えりりんぐ杯/スカッとゴルフ パンヤ

Last-modified: 2009-11-03 (火) 11:51:57

※現在部長執筆部分(パンヤ&コンチェルトゲート)の移転作業中
韓国製のゴルフゲーム。開発はNteev Soft、運営はゲームポッド。

 
 

リンク

公式サイト→http://www.pangya.jp/ (アカウントの登録、クライアントのダウンロードなど)
※FEZ・ペーパーマンのアカウントで登録が可能です。

 

各種データ→http://pangya.webhop.net/ (パンヤFAQWiki)
コース攻略→http://neko.vivian.jp/cat (猫ぱ~んち!)
メルマガ転載→http://www.geocities.jp/pang_ya_mlmg/(※非公式サイトです)
BGM→http://pangyamusicde.gozaru.jp/

 

パンヤを始めたい!

本窓の方でそう言ってもらえれば、喜んでパンヤ窓に拉致致します^^
クライアント導入サポートや、それ以降もお供致します。

 

パンヤ開始までの手引き

  1. クライアントを手に入れる前に、まずID登録をしておきましょう。公式サイトの左側、新規登録よりどうぞ。
    1. FEZやペーパーマンなど、他のgamepod運営ゲームにてアカウントを取得している人はそのIDの流用が可能ですが、
      これも最初に登録作業が必要となります。こちらも同じく新規登録より行います。
    2. ※IDの登録が完全なる新規登録の場合、ここで申告する自分の性別により初期キャラクターが決定されます。詳しくは以下FAQにて。
  2. 同じく公式サイトより、クライアントをダウンロード、インストールします。
  3. クライアントを実行します。
    1. ここでPCのスペックがあまり高くない方へのアドバイス。
      クライアントランチャーで「スタート」をクリックする前、オプションを以下の様に設定すると負荷が少なめになります。

      01-01.jpg

  4. パンヤ起動時はリソースが大量に確保されるためシステムが不安定になることがあります。
    ログインしてクライアントが安定するまでパンヤをメインウインドウにしておくことをおすすめします。
  5. パンヤにログインします。ログイン後の画面にて部屋(サーバー)が多数見られますが、
    パンヤ部が主に使用しているのは「カレンの広場」内、「対抗戦募集1」のサーバーです。
  6. ログイン・鯖インが完了し、ロビー画面にたどり着きました。
    PCスペックのあまり高くない方は、ここで動作設定をし負荷を下げておくのをオススメします。
    右上の歯車マークがオプションとなっています。
  7. まずはチュートリアルを行いましょう。中級までのミッションを行うことで操作方法が学べるのみでなく、
    いろいろなアイテムやPP(お金)を手に入れることが出来ます。
  8. 最後に、えりりんぐクラブに入りましょう。
    ロビー画面より「クラブランキング」画面へ向かい、さらにそこから左上「クラブ一覧」へ。
    えりりんぐ』を検索すれば見つかりますので、クラブ加入の申請を行って下さい。


    01-02.jpg ロビー画面
     

パンヤ開始時に関するFAQ

 

Q: 初期キャラクターは誰? また、ID登録時に自分の性別を偽っても大丈夫?

キャラクター紹介ページの左端が男性登録でのケン、その隣が女性登録でのエリカとなります。ともに能力も同じですし、殆どの人は後々初期キャラクターから乗り換えることになるので、特に悩む必要はありません。また性別についてですが、部長の場合「女性」として登録していますが今のところ問題は起きていないようです。

 

Q: おすすめの画面解像度が800*600なのは何故?

設定では640*480が設定できるようにも見えるのですが、実はロビー画面など800*600以上の解像度でないと表示対応してない場面があり、最終的にこの解像度に切り替えられてしまうからです。特に全画面モードではこの切り替えがシステムに対し大きな負担となってしまうので注意しましょう。
なお、クライアントランチャーにある「安全モード」はいろいろな面からお勧め出来ません。

 

Q: チュートリアル中級でパワースピン・パワーカーブを打とうとしているが、打点があまり動かない!

