Burris FullField TAC 30 1-4x24 riflescope
- 入手方法について交換物の修正、及びルーブルによる交換の削除 -- 2023-11-21 (火) 22:36:20
- レティクルは謎に可愛いデカ赤丸で見やすいとは言い難いものの、使いやすい4倍率とデカい覗き窓で使い勝手は最高。vuduやrazorも強いが、tac30は使えば使う程に最強スコープではないかと思いたくなる。ただし光り輝くデカ赤丸の所為でナイトビジョンとの相性は悪い。 -- 2023-10-10 (火) 20:40:38
- tac30あるある、ナイトビジョンと組み合わせてやっちまった~ってなるやつ -- 2023-09-20 (水) 14:06:57
- ハイドアウト内ではnv付けても使える雰囲気出してるのに、レイドで覗くと光り輝くのやめてくれ。 -- 2023-09-20 (水) 14:51:20
- イエーガーのタスククリアしたのに買えませんでした。日本語wikiおわってるぅぅぅ -- 2023-09-05 (火) 18:36:52
- じゃあ海外Wiki見ればいいだろ?そもそも日本語Wikiは情報の回りが遅いのは周知の事実なんだからここに文句書いたところでバカがまたなんか騒いでる程度にしか見られんぞ。 -- 2023-09-05 (火) 22:53:12
- 「日本語wikiおわってる」なんて書く時点でお察し -- 2023-09-06 (水) 18:52:14
- お前かわいいな、ちょっと表出ようか❤️ -- 2023-09-09 (土) 13:13:21
- じゃあ海外Wiki見ればいいだろ?そもそも日本語Wikiは情報の回りが遅いのは周知の事実なんだからここに文句書いたところでバカがまたなんか騒いでる程度にしか見られんぞ。 -- 2023-09-05 (火) 22:53:12
- skierのタスク完了で買えるようになるって書いてあったけど、どなたかどこのタスクでアンロックするか知りませんか? -- 2023-08-22 (火) 23:34:16
- 英wiki曰くイベントクエストの名残でスキヤーのクエストはない模様 今はイェーガーの交換しかないっぽい -- 2023-09-09 (土) 06:52:56
- タルコフの倍スコは4~6倍が特に強く、tac30は広い視野で特に使いやすい。6倍のvuduやrazorHDと並んで最強スコープ格。 -- 2023-07-16 (日) 19:51:21
- レティクルの見やすさはvuduやrazorが上だがtac30はスコープ視野が広い。値段も安いし皆使う定番になってるのも頷ける。 -- 2023-06-19 (月) 13:18:42
- 倍スコと言えばとりあえずこれ。安定の定番スコープ。 -- 2023-06-18 (日) 14:45:26
- 開放クエストクリアしても売らなくなりました クワス3本で交換しかないっす -- 2023-01-10 (火) 21:06:48
- 同じくです -- 2023-01-14 (土) 21:33:23
- ついでに必要本数が2本から3本に変更になってるみたいですね -- 2023-02-06 (月) 05:00:24
- 見づらいスコープ多い中で、タック30は希望の星だったのにな…。まあ、クワスは作りやすいからいいか。 -- 2023-02-06 (月) 07:39:40
- 今更ながら12.11アプデの影響をコイツも受けており、暗視ゴーグル着けたまま夜レイドに持ち込むと敵がほぼ見えないので注意。 -- 2021-10-25 (月) 14:24:49
- レティクル変わってない…? -- 2020-03-14 (土) 14:12:34
- これに限らず0.12.4で変わったのがチラホラあるね。ミニリフレックスの何種かもドットが小さくなってる -- 2020-03-14 (土) 14:55:41