔物使いの力を抑え込んでいた為...
ダンジョン内で[[封印をかけられる>【封印の杖】]]と魔物使い...
それならば[[【ラスボス】]]自らがわざわざ抑え込まなくても...
一方[[【封印のワナ】]]ではこの力は封印されない。
**トルネコとの主な相違点 [#o983ad22]
-モンスターを仲間にできる(詳細は[[【仲間モンスター】]]の...
--トルネコと比較すると使用できないアイテムが半数近くある...
-[[爪>【武器】#tsume]]を装備できる
--爪によって、仲間にできる確率が上下する。絶対に仲間にで...
--攻撃力自体は剣に比べるとあまり強くなく、後述の通り巻物...
--[[【合成】]]しても[[【印】]]システムが存在しない為、例...
-剣(トルネコ用の武器)と盾と矢は装備できない
--剣に代わる武器としては爪がある。
--盾が装備出来ないのはかなり痛く(常に防御力は0)、大半の...
--矢は爪が邪魔で弓を扱えないからという可能性もある。
--一応、過去作の攻略本やファンブックには「剣を持ち上げる...
--[[【トルネコ一家の冒険記】]](3,4巻)や[[【トルネコの大...
--小説版トルネコ1に書かれている「ははは、ポポロもすぐに大...
-[[【巻物】]]は読めない
--後付設定とは言え、[[10歳過ぎの盗賊>【ヤンガス】#ChildYa...
---ただでさえトルネコ3より前に発売された[[『風来のシレン2...
//シレン2のシレンが10才ぐらいのソースは公式サイト及びチュ...
--ダンジョン外に立っている看板([[【コスタリベラ】]]や[[...
--[[【聖域の巻物】]]、[[【リレミトの巻物】]]等の置いて使...
---「床に貼りつかない巻物はポポロにとってほぼゴミだから目...
--[[【白紙の巻物】]]に書き込めないという弱点も持っている。
---なお、未識別アイテムに名前を付ける事はできる。
--マンガ版トルネコ2の1巻には、[[【イオの巻物】]]を使うシ...
-その他
--子供らしい小柄な体格を活かしたのか、PS2版ではトルネコよ...
--[[【大砲の弾】]]を転がすことができない(ただし、[[【ふ...
--[[【大砲の壺】]]の中身を発射できない(アイテムを入れる...
---ちなみに大砲の壺から[[【ゴールド】]]を発射すると金額に...
--[[【石像】]]を押せない。
---GBA版トルネコ3のトルネコも、石像を押せなくなった。
トルネコを操作するよりも事故が起こりやすい理由でトルネコ...
*その他 [#v07d8ba6]
シレンの一作目には「ボボロ」というそっくりさんが登場して...
妻にララ、娘にスララがおり、14Fまでで時折迷子になっている...
----
終了行:
#contents
*概要 [#j56495a9]
武器商人[[【トルネコ】]]と良妻賢母[[【ネネ】]]の一人息子。
母親ゆずりの賢明さと、父親ゆずりの縦縞を着こなす少年だが...
FC版DQ4から存在していたが、この時点では名前が判明しておら...
「ポポロ」という名前が付けられたのは意外にも外伝のトルネ...
英語版での名前はトルネコ2ではPaulo、DS版以降のDQ4ではTipp...
少年ヤンガスでは登場しないが、ヤンガスに話し掛ける際のト...
[[【知られざる伝説】]]の絵にも登場する(名前は明かされな...
ネネともどもトルネコシリーズでは整形&ダイエットして登場...
この絵の事は恐らく無かった事にされている。
本編では髪の色も母親のネネと同じ茶髪で、リメイク版DQ4では...
しかし、知られざる伝説とCDシアター版DQ4とトルネコシリーズ...
そしてFC版DQ4のグラフィックを模したトルネコ1のオープニン...
[[【ムーンブルクの王女】]]程では無いが設定資料が甘いのか...
なお、CDシアターシリーズでの声優は萩森侚子が担当。
*DQ4 [#jd3ef8bc]
上述の概要欄の通り、ファミコン時代は名前が設定されていな...