仕様ですw 実は、最初に自由に動かせたような状況でプレイ出来ることはまずありません。こちらのほうがより実際のプレイに近い移動範囲になっています。

 

Q: チュートリアル中級、パワーカーブがクリア出来ない!

全員通ってきた道ですw パンヤショットもまだ慣れないかも知れませんが、諦めずに頑張りましょう。
ヒント: 狙う方向はそのままで、少しパワーを調整してみましょう

 

Q: チュートリアルでアイテムがもらえた! みたいなんだけど、どうやって使うの?

上記画像参照、POSTメニューよりアイテムを受け取ることで使用出来る様になります。ただし、天使のキャンディのみは受け取る前に部長に相談してみてください。そのアイテムのみ受け取ると自動的に所有数が消耗していくのですが、使うのにぴったりの時期があるためです。ご注意を。

 

Q: チュートリアルでお金がもらえた! このお金で何か買ってみるべき?

パンヤはアイテムによってパラメータ(=自分の能力)を高めるゲームですが、初期所持金ではほとんどの物が買えず、また装備のための必要ランク制限にもひっかかってしまう物ばかりです。ここでは手始めに1,000PPで「パワー+1」効果を持つシャツの購入を、コストパフォーマンスが高いためおすすめします。

 

Q: 友達登録?

パンヤのメッセンジャー機能では友達のログイン状況を確認したり出来るのですが、その利用には友達の登録申請・登録許諾の作業をする必要があります。新規で始めた場合には部長などからまず「友達登録を申請したよー」と言われるでしょうが、その許諾方法を。

 

02-04.jpg
画面右上アイコン群のこちらがメッセンジャーとなります。
こちらよりメッセンジャーを開き、登録申請をされている人のところで右クリック、申請の許諾作業を行って下さい。

 

ちなみに、申請のやり方も。メッセンジャー下側の名前入力からも申請は行えるのですが、
対戦や大会などの待合い画面から簡単に申請を送信することも出来ます。
02-03.jpg

 

Q: チャットする時に入力欄の左に書いてある「みんなに」って何だ? 2009/01/14up

チャットする対象を表した物です。

 

03-02.jpg
「みんなに」では、その場にいる全員に話を投げかけている様になります。
例えばある鯖のロビーにいるならそのロビーにいる全員に、対戦部屋や大会部屋にいるならその部屋の人に向けて。

 

03-01.jpg
えりりんぐクラブ入会後は「クラブに」が使える様になります。
このときには、今いる場所は関係なく、パンヤがオンラインでチャットが見られる状況(ログイン直後の画面やショップなどでは見られない)にいるクラブ会員全員に向けて会話が発信されます。クラブ全員で話題を共有することが出来、その場にいない人と待ち合わせ合流などの段取りをつけたりするのに便利です。
ただし、部長の副垢の様にクラブに入会していない垢もあったりしてその垢ではこの会話は見られないため、特に他の場所と交友を持つ必要性のない場合は「みんなに」を使用する様にしましょう。

 

このほかにも、特定の人ひとりに対してチャットを行うことも出来ますが、あまり活用する機会はないと思われます。
なお、その場にいない人との会話はメッセンジャーでも行うことが出来ます。チャットが見られない場所でも確実にメッセージが届く点や、メッセンジャーアイコンの近くにメッセージの到着を示すポップが現れてわかりやすかったりするので、こちらの方が情報伝達性は高いです。

 

Q: お…? なんだか公式サイトにとってもお得そうなページがあるぞ?^^

よく気付きましたね^^^^ 公式サイト右側バナー欄から行けるピピン占いというコーナーでは、1日1回PPTと呼ばれるピピン占い専用のポイントをもらうことが出来ます。PPTは経験値・PP稼ぎに有効なシフォン・マカロンや、ドロップイベントで真価を発揮する幸運の指輪など、有益なCP(リアルマネー)アイテムと交換することが可能です。ぜひ毎日ピピン占いにログインしてPPTを貯めましょう。

 

Q: パンヤクライアントの起動時が不安定だ…

パンヤ起動時には同時にnPro GameGuardというパンヤ起動時に不正ツールの実行を抑制するシステムも実行されるのですが、この仕組みによって起動時に限りリソースが大量に消費されるようです。もともと不安定なアプリケーションであるSkypeはその影響を受けやすく、エラーで動かなくなってしまうこともあります。
対処法ですが、ログインしてロビー画面まで向かったあと、まずは待ってみましょう。パンヤからメインウインドウを他のタスクに切り替えることでパンヤのCPU使用率は低下するので、Skypeのチャットウインドウでもクリックしておいて待ちましょう。バクーッのオンボマシンでは、30秒ほど待つとSkypeがエラーメッセージを吐きますが、OKを押せば全ての機能が復帰してくれます。よかったね^^
ただし、あまりにも表示が変な状態がずっと続いていたり、Skypeの復帰が絶望的な場合も有るようです。そんな時はタスクバーのSkypeアイコン右クリックorタスクマネージャよりSkypeを一度終了させ、もう一度立ち上げましょう。もう既にリソース大量使用の状態は過ぎているので難なく起動するはずです。この後者の症例が多い様な方については、あらかじめエラーが起こる様なSkypeを終了させてからパンヤ起動するのも手のようです。

 

Q: おいィ? カスペルスキー先生がうるさいんだが?

良く吠える犬ですね^^^ 設定緩和してちょっと黙らせてあげましょうね^^^^^

 

攻略の糸口

  • パンヤ始めたけどゴルフの感覚とかさっぱり!思った様に行かない!ということはあると思いますが、
    まずこのページを見ると少しだけパンヤの仕組み・攻略の仕方がわかってくると思います。
    参照をどうぞ。
    http://homepage2.nifty.com/wanko/pangya/info.htm
 
  • チュートリアルではまだ実装されていませんが、かなり実用的なスペシャルショットとして
    「トマホーク・スパイク・コブラ」というパワーショットに組み合わせたテクニックがあります。
    特にトマホークはその性質の便利さから使用する場面が多いため、頭に入れておきましょう。
    http://www.pangya.jp/guide_keypoint_page01.aspx
 
  • 「対戦」でのプレイ中は、他の人の打順の際にもその人の俯瞰(0キー)を見ることが出来ます。
    攻略上とても参考になるほか、周りの人がどんな風に狙っているのかというのを見るのは面白いので、
    この機能はぜひ活用しましょう。
 
  • パンヤというのは各人の勘を磨き、完璧なショットを目指していくことで個々の上達をはかるゲームです。
    しかし、実際パンヤを始めたばかりの人はコースをどう渡ればいいかというところで手一杯というところもあるでしょう。
    コース攻略サイトを見て、攻め方の糸口をほどいていくのも一つの手だと思います。
 

攻略に関するFAQ

 

Q: 俯瞰時の各クラブ予想到達地点の表示はどんな目安になっているの?

雨でない天候で地面の影響が100%・無風時に100%パワーのノーマルショットを行った際、キャリー(ボールがショットされたあと最初のバウンドまで)だけではなくフェアウェイでのラン(最初のバウンドから転がって止まるまで)も含めた予想到達地点になっています。予想到達地点の前に池があったりする場合は、キャリー位置にも気を配りましょう。
なお参考に、ウッド(1W~3W)はキャリー比率が短く予想地点より若干伸びやすく、アイアン(2I~9I)はキャリー比率が比較で高く予想到達地点より若干足りない傾向があります。

 

