*Eotech HHS-1 sight
Last-modified: 2022-06-28 (火) 21:52:03
Eotech HHS-1 sight
- 見やすくはないけど補助サイト使うと切り替えのボタン足りないからこれ使ってる --
- 余談だが、実際のホロサイトだとブースターで倍率上げてもレティクルは拡大されない。レティクルが拡大されるのはドットサイトと組み合わせた時。レプリカ品のホロサイトは内部機構がドットサイトなのでレティクルが拡大される。つまりこのEXPS3-4はパチモノ。(ドットサイトとホロサイトはレティクルの投影機構が違う) --
- 海外の実物レビューを見る限り、ホロサイトと人の目の距離・位置がホログラフィックに影響しないのと、拡大鏡(マグニフィア)によってホログラフィックが拡大されるのは、別なのでは?でないとMOAの点が意味ない気が。 --
- これ点が2つあってめっちゃ見ずらい --
- 見た目かっこいいしx1サイトは悪くないんだけど、x4がめちゃくちゃ見辛すぎて使い物にならない --
- NVGつけて覗くと何も見えなくて草 --
- 照準が50m~だから拳銃弾を使う場合は~25m程度まではレーザーサイトでの照準がオススメ --
- x3は照準点をホロサイトのレティクルごとスコープで拡大しているのでドットが非常に大きくなる。 ある程度精密に射撃したいなら他の低倍率スコープを使おう。 --
- 倍率切り替えサイトの中では1倍の感度が高い? --
- x3かx1かとなっているが実はx1でもただのホロサイトに比べて倍率がかかっている(FOVが狭くなっている)良いか悪いかは個人の趣味なのでお好みで --