6B47 Ratnik-BSh helmet / 
概要 
ロシア軍のラトニク Bsh 6b47 ヘルメット。
デジタルフローラ迷彩のカバーの付いた別種の2つがある。
性能 
クラス | 保護部位 | 耐久値 | 跳弾機会 | 移動速度 | ターン速度 | エルゴノミクス | 音の低減 |
3 | Top,Nape,Ears | 25 | 高 | _ | -1% | -1% | 低 |
ヘッドセット装備 | アイウェア装備 | フェイスカバー装備 |
可 | 可 | 可 |
ナイトビジョン、ヘッドセットが装備出来て耳の保護が付いているヘルメットとしては最も安価。
お世話になるプレイヤーも多いのではないだろうか。
ver0.13.0.5.23399で、材質が変更されアルミからアラミドになった。
入手方法 
トレード
トレーダー | トレーダーLV | 必要なアイテム | 入手できるアイテム | 備考 |
Prapor | Lv.1 | 33336 ₽ | 6B47 Helmet x1 | 緑単色 |
Ragman | Lv.1 | Ox bleach x2 | ||
Lv.2 | LV10≧ Dogtag x7 | 6B47 Helmet digital flora x1 | 迷彩カバー Therapistタスク「Therapist/Pharmacist」完了後 |
クラフト
なし
スカブケース
- 探索の条件
オブジェクト Ver0.12.8からオブジェクトからも出現
- Buried Barrel cache
- Ground cache
- Wooden crate
- Weapon box (4x4)
- Weapon box (5x2)
- Weapon box (5x5)
- Weapon box (6x3)
フィールド
その他
タスクでの使用 
トレーダー | タスク名 | 備考 |
Ragman | Ragman/Hot Delivery | 2個指定の場所に隠す |
Prapor | Prapor/The Punisher - Part 5 | 緑単色の方を装備してPMCを倒す |
トレード、隠れ家での使用 
なし
カスタマイズ 
名前 | 備考 |
NVG | |
GPNVG-18 Night Vision goggles | |
Norotos Titanium Advanced Tactical Mount | PNV-10T,PVS-14用マウント |
- GEARスロットにライト系つけれるようになったな~、IRライトとの併用なんかも楽になった。他のヘルメットは実装されていないから6B47結構使えるヘルメットになったね。 -- 2023-09-19 (火) 18:33:06
- 跳弾発生時にはAC関係ないならワンチャンの為だけに被るならこれはアリ? -- 2023-06-15 (木) 19:40:43
- ワンチャンンどころか安価だし材質も優秀だしで普通にあり。何ならこの時期どのみち4貫通五貫通なんて平気であるんだから下手に高いULACH被るよりもコスパいいかも。防護部位も変わらないしね。 -- 2023-06-15 (木) 20:31:43
- これ被ってたとき、スカブに背後からヘッショされたときしっかり弾いてくれてヘルメットの偉大さを実感したわ・・・ -- 2022-07-20 (水) 20:12:10
- SSH68よりこっちが安心感ある。よく耳守ってない4ヘル被ってる人見るけどアホだと思う。横からの攻撃守るって大事だぞ -- 2022-01-20 (木) 09:48:21
- そも4ヘル以上でヘッドセット付けて耳守れるのURACHしかないよ クラス3と4で防げる弾に雲泥の差があるんだけど運用とか仮想敵が違うってことよ -- 2022-01-20 (木) 10:23:36
- ACHHCみたいな耳保護ないヘルメットと比べたらって事では? -- 2022-01-20 (木) 15:49:59
- 人に因るとしか言いようがない、そもそも横から撃たれてる時点でクリアリングや位置取りちゃんとできてないアホって人もいると思うし。 -- 2022-01-20 (木) 15:59:52
- 遠距離狙撃に親殺されてそう -- 2023-08-19 (土) 17:39:47
- 顔面は -- 2021-11-22 (月) 22:57:55
- 顔面は防げないけど横からの攻撃が防げるから被っておくと安心。耳周りの保護あってヘッドセットもつけられるから地味に良い。使うときは顔面の肌隠すことも忘れずに。 -- 2021-11-22 (月) 23:12:14
- 実物の詳しいこと知らないんだけど、砲弾の破片防御用とはいえ、最新のこのヘルメットと、70年代に採用されたUNTARヘルメットとか、68年採用のsshと防御クラス一緒ってマジなの? -- 2021-06-06 (日) 15:03:44
- 防御クラスというか、砲弾や手榴弾の破片、跳弾した小銃弾の防御のためのヘルメットだから、 -- 2021-06-16 (水) 14:05:36
- (途中送信スマソ)目的が同じヘルメットなので性能も近い。ただ、ゲーム内では表れないけど付け心地や重さ、拡張性では勝ってる -- 2021-06-16 (水) 14:08:07
- 前任の6B7と防弾機能自体は変わらないからなぁ、どのみちアルティンみたいなの被っても対拳銃弾程度でしかないんだしそれならこっちの方が良か -- 2021-06-17 (木) 08:33:28
- 防御クラスというか、砲弾や手榴弾の破片、跳弾した小銃弾の防御のためのヘルメットだから、 -- 2021-06-16 (水) 14:05:36
- ラグマンのルーブル取引が消えてプロパーに移動したね -- 2021-04-01 (木) 22:22:51
- ラグマンでの取引がLL1に変更されました -- 2021-02-07 (日) 13:22:49
- ハイドで漂白剤作っておけば安く手に入るな -- 2021-01-28 (木) 02:36:11
- 3アーマー、バイザー無しだが耳まで防護で機動性も十分。とりあえず付けておくとだいぶ安心感が違う。Bleach2個で交換できるのでそこまで高くはない。 -- 2020-08-22 (土) 02:36:06