Q: ウッド・アイアンショット時の高低差がわかりにくい 2009/01/13up

とても簡単な目安は次の様になります。ウッドは表示高低差を換算しないまま単位のmのみをyにし、実際の距離から足し引きする。アイアンは頂点の高い放物線状運動のため、影響はそう大きくない。
例、ウッドショット時 残り237.2y、高さ-7.2m → 237.2y - 7.2y = 230y程度
実際にプレイしつつ、各人調整しましょう。

 

Q: 風の影響がわかりにくい

ボールの滞空時間の分だけ風の影響が大きくなります。また、進む勢いにも反比例的な関係があります。
わかりやすくすると、下のような感じ。
(←影響が少ない)1W、2W、……、9I、PW・SW(影響が大きい→)

 

Q: パットの力加減むずい><

以下私(部長)の持論なので当てになるかは分かりません。
パットは高低差の5倍が加減する目安です。例えば、高低差が-0.25mであれば0.25×5=1.25y弱く打ちます。ただし、距離が短いほど転がりづらく、距離が長いほど転がりやすいため、10y以下は若干強めに、20y以上は若干弱めに打ちましょう。

 

Q: パットの曲り加減もさっぱりで・・・><

攻略方法として広く言われているものの一つに「4y打法・8y打法」というものがあります。
『グリーン上で傾きを示す点が4つ連なった位置では、だいたいはその点通りのずれを起こす』という文章ではとてもわかりにくいものですが、下の図を見ると理解出来るかも知れません。
2yなら4y打法の0.5倍適応、6yなら1.5倍適応、などと応用を利かせることも出来てとても便利な目安となります。ただし、長距離パットでは打った後すぐと止まる前とのボールの勢いの差により曲り具合が大きく異なる…といったようなこともあるので、この理論をベースに調整が必要となります。

 

02-01.jpg 02-02.jpg
要は、4y・8yでは点の通りにずらせ!ってことですね。
両方共に、4y・8yぴったりの残り距離ではないため、それを含めた若干の調整も行います。

 

もう少しわかりやすいかもしれない文章解説
http://pangya.webhop.net/?FAQ%2F%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3#g4e93a63

 

Q: パンヤしない!しにくい! 2009/01/13up

パンヤの出し方については人や場面によって2通り有ります。まずはそこを理解し活用していくことから。

 

○タイミング派
パンヤゲージの動きと要所要所を使ってリズムを取り、インパクトを会わせる方式。実際には、『パワー50%→中間→パワー100%→中間→パワー50%→中間→インパクト』で正確なリズムが作りやすいです。
長所は、「最後のインパクトを押さなければ、パンヤゲージを何度も動かして練習が出来、コマンド入力時でもそのリズムを生かせる点」「バンカーショットなどゲージの動きが速い時にあわせやすい点」「良く打つウッドなどはリズムを体で覚えていくことがあり、練習が楽になる点」
短所は、「パワー90%台のショットでは慣れるまでリズムをとりづらい点(いったんリズム練習してからそのリズムを刻みつつ%刻みを行うのをお勧め)」「苦手な人は苦手かもしれない点」

 

○目押し派
ゲージの動きを目で追い、狙う場所を見定めてしっかり狙い打ちする方式。
長所は、「ゲージ増加時の50%で試す!など、練習は豊富に出来る点」「ゲージがあまりにも遅いショットの時にリズムとるのが面倒でも使える点」
短所は、「コマンド入力ショットの時にとても忙しい点(ゲージ遅延アイテム利用の際にはこれはなくなる)」「疲れた時にめっぽう辛い点」「液晶画面の表示遅延も大きく考慮に入れる必要がある点」

 

どちらとも、打つ前に何度もゲージを動かし、練習を行って打った方がよいです。キーボードの押し込み遅延も考慮するため。(リズムの100%成功時や目押しの練習成功時の押し方(素早く弾く様に押すのがお勧め)をいつも心がける)ちなみに、部長は目押し派。

 

Q: インテンショナルスライス、インテンショナルフックって何?

