*Red Rebel Ice pick
Last-modified: 2022-08-07 (日) 00:59:45
Red Rebel Ice pick
- 危うく自爆するところだったwでも一応バールの隣にあったから間違いではない。Red Rebel Ice pick うんあってる。やったZE --
- フェンスが5万ルーブルで売ってたから2使ったわw(マジ)初心者だからフリマ解放してなくて価格わからんのだが暴落したんか? --
- 『RRじゃなくてバールである』に125ペリカ賭けるわ --
- RRとバールの形似てるから間違えてそう --
- これ見てみそfile:///C:/Users/imacc/Pictures/Screenshots/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%20(4).png --
- 貼り付けうまくいってないよ。 --
- ローカルの位置示してて草なのだ --
- アカウント消すの間に合ったのだ --
- 1個だけで登れるの?2個いると思ってたけど --
- トゥームレイダーでは2本使って岩肌上ってたけど、一応ロープがあるところで使うので片手だけでも良いみたいな設定?かな。 そもそもアイスピッケルだからロッククライミングに使うかなというところもあるよね。 (あっちでも柔らかい岩じゃないとダメという設定があった。) --
- customsの新健の(漢字あってる?)中央の部屋の緑の箱から出ました。 --
- 5*5とは違うんですか? --
- 5x5です!自分がそのボックスから入手できるのを知らなかったです!申し訳ない --
- Reserveが前ほどすごくおいしくない今値段程の性能はもはやないかもしれんな --
- 他マップでも使えるからそんなに変わらん --
- LightHouseでも使えるしReserveと合わせれば物資の質も一応これまでと同じくらいじゃない? --
- woodsのzb014の箱で出ました --
- Weapon box (5x5)の記述が既にあります。 --
- カスタムのオルガス裏の直沸きで出ました --
- "オルガス"が"OLD GAS STATION"のことを指してるなら書いてある通りでは(木の下でスポーン) 別であればどの辺りか詳細が欲しいです --
- コメントの後に修正されていたようですね。失礼しました。 --
- ショアのSCAVで錆びた船の橋を渡った先の小島の家の緑の箱でRR拾いました。めんたま飛び出るかと思ったわ --
- RRどっかでミスって落としてきちゃった パラコ安いし70万くらいだけどショックだ… --
- 今配信者で見たけど3番スロットの武器捨てるときにdelete連打とマウス右移動が重なって自分から捨てて終わりまで気が付かないというミスがある模様。 保険はかけた方がいいね。 --
- 近接武器は保険掛からんぞ --
- すみません持ち帰り専門なんで掛からない変更知らんかった --
- RRって死んだら失いますか? --
- 近接はPMCで装備してるならロストしないと武器一覧の基本事項に書いてるのを見ていませんか? それとも起こらないとは思いますが何らかの原因でロストしたから再現性を聞いているんですか?--
- 毒ナイフみたいなちょっと特殊なやつだからワンチャン失うんじゃないかって思ったんやろ、そんなに怒らんくてもええやん --
- 確かに、毒ナイフが実装された以上何もおかしくない質問だわな~ --
- おかしいのは木だろ、メレーはロストしないと書いてあり、カルトナイフのページにはロストすると書いてあるがRRには書かれてない為RRには特殊な処理がないと考えるのが正常だよ?異常かつ他人の手間を煩わせることをしてることに対しちゃんと答えてあげているのに批判されちゃうとか溜まったもんじゃないだろうね --
- 「他人の手間を煩わせる」って…そんなに時間やメンタルに余裕がないなら自分は回答しないって選択肢もあるんだしさあ --
- しらねぇよ…枝はちゃんと答えてあげてる、それだけだろ --
- そもそも毒ナイフって今はロストします? --
- しますよ。あと確かに普通に答えてあげればいいなとは思ったw --
- この木見て思ったんだけど、RRを手に入れたレイドで死んでもインレイド消えるだけで持ち帰ることができるって事でいいの?以前は落としてたよね? --
自分の近接スロットに入れておけばロストしないよ。このなんかめっちゃ切れてる人が一番最初に言ってるw --
- イエーガーのRRの交換無くなってないですか? --
- ふと疑問に思ったんだけど、これに限らず近接武器ってポーチに入れられるの? --
- ポーチの項目みたら近接武器に関する記載はないから入れられるのか。なるほど --
- ナイフで試したらいい。答えも言っておくとメレーは武器だから入らない(武器に関してはポーチにて書いてる) --
- たまたまウッズのボス倒せてゲットできたw --
- スカブケースの85000で出ました! --
- そんな欲しいか?近接武器、どれも大概一緒だろ --
- reserveで稼ぎやすくなるよ 論点は殴りの性能じゃないよ --
- リザーブ通えばわかるが地下帰りはグレ多く持たないと待ちが多いからパラコとコレ持ってれば楽に脱出できるから持ってて損なイド --
- 保険はがされたし保険掛けられなくなった? --
- なんでフリマで800万ぐらいするの?イェーガーから交換すれば300万ぐらいで済むのに --
