ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
【ロッキー】 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#contents
*概要 [#w7f1b130]
シリーズで複数回登場している名前だが、いずれの作品でも[[...
普通に英語圏の男性名としても使われる名前だが、こいつの名...
これが爆弾岩の名前として定着したためか、[[メガザル''ロッ...
*DQ5 [#ncda62a0]
**仲間になる確率 [#h50422b8]
|>|>|CENTER:|c
|~1匹目|~2匹目|~3匹目|
|1/64|1/128|1/256|
**仲間になったときの名前 [#o107e8f3]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|~ |~1匹目|~2匹目|~3匹目|~4匹目|
|~SFC版|CENTER:ロッキー|CENTER:ドッカン|CENTER:よんいち|C...
|~PS2版|~|~|CENTER:ヌマージ|CENTER:コジマン|
|~DS版|~|~|~|~|
2匹目の名前に彼の性癖がよく出ている。
ヌマージは沼尻真理子が由来と思われる。
**覚える呪文・特技 [#w0d83332]
|RIGHT:|CENTER:|c
|CENTER:~習得Lv|~呪文・特技|
|習得済み|[[【メガンテ】]]|
|習得済み |[[【きあいため】]]|
|10|[[【たいあたり】]]|
|19|[[【メガザル】]]|
**ステータス [#b277946c]
|CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|~ |CENTER:~Lv|CENTER:~力|CENTER:~素早さ|CENTER:~身の守り...
|~初期|5|60|10|16|10|27|160|4|4123|
|~最大|20|110|35|45|40|50|330|10|507861|
**耐性 [#nbdaee50]
|CENTER:|LEFT:|c
|~強度|CENTER:~属性|
|~無効|ザキ・麻痺、メダパニ、マホトーン|
|~強耐性|メラ、ギラ・炎、イオ、ラリホー、マホトラ、ルカニ...
|~弱耐性|ヒャド・吹雪、マヌーサ|
|~無耐性|バギ、デイン、メガンテ・体当たり|
**解説 [#gfab82be]
仲間になっても性癖は変わらないようで、賢さが低いとすぐ自...
最初から覚えているメガンテは元より、レベルアップで覚える...
なお、リメイク版では賢さが低くても勝手に自爆することはな...
ステータスはHPが高く、力もそこそこある反面、岩石のためか...
もっとも爆弾岩は敵の時もDQ5まではHPばかり高くて防御はほぼ...
しばらくまともな防具が手に入らないこともあって、打撃には...
反面、火炎系や状態異常をはじめとした耐性はなかなか高いの...
ただし自分が使うメガンテ(と体当たり)に無耐性なので、同...
DQ5ではメガンテに弱い敵が非常に多いため、蘇生手段があるな...
ただし仲間になる確率と、こいつを狩るときのリスクを考慮す...
また成長させるとボス戦においていざという時のメガザル要員...
敵の時のメガンテと、味方時のメガンテは[[仕様が異なる>【耐...
しかも、残りHPに関わらずランダムで遠慮なく使う上に[[【た...
幸い、カンストしても素早さは低めなので行動する前に[[【い...
いっそモシャスされる前にこちらからのメガンテで葬り去ると...
また、メガンテを使う場合は定石として「全滅直前の切り札」...
無限蘇生が可能な[[【ふっかつのつえ】]]を入手、もしくは[[...
装備に関しては非常に謎で、どういうわけか色違いの[[【メガ...
外見上全く共通性のない[[【くさったしたい】>【スミス】]]と...
手がないのに武器や盾を装備しているのはくわえているとして...
メガザルロック達Iグループがほとんどの鎧をつけられず盾も...
防具は耐性持ちの品が[[【メタルキングのたて】]](対補助系...
一方で武器は[[【こおりのやいば】]]や[[【デーモンスピア】]...
[[【しゅくふくのつえ】]]が手に入る中盤以降は低い素早さを...
特に[[【けんじゃのいし】]]との相性は抜群で、頑張って[[【...
…ばくだんいわの人生、いや岩生としてはいかがなものかという...
**小説版[#laf86a61]
何かあるたびに「メ…いわく!」「メ…でたい!」など「メ」で...
しかも第3巻でトロッコに乗っている際に[[【マーリン】]]のは...
ちなみにゴーレム戦では「メガ……まわるぅ!」とメガまで口に...
物語の中の一服の清涼剤(?)的な存在だったが、最期には[[【...
[[リュカ>【主人公(DQ5)】]]はそんな彼の生き様を振り返っ...