わざとインパクトを左右にずらすことで、意図的にスライスやフックを打つことです。低カーブでも擬似的に高カーブに近い弾道で打てます。コース攻略の幅が広がるのでどんどん使っていきましょう。

 

Q: なぜトマホークは便利だと言われるの?

着地点にそのまま着弾するので、普通なら考慮に入れる必要のあるバウンドなどの影響を無視することが出来ます。またスパイク・コブラに比べて、パンヤミスをした時にも軌道がずれにくいという面もあります。ただし、スパイクはその軌道から打ち下ろしで飛距離が大きく伸びやすい点、コブラもその独特な軌道という点から、双方とても便利に使用される場面もあります。

 

Q: IceCannonがPPたまるつってもよくわかんね 2009/01/13up

特定のホールで氷方面を狙ってみたり、スパイクパンヤショットを出すということ。
1H、左右どちらかの氷のスロープを転がす。260y↑なら右へいけます。
4H、3wスパイクを左の崖にぶつける。
5H、2wを使って飛行機を越え、右下の崖にぶつける。風によるけど弱すぎると届かない。壁の反射後に水へ落ちにくい様に、出来れば反射の角度はゆるめに。
10H、中央にある氷のスロープを転がす。OD(オーバードライブボーナスPP)で400は稼げる要所。
12H、フェアウェイが下ってるためアゲインスト(向かい風)の場合はスピマス(スピンマスタリー。スピン値を最大に出来る)併用、フォロー(追い風)は打点下にするだけでかなり転がる。
14H、左の氷、右の船ゾーンに落ちず奥の左側の池に落ちない様な方面をめがけて打つ。WH(池ポチャ)になりやすいため慎重に。245y~250yのクラブ打点下で、いったん雪でクッションを作ると勢いを消せて転がりすぎることがなくなる。横向きに風が吹いている時は反対側のカーブを若干かけ、風によっておしながされるカーブと流れを対抗させてまっすぐ向きにすすませるとさらに良い。
17H、右の谷を転がせばグリーンそばまで転がる。谷の手前でクッションさせて谷に落とさないと跳ねすぎて谷上で止まったり、まれにWHになったりするので、このホールが出た時にいろいろ力加減を試してみると良い。結構な打ち下ろしなのも注意。
18H、左の氷の谷上(谷壁とOBゾーンとの間、風によって調整は必要だけど)めがけてトマ。パンヤすれば谷の左側壁で跳ねてグリーン1onも可能な稼げる要所。アゲ9mだと無理ゲー。

 

戦績

各種大会におけるえりりんぐの輝かしい戦績はこちら

 

身内大会

第1回えりりんぐ杯争奪大会無事開催されました。
第2回についてはそのうち、ということで。

 

パンヤ部オフ

第1回2009年7月20日池袋西口公園にてサイダーオフ
第2回2009年7月26日赤坂にてネカフェ大会オフ。ネカフェ大会への部長以外の参加はこれが初

 

その他

FAQ

 

Q: 重い! ラグる! アホか!

トレントさんは動いていませんか?回線的にもCPU的にもHDD的にも負荷のあるトレントさんはパンヤ中には自粛しましょう。
PCスペックがあまり十分でない方は、Skypeのログインポップやチャット通知のサウンドなどが大きな負荷となっていることがあります。状態を「取り込み中」にしておきましょう(メッセも同様に)。また、Skype.exeと共に実行されるSkypePM.exeの起動を停止させるという手も有用です。
それでもラグが見られる、という場合には他プロセスのCPUを制限するのをおすすめします。…と言ってもそういう問題が起こる様なPCでは、タスクマネージャで他プロセスの優先度を下げてしまったりするとパンヤにCPUを食い尽くされてしまい様々な異常が起こりかねません。ここではBES - Battle Encoder Shiraseというツールをお勧めしておきます。特に制限すべきは、Skype及びFirefox or Sleipnir。

 

Q: 乗り換えるとしたら、どのキャラが良いの?

