降霊術

Last-modified: 2017-05-27 (土) 15:20:00

呪術 / 降霊術

Spi_all2_0.0.jpg

Tier1

ダークネスサイン

nonameLv魔力EN発動CT射程
30-即発動8.0秒15.0m
対象に攻撃力の150%のダメージを与え、10秒間、対象のクリティカル抵抗を10%減少させる。
  • 補足情報
    • 属性:
    • ダークシャドウのデバフ効果と重複可能。
  • PvE評価 
  • PvP評価
    • デバフが対人向きに変わったので選択肢として候補になった、射程も長く移動不能に強い面も評価。
    • ダークシャドウ効果と合わせて20%ものクリティカル抵抗減少は大きい。
    • 射程、デバフ効果、威力、CTどれも対人向きで優秀。

デヴァステートフォース(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
----秒-m
クリティカル発生が10%上昇し、クリティカル発生の30%が攻撃力に加算される。
  • 補足情報
    • 攻撃力の大半を担う必須スキル。取らないという選択肢は事実上ない。
  • PvE評価
  • PvP評価

ストームエッジ

nonameLv魔力EN発動CT射程
40-即発動8.0秒5.0m
対象に攻撃力の152%のダメージを与え、与ダメージ50%の自身HPが回復する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 破壊力よりも安定性を重視するなら此方。盾の居ないソロでは特に有効。
    • PvPと比べ与ダメが桁違いに高くなるので恩恵は非常に大きい、但しPTへの貢献度は多少下がる。
    • 続くパッシブが無駄になるがそれを差し引いても充分お釣りがくる性能。
  • PvP評価
    • HP回復効果は強力だが、それを生かせる環境を整えられるかが鍵。
    • 回復値は与ダメに左右される為、自身の攻撃力が低ければ恩恵は少なく、相手が盾職なら尚更。
    • PvEに比べ与ダメが圧倒的に低くなる為、ハッキリ言って恩恵は無い。回転率で補おうにもCPが足りない、不遇のスキル。

Tier2

ディープダークネス(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
----秒-m
ダークネスサイン効果が付与された対象に50%の追加ダメージを与える。
  • 補足情報
  • PvE評価
  • PvP評価
    • 初回に効かないデメリットは有るものの、鴉で回せば現実的な上、合計200%のダメージは悪くない。

ヴァニッシュストライク

nonameLv魔力EN発動CT射程
30-即発動10.0秒15.0m
対象に素早く接近して攻撃力の101%のダメージを与え、1秒間、移動不能状態にし、5秒間、移動速度を20%減少させる。
  • 補足情報
    • 属性:
    • ディストーションの減速デバフとは重複しない。
    • 2.0から射程が20m⇒15mへと減少させられた…。
    • 以前は全職中唯一の射程20m突進と言う脅威のスキルだったが、今はただの突進スキル。
  • PvE評価
  • PvP評価
    • 弱いけどコレが無いと遠距離職に嬲られるだけになる、よって習得はほぼ必須。
    • チャージングエッジの始動キーとしても重要、ただ減速デバフ自体は重複しないので微妙。

ソウルファリッジ(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
----秒-m
ストームエッジが命中時、5秒間対象の治癒効果が30%減少する。
  • 補足情報
    • 属性:
  • PvE評価
    • まったくもって無意味。
  • PvP評価
    • 闘技場とかで生きる効果、ただ5秒と言う微妙な時間が難しく、打ち込むタイミングに悩まされる。
    • 効果5秒とかアホかと思う、これが生きた経験は一度として無い、基本的に不要。

Tier3

ソウルブレイク

nonameLv魔力EN発動CT射程
40-即発動10.0秒5.0m
対象に攻撃力の181%のダメージを与える。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • ソウルシーザー系列を中心に回していくなら必須のスキル。
    • 確実にダークブレイドが発生するので鴉によるCP回復効果を存分に生かせるメリットも有る。
  • PvP評価
    • なんの付加効果も無いが、高威力なのでヘルゲートよりは出番のあるスキル。

ヘルゲート

nonameLv魔力EN発動CT射程
30-即発動0.0秒5.0m
半径5m以内にいる全ての敵に攻撃力の92%のダメージを与える。
  • 補足情報
    • 自己対象の5m範囲攻撃スキル。
  • PvE評価
    • 範囲狩り、複数雑魚処理などはこのスキルが順当。
  • PvP評価
    • 指定位置範囲ならまだ使い道があったが、自己対象範囲では使う場面が乏しい。
    • 兎に角威力不足​な上、モーションも重いので混戦時に使うにしても厳しい。

カオスエッジ

nonameLv魔力EN発動CT射程
30-即発動20.0秒7.0m
対象に攻撃力の132%のダメージを与え、後退させる。
*行動を中断して即発動出来る。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 威力低い、CT長い、ボスにノックバック意味無い、よって不向き。
    • クルムクエみたいなノックバックが効く雑魚モンス狩りとかなら無くはない。
  • PvP評価
    • 若干CTが長く威力も低いものの、中断性能且つ事前準備無しにノックバックが出せる点は大きい。
    • 相手のスキル潰しにノックバックは重要なので、ある意味PvP必須スキル。
    • PvPやるなら必須、ただしCT20秒がネックなので鴉でCT10秒に減らす訓練(手間)が要る。

Tier4

ダークブレイド

nonameLv魔力EN発動CT射程
20-即発動1.0秒5.0m
対象に攻撃力の83%のダメージを与え、15秒間ダークブレイドのダメージを20%上昇させる傷を残す。
この傷効果は最大5回まで重複できる。
行動を中断して即発動できる。
〈発動条件〉
ソウルブレイクを使用する。
  • 補足情報
    • 属性:
    • 端的に言ってしまうとソウルシーザーの餌。
  • PvE評価
    • 重複させたダークブレイドを糧に、ソウルシーザーを連打する事が出来、DPSを稼ぐ手段としては優秀。
  • PvP評価
    • 初期威力が低い上に、5回も重複させている暇などまずない。

デスサイズ

nonameLv魔力EN発動CT射程
60-2.0秒30.0秒10.0m
前方10mの直線上にいる全ての敵に攻撃力の282%のダメージを与え、2秒間、気絶させる。
  • 補足情報
    • PvP降霊プレイヤー最大の壁。
    • この癖の強すぎるスキルを使いこなせるか如何かで道が決まる、と言っても過言ではないだろう。
  • PvE評価
  • PvP評価
    • 高威力スキルの乏しい降霊にとって垂涎の単発高威力スキル。直線範囲、スタンと付加効果も豊富。
    • 問題は発動まで2秒も掛かる事、瞬発力がものを言うPvPでこのデメリットはあまりに痛い。
    • 兎にも角にも、スタンなり転倒なり睡眠なり、事前に相手の動きを封じる工夫は必須操作技術。
    • うんこスキル、発動2秒の上にモーションでバレバレだから対策され易い、威力も別段強くない。

レンドエッジ

nonameLv魔力EN発動CT射程
0-即発動0.0秒7.0m
対象に攻撃力の133%のダメージを与え、3m後退させる。
クリティカルで命中時、50%の確率で再度ダメージを与える。
行動を中断して即発動できる。
〈発動条件〉
カオスエッジを使用時、50%の確率で使用できる。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • カオスエッジと略同じ理由で不向き、しかも此方は発動確率と言う難がある。
  • PvP評価
    • 使用可能条件が多少厳しいものの、ノックバックは幾らあっても困る事はない。
    • ノックバックは確かに垂涎だけど、条件が厳しすぎて萎える。

Tier5

ディープダメージ(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
----秒-m
ダークブレイドがクリティカルで命中時、対象に同効果が再度適用される。
  • 補足情報
    • 多種スキルの糧になるダークブレイドをより得易くするパッシブ。
  • PvE評価
    • ソウルシーザーを中核に考えるなら、是非取っておきたい。
  • PvP評価

ディスペアー

nonameLv魔力EN発動CT射程
20-即発動0.0秒10.0m
前方10mの直線上にいる全ての敵に攻撃力の143%のダメージを与える。
デスサイズで気絶した対象に使用時、ダメージが30%増加する。
また30秒間、自身の攻撃力が8%上昇する効果を獲得する。
行動を中断して即発動できる。
〈発動条件〉
デスサイズ使用時に50%確率で発動。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 初回に夜叉で確実に発動させ、以降バフをブラッディエッジで繋いでいくと効果的。
  • PvP評価
    • 出が早くそこそこ強力なものの、発動条件が重く、早々出番が回って来ないのがネック。
    • バフは悪くないが、威力自体微妙な上デスサイズ自体が使えないから出番がほぼ無い。

ディストーション

nonameLv魔力EN発動CT射程
20-即発動4.0秒15.0m
対象に攻撃力の149%のダメージを与え、5秒間、対象の移動速度を20%減少させる。
  • 補足情報
    • 属性:
    • ヴァニッシュストライクの減速デバフとは重複しない。
  • PvE評価
    • CTが4秒と軽く一見良さそうに見えるが鴉と相性が悪く、調子にのってバカスカ撃つと魔力切れを起こす。
  • PvP評価
    • 威力は低いが最大の魅力は15mの射程とCT短さ、デバフは重複しないので空気。
    • そこそこの威力で15m射程かつCT4秒は悪くない…けど有る意味それだけ。

Tier6

ダークシャドウ

nonameLv魔力EN発動CT射程
0-即発動1.0秒5.0m
対象に攻撃力の117%のダメージを与え、10秒間、対象のクリティカル抵抗力を10%減少させる。
行動を中断して即発動できる。
〈発動条件〉
クリティカルで命中する度に70%の確率で発動する。(6秒毎に発動判定)
  • 補足情報
    • 属性:
    • ダークサインのデバフ効果と重複可能。
  • PvE評価
    • 威力は低いが続くパッシブを習得する事で補填でき、デバフも付いて消費CPも優秀。
  • PvP評価
    • 低威力かつ発動が不安定と言うデメリットはあるが、ダークサインとの重複効果は強力。
    • デバフが強力、威力は考えてはいけない。中断性能を上手く生かしたい所。

絶望の影(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
----秒-m
ディスペアー効果中にブラッディエッジで敵にダメージを与えると、ディスペアー効果の持続時間が初期化される。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • ボス戦など長期戦に有効的な性能だが、上手くデスサイズを回せるなら無くても困りはしない。
  • PvP評価
    • ディスペアー効果自体の持続時間がそこそこ長いので、これの恩恵を受ける前に決着が付く方が多い。

ジャッジメント

nonameLv魔力EN発動CT射程
50-即発動20.0秒5.0m
対象に攻撃力の169%のダメージを与え、5秒間、毎秒命中率3%上昇効果を最大5重複させる。
  • 補足情報
    • 少し解り辛いが、打ち始めてから1秒ごとに自動で1重複していき、それが最大5重複すると言う事。
    • 転倒への足がかりになる始動スキル
  • PvE評価
    • 命中は結構生きる要素なので、その為だけに習得しておくのも悪くは無い。
  • PvP評価
    • 垂涎の転倒効果まで5秒間掛かると言う悩ましいスキル、だがそれでも転倒は外し難い。
    • 付随の命中上昇効果も悪くない、高威力スキルの事前に撃って置くと安定する。

Tier7

メンタルエクスプロージョン(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
----秒-m
ダークシャドウを使用時、対象に適用されているダークブレイドの効果1つにつき、20%ずつダメージが増加する。
  • 補足情報
    • 威力が控えめなダークシャドウを強化するスキル、最大+100%。
  • PvE評価
    • ダークブレイドを最大の5重複させてから放てば中々の威力になるが、大抵は3~4重複で放つ事が多い。
  • PvP評価
    • ダークブレイドを複数重複させてる暇など先ず無く、発動条件も不安定な為使い辛い。

チャージングエッジ

nonameLv魔力EN発動CT射程
0-即発動5.0秒15.0m
15m以内の対象に瞬時に接近し、攻撃力の80%のダメージを3回与える。HPが50%以下の対象にはダメージが50%増加する。
行動を中断して即発動できる。
<発動条件>ブラッディエッジかヴァニッシュストライク命中時、50%の確率で使用出来る。(5秒毎に発動判定)
  • 補足情報
    • 15mの突進攻撃。
  • PvE評価
    • 魔力消費無しにこのダメージリソースは非常に大きい。
  • PvP評価
    • 数少ない高威力かつ突進スキル、始動スキルも頻繁に使用するので出番も多く優秀。
    • 安定した威力と発動キーが2種あるので条件も悪くない、なによりCP消費がなく突進性能なのが良い。

エクセキューション

nonameLv魔力EN発動CT射程
0-即発動20.0秒5.0m
対象に攻撃力の151%のダメージを与える。ジャッジメントの効果1つにつき、10%ずつダメージが増加する。
行動を中断して即発動できる。
〈発動条件〉
ジャッジメントスキルを使用時、50%の確率で使用できる。
  • 補足情報
    • ジャッジメントによる増加効果最大+50%。
  • PvE評価
    • CT長いし、発動条件も厳しいのでまず選択肢には入らない。
  • PvP評価
    • 続くブラッディサインを習得する事で垂涎の転倒スキルに変貌する、ただし条件は厳しい。
    • ジャッジメント発動後、5秒後に撃つ事で対象を転倒させれる、1~4秒で放つと唯の攻撃スキル。
    • 瞬発力勝負のPvPでこの条件は常軌を逸しているが、何とか工夫して使いたい処。

Tier8

ソウルシーザー

nonameLv魔力EN発動CT射程
40-即発動15.0秒5.0m
対象に攻撃力の181%のダメージを与え、10秒間、自身の攻撃力を2%上昇させる。
この効果は最大5回まで重複できる。
また対象にダークブレイドの効果がある場合、その1個を除去してクールタイムを初期化する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • PvEでの中核スキル、このスキルを中心にPvEビルドが組まれる事が多い。
    • 鴉で回転率を上げる事で安定した火力(DPS)を出す事ができる。
  • PvP評価
    • 威力はあるし使えなくは無いが、単発では効果の薄いこれでPvPを戦い続けるのは至難の業。

プレデター(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
-----
残りHPが30%以下の対象を降霊特性スキルで攻撃する度、25%の確率で自身のクリティカル発生確率が5秒間、20%上昇する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 戦闘開始から暫くの間は出番が無いと言うデメリットはあるが、終盤の追い込みに大きな力になる。
    • 短い効果時間も安定してスキルを打ち込めるPvEなら問題にならない。
  • PvP評価
    • 効果そのものは強力、問題は条件と効果時間。

ブラッディサイン(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
----秒-m
ジャッジメント効果が5重複時、エクセキューションを命中させると、必ずクリティカルダメージを与え、対象を転倒させる。
  • 補足情報
  • PvE評価
  • PvP評価
    • 転倒効果は垂涎だが、ジャッジメント5重複とか鬼畜な条件が頭を抱えさせる。
    • だがそれでも手を伸ばしてしまう…そんなスキル。然る後、嵐のサマソを見て爪を噛む。

Tier9

グロースパワー(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
-----
ソウルシーザーでダメージを与える度に15秒間、自身のクリティカル発生が3%上昇する。この効果は最大15%まで上昇する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 安定してソウルシーザーを打ち込める技量が求められはするが、それ辺を含めても魅力の高いスキル。
  • PvP評価
    • 性能そのものは悪くない、ただこの効果を最大限まで受用出来る環境がPvPでは得辛いのが問題。

パニッシュメント(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
-----
残りHPが30%以下の対象を降霊特性スキルで攻撃する度、25%の確率で自身のクリティカルダメージが5秒間、20%上昇する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 戦闘開始から暫くの間は出番が無いと言うデメリットはあるが、終盤の追い込みに大きな力になる。
    • 短い効果時間も安定してスキルを打ち込めるPvEなら問題にならない。
  • PvP評価
    • 効果はすごぉく強力…だけどなんだよその条件と効果時間なめとん(ry
    • 同種のスキルを軽い条件で所持する狂乱と強襲を見て机をバンバン叩く。
    • 相手をHP30%以下まで追い込んで始めて機能するとか終わってる普通逆だろ、でも使う、仕方ないから。

グレーブゾーン

nonameLv魔力EN発動CT射程
60-即発動60.0秒15.0m
指定した位置を基準に半径7m以内にいる全ての敵に67%のダメージを与え、その中心に引き寄せる。
  • 補足情報
    • 範囲指定の吸い込み+転倒スキル。
    • 鴉のCT減少効果の対象スキル。
  • PvE評価
  • PvP評価
    • PvP降霊デスサイズの救世主!デスサイズ最後の希望!!
    • 出が速く素晴らしい効果だが範囲指定なのでちょっと慣れが必要、要訓練。
    • PvPやるなら必須、ぶっちゃけ転倒はエクスじゃきっついからコッチ、CT60秒がアレだから必ず鴉で。

Tier10

デスティニー

nonameLv魔力EN発動CT射程
20-即発動4.0秒5.0m
ソウルシーザーの効果1個を除去し、対象に攻撃力の181%のダメージを与える。
ソウルシーザーの効果1つにつき、15%ずつダメージが増加する。
〈発動条件〉
対象にソウルシーザーの効果がある場合に使用できる。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 鴉との相性が抜群のスキル、CPをバンバン回復出でき、威力も高く優秀。
  • PvP評価
    • 威力は強いがソウルシーザー効果を重複させる暇なんて無いので、性能を生かすのは至難。

スペルアブソーブ

nonameLv魔力EN発動CT射程
---120.0秒-m
10秒間、自身の魔力が毎秒10%ずつ回復する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • シーザー系列+鴉ならCPの枯渇は滅多にないが、続くパッシブ習得で保険+バフになる。
  • PvP評価
    • 連戦や長期戦になると魔力が枯渇する事も間々あるので保険に持っておくと心強い。
    • 続くパッシブを習得すれば強力なバフ発生スキルと化すのも魅力。

デスフェイント

nonameLv魔力EN発動CT射程
50-即発動30.0秒15.0m
対象に攻撃力の199%のダメージを与える。生命力が70%以上の対象に使用時、2秒間、気絶させる。
HPが30%以下の対象にはダメージが20%増加する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • CT重い、魔力(CP)食う、ボスにスタン効かない、よってPvEには不向き。
    • クルムクエの雑魚モンス狩りぐらいなら使えなくは無い。
  • PvP評価
    • 高威力、中射程、条件付スタンと美味しい効果が揃ったスキル、ネックはCTと少々重いモーションと消費CP量。
    • 射程とスタンは強いけど、CTと何よりモーションが重過ぎるのがネック、どっちかと言うと不意打ち用。

Tier11

デステニィ強化(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
-----
デスティニーでクリティカルダメージを与えると即時にソウルシーザー効果を1個獲得し
10秒間、デスティニーを最大3回までソウルシーザー効果を消費しないで使用できる。(30秒毎に発動判定)
  • 補足情報
  • PvE評価
    • CTは長めだが効果は強力、デスティニーを習得したなら是非欲しい。
  • PvP評価
    • 浪漫はあるが、大抵はノックバックやスタンなどを打ち込まれて潰されるのがオチ。

スペルアブソーブ強化(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
-----
スペルアブソーブの持続時間が10秒上昇し、自身とPTメンバーのクリティカル発生と攻撃速度が10%上昇する。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 強力なバフをPTメンバーに付与する貢献スキル、勿論ソロでも有効。
  • PvP評価
    • スペルアブソーブを取ったなら是非習得したい、でないと唯の魔力タンクになってしまう。
    • 闘技場でここぞと言う場面で使えると効果的。

生存本能(パッシブスキル)

nonameLv魔力EN発動CT射程
-----
自身のHPが40%以下になると6秒間、敵に与えたダメージの30%の自身のHPが回復する。(30秒毎に発動判定)
  • 補足情報
  • PvE評価
    • CTは30秒とまぁまぁだが、そもそも頻繁にHP40%以下になる方が問題、即ちほぼ保険。
    • 何時でも使えるストームエッジに比べると随分と見劣りする、但し吸収力は此方が格段に上なので上手くラッシュを乗せられれば一気に持ち直す。
  • PvP評価
    • 最後の粘り腰に寄与するスキル、発動した時点でラッシュをかけられれば持ち直す事も可能。
    • ただし見極めは極めて難しい上に、ストームエッジ同様与ダメに左右される為、過信は禁物。
    • PvPじゃ与ダメ低い、おまけにHP40%まで追い込まれた状況なら吸収の機会は僅か…これ設定した開発はバカ。

Tier12

デストロイ

nonameLv魔力EN発動CT射程
40即発動120.0秒-m
20秒間、攻撃速度が20%上昇し、降霊特性攻撃スキルのクールタイムが20%短縮される。
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 安定した性能、迷ったらコレで良い。
  • PvP評価
    • 夜叉と相性の良いスキル、逆に鴉で考え無しに使うとあっと言う間に魔力が枯渇する。
    • 強力な分、一気呵成に相手を仕留める時などの状況を見極める目を要求される。
       
ソウル付加効果一覧
ソウルLv消費
個数
効果ソウルLv消費
個数
効果
[希望]14攻撃速度が追加で2%上昇。[勇気]14攻撃力が追加で2%上昇。
2攻撃速度が追加で4%上昇。2攻撃力が追加で4%上昇。
3攻撃速度が追加で6%上昇。3攻撃力が追加で6%上昇。
4攻撃速度が追加で8%上昇。4攻撃力が追加で8%上昇。
5攻撃速度が追加で10%上昇。5攻撃力が追加で10%上昇。
[純粋]14クールタイムが6秒短縮。[安息]14効果持続時間が2秒延長。
2クールタイムが12秒短縮。2効果持続時間が4秒延長。
3クールタイムが18秒短縮。3効果持続時間が6秒延長。
4クールタイムが24秒短縮。4効果持続時間が8秒延長。
5クールタイムが30秒短縮。5効果持続時間が10秒延長。
 