- 主にプロパンを15個スタッシュに入れるのが面倒で、お金に余裕がある人は現金で買ったほうが楽な場合があります。あとは、JaegerをLL3に育てるより先にリザーブでファームしたい人には便利かもしれません。 -- 2021-02-26 (金) 10:40:12 --
- red cardkeyのスポーンがある、old gus stationの外にある木の下に落ちてたけど、これ既出? --
- 英Wikiには書いてあるので、こっちの更新がされてないだけですね --
- 2021/3/14 相場760万。えぐすぎて無理 --
- イエーガーと物々交換しなよ --
- そもそもイェーガー解除できてないという(´・ω・`)フリマ解放されてようやくリザーブの脱出手段増えると思てみたらこれである。。。 --
- customsのold gas statinでスポーンするって書いてありますが、具体的にどのあたりでスポーンするのですか? --
- RRに限らず部屋の中のテーブルの上が特殊スポーンになってて、いろんなレアアイテムが机の上においてある可能性がある。 --
- ご丁寧に有難うございます! --
- 上記の方が言っているのは今のfenceイベントの事だと思いますが、oldgasstationの青い柵を超えた所の木の下にあらゆるアイテムがスポーンするポイントが1つあるので、そこの事かと思います --
- なんで急にこんなところにコメントしたんかは分からんけど、fenceイベントどころか前ワイプ中盤のコメントやでやで。 --
- jaegerから交換したほうがお得そうだけど何でフリーマーケットで高い値段で売れているんですか? --
- 主にプロパンを15個スタッシュに入れるのが面倒で、お金に余裕がある人は現金で買ったほうが楽な場合があります。あとは、JaegerをLL3に育てるより先にリザーブでファームしたい人には便利かもしれません。 --
- 7000Kもするけど、D2ガン待ち回避ローリスクで脱出できると考えれば価値はあるのか…? --
- これフリマで7百万もすんすけど・・・初心者の私に価値を教えていただけませんか --
- リザーブの出口D2にガン待ちがいるので、それを回避するための脱出アイテムの1つだからですね。 後入手法がWoodsのボスのインベントリかボスが持っている鍵で開けられる専用の箱(低確率) 緑色の少しでかい武器箱(極低確率)だけですので高いですね リザーブに頻繁に行く方は合った方がいいと思いますがそれ以外ではいらないです。 もし必要であればフリマから購入ではなく、イェーガーから交換の方が安いです --
- 今ってこのピッケル意味ある?リザーブ地下から出れるしウッズは出口なくなったんじゃなかったっけ? --
- 正直無くてもって思っちゃうよね、ショアの崖脱出が確定とかになんないかな --
- Reserveで崖から出れる以外にメリットはなくなりましたね。他に効果を持つ武器が無いため殴らないなら最終的にはこれ一択になりますが。 --
- これって何マスかわかる方います?レイド中にもし手に入れれたらセキュアポーチに入るか気になって.... --
- 武器一覧でも既に見れるけど3マス --
- さんくす!WOODSで見つけようと思ったけど諦めて勝っちゃいました --
- ポーチ入れるより持ってる近接捨てて入れ替えするといいぞ。前のも保険かけて草むら落とせば戻ってくるし --
- フリマで交換できなくなった? --
- スカブケース 7万ルーブルからドロップ確認 --
- なぜか0が一つ消えてるけど70000ルーブルはもう出てるね --
- 自分が既にやった後だから報告するけど、アイテム交換でパラコード28個とかで売りに出してるのがたまにあって、それだと実質450万かからないからパラコードとかドライフュエル安めの買い占めて交換する方が安いよ。ちなみにその買ったものを600万で売りに出しても200万以上税取られるので利益は出ないから、手に入れたい人向けの情報 --
- まあプロパンとかを買って交換する方がかかる金は安いとは思うけど --
- 600万とかトレード可能品なのに高騰しすぎだろw --
- KIBAにスポーンする時はどこにスポーンしますか? --
- Weapon Boxの5×5って、一番漁り行きやすい場所ってどこですか? --
- woodsのRUAF付近のひとつと、ショアラインの沼地にあるトラックの横、リゾートとカスタム道路出口の間にある小屋の中 がそれじゃなかったかな あとは鍵とか必要なところばっかな気がする --
- うる覚えで大抵夜インチェ行ってる人の意見なのでWeapon box (5x5)のページで「これどこにありますか」って聞いた方がいいと思う。 --
- ありがとうございます! --
- ボス周回したほうが効率いいし、金かかりません。 --
- ほんとに、箱からアイスピック出ますか?もう、10回近くあけてますが出ません --
- もう10回頑張ってみましょう --
- 出ました!!12回ぐらいで箱から出しました!! --
- 高騰しすぎだろ…500万て… --
- 店交換のも結構すぐに売り切れるから、こればっかりは転売ヤー滅ぶべしと思ってしまう… --
- 今日見たら560万になってましたわw w w --
- interchangeのKIBAで沸いてました --
- ショアラインの301の隣の部屋に沸いてましたよ --
- praporからなんかもらえたんだが、、、これは一体 --
- すまんprimeは関係なかった、公式が指定したEFTのtwitch配信を視聴してるとアイテムドロップがあるから、それの特典じゃ無いかなと思う --
- 2個目はフリマへ --
- これは武器じゃないやろ...(困惑) --
- 金! 暴力! Axe! --