存在自体はするものの、''あらゆるアイテムを[[アッサラーム...
[[【トムじいさん】>【トム】]]を教会に押していくときに、と...
[[【レイクナバ】]]に住んでいた時は、元気に外を走り回って...
エンディングでエンドールへ凱旋したトルネコが息子を持ち上...
*トルネコ1・2 [#gc22b16c]
[[王様>【王様(トルネコ)】]](ポポロ曰く「変なおじさん」...
後述のトルネコ3での設定を見るに、トルネコ1,2の時点では5歳...
さらにトルネコ1には、年月が経過する(DQ4のポポロは5歳より...
-[[【エンドール】]]から[[【不思議のダンジョンがある村】]]...
-[[【不思議のダンジョン】]]のクリアが遅いと春夏秋冬が最大...
そのため、「DQ4のポポロは何歳だったのか?」という議論が発...
*トルネコ3 [#ce774b7b]
[[トルネコ3>【ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコ...
彼の12歳の誕生日を祝うところから物語は始まる。
トルネコ3の[[【取扱説明書】]]によるとトルネコ3の舞台は「...
秘められし才能があったのか、はたまた[[【占いババ】>【占い...
おそらくヘルジャスティスが魔物使いの力を抑え込んでいた為...
ダンジョン内で[[封印をかけられる>【封印の杖】]]と魔物使い...
それならば[[【ラスボス】]]自らがわざわざ抑え込まなくても...
一方[[【封印のワナ】]]ではこの力は封印されない。
**トルネコとの主な相違点 [#o983ad22]
-モンスターを仲間にできる(詳細は[[【仲間モンスター】]]の...
--トルネコと比較すると使用できないアイテムが半数近くある...
-[[爪>【武器】#tsume]]を装備できる
--爪によって、仲間にできる確率が上下する。絶対に仲間にで...
--攻撃力自体は剣に比べるとあまり強くなく、後述の通り巻物...
--[[【合成】]]しても[[【印】]]システムが存在しない為、例...
-剣(トルネコ用の武器)と盾と矢は装備できない
--剣に代わる武器としては爪がある。
--盾が装備出来ないのはかなり痛く(常に防御力は0)、大半の...
--矢は爪が邪魔で弓を扱えないからという可能性もある。
--一応、過去作の攻略本やファンブックには「剣を持ち上げる...
--[[【トルネコ一家の冒険記】]](3,4巻)や[[【トルネコの大...
--小説版トルネコ1に書かれている「ははは、ポポロもすぐに大...
-[[【巻物】]]は読めない
--後付設定とは言え、[[10歳過ぎの盗賊>【ヤンガス】#ChildYa...
---ただでさえトルネコ3より前に発売された[[『風来のシレン2...
//シレン2のシレンが10才ぐらいのソースは公式サイト及びチュ...
--ダンジョン外に立っている看板([[【コスタリベラ】]]や[[...
--[[【聖域の巻物】]]、[[【リレミトの巻物】]]等の置いて使...
---「床に貼りつかない巻物はポポロにとってほぼゴミだから目...
--[[【白紙の巻物】]]に書き込めないという弱点も持っている。
---なお、未識別アイテムに名前を付ける事はできる。
--マンガ版トルネコ2の1巻には、[[【イオの巻物】]]を使うシ...
-その他
--子供らしい小柄な体格を活かしたのか、PS2版ではトルネコよ...
--[[【大砲の弾】]]を転がすことができない(ただし、[[【ふ...
--[[【大砲の壺】]]の中身を発射できない(アイテムを入れる...
---ちなみに大砲の壺から[[【ゴールド】]]を発射すると金額に...
--[[【石像】]]を押せない。
---GBA版トルネコ3のトルネコも、石像を押せなくなった。
トルネコを操作するよりも事故が起こりやすい理由でトルネコ...
*その他 [#v07d8ba6]
シレンの一作目には「ボボロ」というそっくりさんが登場して...
妻にララ、娘にスララがおり、14Fまでで時折迷子になっている...
----
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル