漁場

Last-modified: 2021-08-03 (火) 13:20:50

通常の島系列とは異なる特殊海域菜園は農作物・漁場は魚の収穫に特殊化している。

地形

海域の海を鎮めた直後、ふつうの島開発から分岐して漁場エリア・菜園エリアを選ぶことができる。

◆漁場-1000Ark ミソヅケ-1
要カルマ80 【釣】Lv4 漁師Lv?

共通地形

漁場市場

大島系列に相当する。

地形条件
◆漁場市場
-400Ark ブレイン兎-1
(島系列)漁場を強化した
◆漁場市場Lv2
-300Ark 小魚-1
(海岸系列)海岸
◆漁場市場Lv3
-300Ark コピタン-1
(草木系列)草
  • 市場の作成後は、【交易】コマンドで養殖中の魚を即売する。
    養殖度が500以上で購入可能。埋蔵金がいっぱいになる(999)と購入不能になる*2
    漁場市場90円
    漁場市場Lv270円
    漁場市場Lv350円

魚養殖

漁場エリアにおいては、アイテム使用から稚魚を撒くことで魚の養殖を始めることができる。
養殖開始時に養殖率が設定され、養殖率500以上で収穫可能になる。

■稚魚・卵

養殖率

  • 地形にブイ系を作ると、漁場の養殖率が僅かに上がりやすくなる
  • 海域での施設利用・交易・戦闘などの際、そのつど養殖率がわずかに上昇
  • アイテム使用から漁場に餌を撒くと養殖率が大きく上昇する。

撒き餌類は海域での魚の釣れやすさ(魚量)に直結している。漁場エリアで魚釣りをしていれば一石二鳥……なのだが、自分の保有海域では最大魚量が減る、施設損傷が余分に激しくなるなど、案外、面倒が多い

  • 他人の漁場の養殖率を上げつつ、くり返し魚を釣るには、近くに深い海があるといい
  • そこで魚釣りをするなら、漁場エリアの状態は習慣的に<豊かな海>が付与されることが多い。
    ただし、釣場としてそれほど活かす機会に恵まれないため、実際には<希望><追い風><加護>あたり何でもよい

収穫
養殖率500以上で収穫可能になる。【遊ぶ】コマンドから「漁場から収穫する」を実行すると養殖率が0に戻り、20~30匹ほどの魚が回収される。

  • 収穫の際、島系列の耐久度が100前後減少する

*1 菜園漁場に無意味なほど莫大な支持を要するが、後述の収穫時の島消費を激減させる効果はある。また、財宝の隠し場所になってるなら船系列も保護する
*2 埋蔵金を回収したり盗んだりすると再び買えるようになる