LvLv1⇒Lv2Lv2⇒Lv3Lv3⇒Lv4
使用回数   

ディメンジョンブレイク

nonameLv魔力EN発動CT射程
40-即発動30.0秒15.0m
次元を渡り対象に瞬時に接近し攻撃力の258%のダメージを与える。残りHPが50%以下の敵にはダメージが30%増加する。
使用後15秒以内にディメンジョンムーブを使用すると後方に15m移動する。
<発動条件>対象と5m以上離れる。
 
  • 補足情報
  • PvE評価
    • 発動条件にちょっとクセがあり、張り付いて攻撃を連打するスタイルの人には相性が悪い。
    • 降霊は最低レンジが5mではあるが、問題はヴァニッシュやチャージの突進系で5m以下に詰まる事。
  • PvP評価
    • 垂涎の単発高威力スキルで突進付き、ディメンジョンの後方跳躍も上手く使えば相手を翻弄できる。
    • 発動条件も初手に使えれば問題にはならない、どの道PvPでは如何とでもなる。
 
ソウル付加効果一覧
ソウルLv消費
個数
効果ソウルLv消費
個数
効果
[希望]14クリティカル発生が4%上昇。[勇気]14ダメージが268%に上昇。
2クリティカル発生が8%上昇。2278%に上昇。
3クリティカル発生が12%上昇。3288%に上昇。
4クリティカル発生が16%上昇。4298%に上昇。
5クリティカル発生が20%上昇。5308%に上昇。
[純粋]14クールタイムが2秒短縮。[安息]14回避が60%上昇。
2クールタイムが4秒短縮。2回避が120%上昇。
3クールタイムが6秒短縮。3回避が180%上昇。
4クールタイムが8秒短縮。4回避が240%上昇。
5クールタイムが10秒短縮。5回避が300%上昇。
  • 希望と安息の強化効果はディメンジョンムーブを使用する前まで。
     
    LvLv1⇒Lv2Lv2⇒Lv3Lv3⇒Lv4
    使用回数   

ソウルガード

nonameLv魔力EN発動CT射程
0-即発動120.0秒-m
5秒間全てのダメージを無効化し、毎秒最大HPの3%が回復する。行動不能状態でも使用できるが、効果持続中は全ての行動がとれない。
また効果が終了すると同時に自身に掛けられた全てのデバフが解除される。
  • 補足情報
    • EoS始まって以来のお笑い&癒しスキル。 皆!ボクと一緒にレッツ金像だよっ!!
  • PvE評価
    • 戦闘開始直後ボスの真ん前で金像に変身! ⇒ 皆の人気者に!やったぜ!!
  • PvP評価
    • 回復効果とデバフ解除が付いたがそれが何?って所。相変わらず氷結のほぼ同じ効果で行動可能な所を見て爪を噛む。
    • 一応真面目に考察すると、相手のフルスロット攻撃を無駄打ちさせるのに使える 『かも』 しれない…。
    • 他職の無敵スキルは動けるのにコイツのは動けない…アホ?これ設定した開発アホだろ?ってスキル。
       
      ソウル付加効果一覧
      ソウルLv消費
      個数
      効果ソウルLv消費
      個数
      効果
      [希望]14魔力を80回復。[勇気]14周囲にいる敵に攻撃力の50%の広域ダメージ。
      2魔力を160回復。2周囲にいる敵に攻撃力の100%の広域ダメージ。
      3魔力を240回復。3周囲にいる敵に攻撃力の150%の広域ダメージ。
      4魔力を320回復。4周囲にいる敵に攻撃力の200%の広域ダメージ。
      5魔力を400回復。5周囲にいる敵に攻撃力の250%の広域ダメージ。
      [純粋]14クールタイムが6秒短縮[安息]14自身の生命力が追加で3%回復。
      2クールタイムが12秒短縮2自身の生命力が6%回復。
      3クールタイムが18秒短縮3自身の生命力が9%回復。
      4クールタイムが24秒短縮4自身の生命力が12%回復。
      5クールタイムが30秒短縮5自身の生命力が15%回復。
       
      LvLv1⇒Lv2Lv2⇒Lv3Lv3⇒Lv4
      使用回数   

スキル振り考察

取得例

雛形

Tier1Tier2Tier3Tier4Tier5Tier6Tier7Tier8Tier9Tier10Tier11Tier12
 
 
           
  • test

コメント

反映したものはコメントアウトしていきます。


  • 全体的にモーションやCTが重い職、あまりPvP向きじゃない。 -- 2017-04-16 (日) 22:30:23

関連ページ