*DQ6 [#laf86a60]
**仲間になる確率 [#rd78eab0]
|>|>|>|CENTER:|C
|必要熟練度|一匹目|二匹目|三匹目|
|★4|1/32|>|1/256|
**仲間になったときの名前 [#h1ae1761]
|>|>|>|CENTER:|C
|一匹目|二匹目|三匹目|四匹目|
|ロッキー|ヤマーナ|マック|いわお|
ヤマーナは[[【山名学】]]が由来と思われる。
**覚える呪文・特技 [#y1d4b44c]
|>|CENTER:|C
|習得Lv|覚える呪文・特技|
|習得済み|[[【メガンテ】]]|
|Lv10|[[【たいあたり】]]|
|Lv15|[[【マグマ】]]|
|Lv20|[[【だいぼうぎょ】]]|
|Lv25|[[【メガザル】]]|
|Lv30|[[【めいそう】]]|
**ステータス [#k5d8bdf5]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|C
||Lv|力|素早さ|身の守り|賢さ|かっこよさ|最大HP|最大MP|
|初期|5|70|15|16|10|5|160|0|
|最大|30|200|90|90|80|10|500|50|
**解説 [#r89a12ca]
DQ5に引き続きばくだんいわとして続投。リメイク版には登場し...
前作の時と特徴は変わっておらず、力とHPだけが高めな特攻タ...
耐性は高く、メラ、ギラ、イオ系を6割も軽減する他、炎、吹雪...
モンスターが低くなりがちな状態異常への耐性も人間並みにあ...
DQ5の時と同様に身の守りが低い上に物理系攻撃をほとんど回避...
[[【だいぼうぎょ】]]さえ修得すれば先頭に躍り出ることも十...
DQ5と違って転職で様々な特技を身に着けられるため、別に自爆...
また逆に、転職によって誰でもメガンテが習得できるため、自...
素早さの高い[[【テリー】]]あたりにメガンテ引換券になって...
素早さが低いのは、ほぼ確実に敵より後で行動できるというメ...
[[【ハッスルダンス】]]を踊らせれば、ダメージを受けたそば...
とはいえ、これ以外はほとんど出来ることがない。
レベル上限は30と一見低く見えるが、レベルアップ速度が遅い...
特にHPが高く、500もあれば補助役としては十分だろう。
大ピンチの場合は[[【メガザル】]]で文字通り捨て石になるこ...
ただしMPが極端に低いために他の呪文には全く向かないし、前...
敵としての爆弾岩はDQ6から守備力が高くなるのだが、なぜか味...
敵出現時、もしくは力の値と同等の身の守りの高さがあれば、...
力とHPは高いが武器、防具共に装備品に恵まれないのも欠点で...
ちなみに前作では[[【くさったしたい】>【スミス】]]と同じ[[...
このグループはいずれも丸っこく寸詰まりな体型+手足が極端...
ただしこの体型のお陰か[[【スライムアーマー】]]と[[【スラ...
上限Lvは30だが必要経験値はかなり多く、上限では主人公のLv6...
Lv20以降から必要経験値がどんどん増えていき、50万以上必要...
それなのに能力はほとんど上がらないため、どうにも扱いづら...
ちなみに上限のレベル30の時のステータスである力200・HP500...
ちなみに、[[【かっこよさ】]]は最大レベルまで上げても脅威...
その開き直った数値には自爆一筋に賭ける漢の道が見える。
*DQ7 [#k5831d7c]
今作ではNPCとして登場。
[[【シーブル】]]に可愛がられていたばくだん岩。
鬱エピソードの一つとして知られる過去の[[【ルーメン】]]編...
英語版での名前はRocky(3DS版でも変更なし)。
最初は[[【ボルンガ】]]の居座るシーブルの屋敷の入り口を塞...
が、しばらくすると屋敷の中に入っており、その後は[[【やみ...
そして闇のドラゴンを倒しても何故かこいつだけまだシーブル...
話しかけると突然ドカーン!!と寝言で叫ぶなどお茶目な性格...
しかし[[【ヘルバオム】]]襲来に際し、シーブルに襲いかかる[...
そしてロッキー亡き後、シーブルの傷心を癒したのがヘルバオ...
小説版DQ5といい、こいつといい、人間に与するばくだんいわは...
それだけ愛情深いモンスターなのかも知れない。
しかし、ロッキーの自爆イベントを見る必要は必ずしもない。(...
そのため、第2の災厄であえてイベントをスルーすればロッキー...
どうやらこの場合でも、ロッキーはシーブルを守って自爆して...
当然ながらその場合は、主人公たちはロッキーがシーブルと暮...
**リメイク版 [#n04e8ad7]
なつかせて[[【モンスターパーク】]]に送ったばくだんいわの...
*DQM1(GB版) [#t9cd3cb4]
[[【物質系】]]の♂の名前を付ける際に何も入力せず決定すると...