衣装を揃えてやればどのキャラも大体同じような能力になりますので、自分の気に入ったキャラを使うのが良いと思います。PPだけでがんばるならコントロール+4のPP服があるクーがおすすめ。

 

Q: PP貯まらないんだが?^^

CPを使う覚悟があるならパンマスタリーを持って飛距離の稼げるコースであるLost Seaway。
ブースターゲートを使ってODで1000PPは安定してもらえます。
自信がないのならオーソドックスにIce Cannon(1.4.5.10.12.14.18)がオススメ。
氷のコースであるIce SpaとともにODの聖地ですので軽く1500は稼げます。
また、時々あるPP2倍の日にパンマスとマカロンを持って回りまくれば一日で30000~50000ぐらいは軽いです。(例:IC18Hの平均2000PP×4×1.2=9600PP)

 

Q: CP使うのはいいけど何を買えばいいの?

CPを買う前にまずはゲームに慣れてください。それから投入してもなんら手遅れではないです。
優先すべきはどんなキャラでも使いまわしの聞くクラブですが、ビギナーCまでは初期のエアーナイトを使うのがいいでしょう。ぶっちゃけシニアまでは買わなくても問題ありません。
服に関しても同様で、似たようなデザインのPP服があったりします(若干性能は落ちますが)
特別な服(夏の水着、冬のクリスマスドレスなど)は期間限定のため欲しい方はそのときにでも買うといいでしょう。
部長のように見境なくわんわんしなくても、まったくゲームプレイには支障がないことをご理解くださいますよう。

 

Q: アプローチショットモード部屋ほとんどないような……?

実装直後は人気がありましたが、CP品が出ないように調整がかかった結果廃れました。今でもエリカ鯖でたまにやってます。SW熟知部屋、恐怖部屋、ってのはトレジャーボックスの個数を稼ぐために出来る限りのミッション協力をやる部屋。ミスるとキックされますので注意が必要です。例えば、「女性キャラが一位だったら」ってのがミッションだとすると、男性キャラはパター1目盛り未満で打たなくてはいけません。そして一番重要なのが、全員奇数なら、偶数なら、っていうミッションの時に、SW持ってSP90%以上で折り返し25%あたりでインパクトしてわざとBAD出すテク。これはバグで全員の飛距離が必ず揃うため、トレジャーボックス大量獲得が割と簡単に可能になります。

 

パンヤ部用語集

パンミ:パンヤミス
トマミ:パンヤミストマホーク
スパミ:パンヤミススパイク
コブミ:パンヤミスコブラ(この略称はあまり使わない。そもそもコブラショット自体あまり使わない)
赤影:PPガチャのレアアイテム予告アイコン。希に良くスルーされる。
書き足し中

 

コース攻略メモ(所持推奨アイテムなど)

DI:セーフティー2個(9H14H)
IC:スピマス1~3個

 

どうでもいい小ネタ(兼自分用メモ)

○CPガチャを回して出てくるアイテムは、実は回す前にすでに決まっている。このアイテムフラグの変更は、ガチャレアの入れ替え時とガチャを回したときにのみ行われる。
○トマに関して。SP100%付近では表示より飛ぶ。逆にSP80%付近では表示より飛ばなくなる。
○初期に実装された頭アクセには、他と重複して装備出来るものがある。例えば、クーのツインテールリボンやツインオレンジリボンなど。
○天使のキャンディはルーキーA以上でも使える。
○パンヤゾーン増加アイテムによるパンヤ率上昇の理論値
1px:1.2倍
2px:1.4倍
3px:1.6倍

 

一言コメント欄

wikiの編集をせずに書き込みが出来ます。
「ここの説明がわかりにくい!」とか「これ教えてー」とか「こんなんどう?」とかどうぞ。