----
終了行:
#contents
*概要 [#w7f1b130]
シリーズで複数回登場している名前だが、いずれの作品でも[[...
普通に英語圏の男性名としても使われる名前だが、こいつの名...
これが爆弾岩の名前として定着したためか、[[メガザル''ロッ...
*DQ5 [#ncda62a0]
**仲間になる確率 [#h50422b8]
|>|>|CENTER:|c
|~1匹目|~2匹目|~3匹目|
|1/64|1/128|1/256|
**仲間になったときの名前 [#o107e8f3]
|>|>|>|>|CENTER:|c
|~ |~1匹目|~2匹目|~3匹目|~4匹目|
|~SFC版|CENTER:ロッキー|CENTER:ドッカン|CENTER:よんいち|C...
|~PS2版|~|~|CENTER:ヌマージ|CENTER:コジマン|
|~DS版|~|~|~|~|
2匹目の名前に彼の性癖がよく出ている。
ヌマージは沼尻真理子が由来と思われる。
**覚える呪文・特技 [#w0d83332]
|RIGHT:|CENTER:|c
|CENTER:~習得Lv|~呪文・特技|
|習得済み|[[【メガンテ】]]|
|習得済み |[[【きあいため】]]|
|10|[[【たいあたり】]]|
|19|[[【メガザル】]]|
**ステータス [#b277946c]
|CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|~ |CENTER:~Lv|CENTER:~力|CENTER:~素早さ|CENTER:~身の守り...
|~初期|5|60|10|16|10|27|160|4|4123|
|~最大|20|110|35|45|40|50|330|10|507861|
**耐性 [#nbdaee50]
|CENTER:|LEFT:|c
|~強度|CENTER:~属性|
|~無効|ザキ・麻痺、メダパニ、マホトーン|
|~強耐性|メラ、ギラ・炎、イオ、ラリホー、マホトラ、ルカニ...
|~弱耐性|ヒャド・吹雪、マヌーサ|
|~無耐性|バギ、デイン、メガンテ・体当たり|
**解説 [#gfab82be]
仲間になっても性癖は変わらないようで、賢さが低いとすぐ自...
最初から覚えているメガンテは元より、レベルアップで覚える...
なお、リメイク版では賢さが低くても勝手に自爆することはな...
ステータスはHPが高く、力もそこそこある反面、岩石のためか...
もっとも爆弾岩は敵の時もDQ5まではHPばかり高くて防御はほぼ...
しばらくまともな防具が手に入らないこともあって、打撃には...
反面、火炎系や状態異常をはじめとした耐性はなかなか高いの...
ただし自分が使うメガンテ(と体当たり)に無耐性なので、同...
DQ5ではメガンテに弱い敵が非常に多いため、蘇生手段があるな...
ただし仲間になる確率と、こいつを狩るときのリスクを考慮す...
また成長させるとボス戦においていざという時のメガザル要員...
敵の時のメガンテと、味方時のメガンテは[[仕様が異なる>【耐...
しかも、残りHPに関わらずランダムで遠慮なく使う上に[[【た...
幸い、カンストしても素早さは低めなので行動する前に[[【い...
いっそモシャスされる前にこちらからのメガンテで葬り去ると...
また、メガンテを使う場合は定石として「全滅直前の切り札」...
無限蘇生が可能な[[【ふっかつのつえ】]]を入手、もしくは[[...
装備に関しては非常に謎で、どういうわけか色違いの[[【メガ...
外見上全く共通性のない[[【くさったしたい】>【スミス】]]と...
手がないのに武器や盾を装備しているのはくわえているとして...
メガザルロック達Iグループがほとんどの鎧をつけられず盾も...
防具は耐性持ちの品が[[【メタルキングのたて】]](対補助系...
一方で武器は[[【こおりのやいば】]]や[[【デーモンスピア】]...
[[【しゅくふくのつえ】]]が手に入る中盤以降は低い素早さを...
特に[[【けんじゃのいし】]]との相性は抜群で、頑張って[[【...
…ばくだんいわの人生、いや岩生としてはいかがなものかという...
**小説版[#laf86a61]
何かあるたびに「メ…いわく!」「メ…でたい!」など「メ」で...
しかも第3巻でトロッコに乗っている際に[[【マーリン】]]のは...
ちなみにゴーレム戦では「メガ……まわるぅ!」とメガまで口に...
物語の中の一服の清涼剤(?)的な存在だったが、最期には[[【...
[[リュカ>【主人公(DQ5)】]]はそんな彼の生き様を振り返っ...
*DQ6 [#laf86a60]
**仲間になる確率 [#rd78eab0]
|>|>|>|CENTER:|C
|必要熟練度|一匹目|二匹目|三匹目|
|★4|1/32|>|1/256|
**仲間になったときの名前 [#h1ae1761]
|>|>|>|CENTER:|C
|一匹目|二匹目|三匹目|四匹目|
|ロッキー|ヤマーナ|マック|いわお|
ヤマーナは[[【山名学】]]が由来と思われる。
**覚える呪文・特技 [#y1d4b44c]
|>|CENTER:|C
|習得Lv|覚える呪文・特技|
|習得済み|[[【メガンテ】]]|
|Lv10|[[【たいあたり】]]|
|Lv15|[[【マグマ】]]|
|Lv20|[[【だいぼうぎょ】]]|
|Lv25|[[【メガザル】]]|
|Lv30|[[【めいそう】]]|
**ステータス [#k5d8bdf5]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|C
||Lv|力|素早さ|身の守り|賢さ|かっこよさ|最大HP|最大MP|
|初期|5|70|15|16|10|5|160|0|
|最大|30|200|90|90|80|10|500|50|
**解説 [#r89a12ca]
DQ5に引き続きばくだんいわとして続投。リメイク版には登場し...
前作の時と特徴は変わっておらず、力とHPだけが高めな特攻タ...
耐性は高く、メラ、ギラ、イオ系を6割も軽減する他、炎、吹雪...
モンスターが低くなりがちな状態異常への耐性も人間並みにあ...
DQ5の時と同様に身の守りが低い上に物理系攻撃をほとんど回避...
[[【だいぼうぎょ】]]さえ修得すれば先頭に躍り出ることも十...
DQ5と違って転職で様々な特技を身に着けられるため、別に自爆...
また逆に、転職によって誰でもメガンテが習得できるため、自...
素早さの高い[[【テリー】]]あたりにメガンテ引換券になって...
素早さが低いのは、ほぼ確実に敵より後で行動できるというメ...
[[【ハッスルダンス】]]を踊らせれば、ダメージを受けたそば...
とはいえ、これ以外はほとんど出来ることがない。
レベル上限は30と一見低く見えるが、レベルアップ速度が遅い...
特にHPが高く、500もあれば補助役としては十分だろう。
大ピンチの場合は[[【メガザル】]]で文字通り捨て石になるこ...
ただしMPが極端に低いために他の呪文には全く向かないし、前...
敵としての爆弾岩はDQ6から守備力が高くなるのだが、なぜか味...
敵出現時、もしくは力の値と同等の身の守りの高さがあれば、...
力とHPは高いが武器、防具共に装備品に恵まれないのも欠点で...
ちなみに前作では[[【くさったしたい】>【スミス】]]と同じ[[...
このグループはいずれも丸っこく寸詰まりな体型+手足が極端...
ただしこの体型のお陰か[[【スライムアーマー】]]と[[【スラ...
上限Lvは30だが必要経験値はかなり多く、上限では主人公のLv6...
Lv20以降から必要経験値がどんどん増えていき、50万以上必要...
それなのに能力はほとんど上がらないため、どうにも扱いづら...
ちなみに上限のレベル30の時のステータスである力200・HP500...
ちなみに、[[【かっこよさ】]]は最大レベルまで上げても脅威...
その開き直った数値には自爆一筋に賭ける漢の道が見える。
*DQ7 [#k5831d7c]
今作ではNPCとして登場。
[[【シーブル】]]に可愛がられていたばくだん岩。
鬱エピソードの一つとして知られる過去の[[【ルーメン】]]編...
英語版での名前はRocky(3DS版でも変更なし)。
最初は[[【ボルンガ】]]の居座るシーブルの屋敷の入り口を塞...
が、しばらくすると屋敷の中に入っており、その後は[[【やみ...
そして闇のドラゴンを倒しても何故かこいつだけまだシーブル...
話しかけると突然ドカーン!!と寝言で叫ぶなどお茶目な性格...
しかし[[【ヘルバオム】]]襲来に際し、シーブルに襲いかかる[...
そしてロッキー亡き後、シーブルの傷心を癒したのがヘルバオ...
小説版DQ5といい、こいつといい、人間に与するばくだんいわは...
それだけ愛情深いモンスターなのかも知れない。
しかし、ロッキーの自爆イベントを見る必要は必ずしもない。(...
そのため、第2の災厄であえてイベントをスルーすればロッキー...
どうやらこの場合でも、ロッキーはシーブルを守って自爆して...
当然ながらその場合は、主人公たちはロッキーがシーブルと暮...
**リメイク版 [#n04e8ad7]
なつかせて[[【モンスターパーク】]]に送ったばくだんいわの...
*DQM1(GB版) [#t9cd3cb4]
[[【物質系】]]の♂の名前を付ける際に何も入力せず決定すると...
----
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル