
スキルツリー 
アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。
■スペシャルアクティブ ■アクティブ ■バフ ■パッシブ
コードエキゾチック | ||||
---|---|---|---|---|
Lv | アクティブ | パッシブ | 封印 | |
15 | ![]() | ![]() | ![]() | |
25 | ![]() | ![]() | ||
30 | ![]() | [添付] | ||
35 | ![]() | |||
40 | ![]() |
スペシャルアクティブスキル 
概要 
覚醒時に自分の攻撃力が1.2倍(超越転職時には1.3倍)になる自己強化バフがつきます。
アインの場合は1段階目が1.05倍、2段階目が1.1倍、3段階目が1.15倍になります。
そのため特別な記載を除いて記載倍率よりダメージが上がります。
追加ステータスはこの自己強化バフに乗らないためこのような記載倍率になっています。
2017/7/26より[真]スキルや特性の習得タイミングを下記の通り変更いたしました。
- [真]スキル習得タイミング
転職後に、転職前のすべてのスキルを[真]スキルで習得します。- 基本職[真]スキル:二次職転職時
- 二次職[真]スキル:三次職転職時
- 三次職[真]スキル:超越転職時
- 超越職[真]スキル:四次職転職時
- スキル特性習得タイミング
特定のレベルに到達することで、スキル特性を習得します。- 基本職スキル特性:レベル20達成
- 二次職スキル特性:レベル40達成
- 三次職スキル特性:レベル70達成
- 超越職スキル特性:レベル99達成
四次転職後は新規追加コマンド・超越職までの既存のコマンドのダメージが1.15倍乗算されます。
クイーンズスローン 
SPアクティブ:強烈
リミットコードを開放し、自身を強化する。
-ギアコマンド攻撃時、追加攻撃(ダメージ+ダウン値1減少)
-XX[X]:連続攻撃型に変更
-空中平行移動回数増加
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 衝撃波
(魔法)追加攻撃
(魔法)持続時間 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 15 4309% 120% 30秒 1+n 200 20秒 MP回収16 [真] 転職 180 消費MP-10% 必要Lv 衝撃波
(魔法)追加攻撃
(魔法)持続時間 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 15 1240% 120% 30秒 1+n 200 20秒 MP回収16 [真] 転職 180 消費MP-10%
名称 効果 備考 特性[1] 効果増強(1) 付加される効果の持続時間が110%に増加する。 - 特性[2] 再生(1) 発動時、50%の確率で使用したMP中、50%が回復する。 - - スキル使用感
- 発動中はギアを使うコマンドに追加攻撃が発生するようになる。
- Z,ZZ,ZZZは追加攻撃1HIT。ZZZZ,JZ,JX,DJZ,DJZZ,DJZZZは追加攻撃2HIT。
- XX[2XX]やXX[6XX]はギアコマンドだが適用対象外。見た目は巨大化するが実際の攻撃判定は変わらない。
- XX[X]が魔法186.4%の多段ヒットに変更される。敵サイズや当たり方にもよるが3~5HIT程度。
しかし多段ヒット化により盛大に吹き飛ばすため、使い勝手はあまりよろしくない。
- 発動中は空中横ダッシュの回数が無制限になる。
- DJZX/DJZZXからの横入れ続けによる派生空中ダッシュの回数は増えない。(手動ダッシュなら可能)
エクスプロージョンインパクト 
SPアクティブ:強烈
ナソードウィップで敵を攻撃し、爆発を引き起こす。
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv ナソードウィップ
(魔法)爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 25 711% 369% 2+XX 200 11秒 MP回収0.5×HIT [真] 転職 2+64 爆発回数増加 必要Lv ナソードウィップ
(魔法)爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 25 229% 118% 2+XX 200 11秒 MP回収0.5×HIT [真] 転職 2+64 爆発回数増加
名称 効果 備考 特性[1] 強化 攻撃力が110%に増加する。 - 特性[2] 致命 消費MPを120%増加し、敵の防御力をダンジョンでは50%、決闘では25%無視する。 - - スキル使用感
- 敵のサイズと当たり方でヒット数が大きく変化する。
- 基本的には初撃の鞭振り上げの先端が当たるくらいの距離が適正。
この距離でキノコちゃん相手だと2+23HIT程度、ジャイアントトレーモン相手だと2+16HIT程度。
- 基本的には初撃の鞭振り上げの先端が当たるくらいの距離が適正。
- 真で爆発部分の回数が増加、フルヒット倍率が魔法13968%程度
- 19/7/17 リブートにより鞭の部分が物理から魔法に変更。
- 19/9/25 バランス調整により爆発部の威力が上昇。火力が格段にアップ(7610%→13968%)した。
- サイズの増加に伴い、ヒット数も増加。最初のムチぶん回しは前方向ほぼすべてに当たり、鞭に至っては画面外まで届く。
対空としてもとりあえず打てるくらい広くなり、更に後ろも半画面くらいならカバーする。
ソロなら敵集団にはとりあえずこれ打っとけくらいには範囲が強化された。
欠点は動作が長いためPTではボス以外は置いていかれること。
更に動作中に無敵が切れるため自爆系Mobを倒すと確定で被ダメを食らってしまう。
- サイズの増加に伴い、ヒット数も増加。最初のムチぶん回しは前方向ほぼすべてに当たり、鞭に至っては画面外まで届く。
ホーネットスティング 
SPアクティブ:強靭
爆発する砲弾を放つ。
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 砲弾
(魔法)爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 30 534% 1845% 1+1 100 7秒 MP回収1+1 [真] 転職 爆発する砲弾が道に沿って移動する 必要Lv 砲弾
(魔法)爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 30 203% 702% 1+1 100 7秒 MP回収1+1 [真] 転職 爆発する砲弾が道に沿って移動する
名称 効果 備考 特性[1] 強化 攻撃力が120%に増加する。 - 特性[2] 逆発想 消費リソースが80%に大幅減少、クールタイムは120%に増加する。 8.4s - スキル使用感
- 一定距離まで進むか何かにぶつかると爆発し一定円範囲を攻撃。敵に密着して撃つと背後にも判定が出る
- ダンジョンで使うと敵をダウン、散らかすことがあり、やや不向き。コアが追っかけて斜めに発動してしまう。
- 爆発部分が小さくなり爆発までの飛距離も伸びたため近距離の対空に使うといった使い方は出来なくなった。
- 真になると地形適応となる。主な使い道は決闘の曲り地形での奇襲か。
- 19/7/17 リブートにより砲弾が物理から魔法に変更。
[添付]クイーンズディシジョン 
SPアクティブ:強烈
正面の敵をナソードランスで刺し、プラズマエネルギーを流して爆発させる。
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動力の激流で最終強化されたスキル
-ダメージが1.2倍増加した状態
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv ナソードランス
(魔法)プラズマ爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 30 1307% 422% 1+10 200 14秒 MP回収? [真] 転職 1569% 506% ダメージ1.2倍増加 必要Lv ナソードランス
(魔法)プラズマ爆発
(魔法)ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 30 447% 144% 1+10 200 14秒 MP回収? [真] 転職 536% 173% ダメージ1.2倍増加 名称 効果 備考 特性[1] 重量化 攻撃力が144%に大幅増加、クールタイムは120%に増加する。 16.8秒 特性[2] 巨大化 攻撃範囲が120%に増加する。 - - スキル使用感
- ナソードランスで前方半画面程度の距離に居る敵を貫き、ナソードランス先端辺りからプラズマエネルギー爆発させる。
- プラズマエネルギーの最後の爆発は吹き飛ばしになる。前方の範囲攻撃としては扱いやすく強力。
- 真スキル化で、フルヒット合計6629%(重量化を選択すれば9545%)
- プラズマエネルギーの最後の爆発は吹き飛ばしになる。前方の範囲攻撃としては扱いやすく強力。
- ナソードランスとプラズマ爆発は、1段上程度ならば余裕で届き、巨大化特性を選択すれば2段より上までプラズマ爆発が届く。
- 重量化と巨大化のどちらも優秀なので他スキル構成に合わせて選びたい。
- ナソードウェポン再強化の効果対象スキル
- ナソードウェポン系スキルの中では、フルヒットCアサルトスピアやイリュージョンスティンガーを除けば最上位の倍率になる。
- モーションの出は早いが、モーション自体は最後のプラズマ爆発が終わる直前辺りまで続く。
ジェネレートブラックホール 
SPアクティブ:超越
ブラックホールマシンを構築し、発生させたブラックホールに敵を引き寄せ、爆発させる。
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要
Lv通常時 覚醒時 MP
消費クール
タイム備考 ブラックホール爆発
(魔法)ヒット数 連続攻撃
(魔法)爆発
(魔法)ヒット数 基本 35 9074% 1 301% 3914% 24+1 300 21秒 通常時:MP回収24
覚醒時:MP回収合計30[真] 転職 16秒 CT5秒減少 必要
Lv通常時 覚醒時 MP
消費クール
タイム備考 ブラックホール爆発
(魔法)ヒット数 連続攻撃
(魔法)爆発
(魔法)ヒット数 基本 35 1560% 1 51% 673% 24+1 300 21秒 通常時:MP回収24
覚醒時:MP回収合計30[真] 転職 16秒 CT5秒減少
名称 効果 備考 特性[1] 軽量化 消費MPが80%に減少する。 - 特性[2] 重量化 攻撃力が144%に大幅増加、クールタイムも120%に増加する。 CT25.2秒(19.2秒) - スキル使用感
- 非覚醒時は単発高倍率で覚醒時はHit数があがる。ダンジョンでは覚醒溜めのため覚醒して打ちたい。
- 覚醒時フルヒット11138%(重量化16038.72%)。
- 吸引力はかなり広く画面外から出ていても吸い込むことができる。
決闘では若干吸引力が落ち画面内に収まらないと吸い込めない。 - 真効果はCTを5秒短縮する。
- 17/5/17アップデートで倍率が増加した。
- 18/04/18の改変で倍率増加。
- 19/9/25 バランス調整により特性が強化→重量化に変更。
アクティブスキル 
メタルダストオーラ 
自分の周りを旋回する金属片を作り出す。
適用中コマンド/アクティブ攻撃のダメージ量が10%増加し、破片に当たるとダウン値が1ずつ減少する。
コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 金属片生成
(魔法)金属片旋回
(魔法)持続時間 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 15 267% 46% 20秒 1+29 30 6秒 MP回収1+0 [真] 転職 コマンド/アクティブダメージ
増加量2.5倍必要Lv 金属片生成
(魔法)金属片旋回
(魔法)持続時間 ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 15 84% 14% 20秒 1+29 30 6秒 MP回収1+0 [真] 転職 コマンド/アクティブダメージ
増加量2.5倍
名称 効果 備考 特性[1] 効果増強(1) 付加される効果の持続時間が110%に増加する。 持続22秒
1+31HIT特性[2] 致命的 消費MPを130%に増加し、敵の防御力と防御効果を無視する。 - - スキル使用感
- フルヒット1116%。
- コマンド/アクティブのダメージ増加効果は生成時には乗らず、旋回ダメージには影響しない。
- この効果で増加するのはダメージのみ。コアの成長率には影響しない。
- 攻撃が当たっている判定なので覚醒は貯まる。ボスなどのHit数SA化にも影響する。
- 騎乗ペットのZ/X攻撃はコマンド/アクティブ扱いらしくダメージが増加する。
- [真]になるとダメージ増加量が2.5倍になる。(10%→25%)
メガエレクトロンボール:オーバーパワー 
エレクトロンボールをチャージして放つ。スキルキーを押し続けるとチャージされ、チャージ中は他の行動も可能。(空中使用可能)
チャージ時間によってエレクトロンボールのサイズとダメージが増加し、最大チャージ攻撃は敵をスタン状態にする。(最大チャージ時間1秒、5秒までチャージ維持可能)
発動時、召喚された召喚獣がいると、該当召喚獣もメガエレクトロンボールを発動する。コア発動スキル
-覚醒中攻撃成功時、活性化されたコア攻撃が発動
力の激流で最終強化されたスキル
-25%の確率で2個投擲した状態
- スキル性能
[ダンジョン][決闘]必要Lv 衝撃
(魔法)爆発
(魔法)サイズ ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 15 342%~410% 1067%~1280% 150%~225% 1+1 50 6秒 MP回収1+1 [真] 転職 25%の確率で
2発発射する必要Lv 衝撃
(魔法)爆発
(魔法)サイズ ヒット数 消費
MPクール
タイム備考 基本 15 137%~164% 426%~511% 150%~225% 1+1 50 6秒 MP回収1+1 [真] 転職 25%の確率で
2発発射する
名称 効果 備考 特性[1] 強化 攻撃力が120%に増加する。 - 特性[2] 再生(2) 発動時、50%の確率でクールタイムが60%に減少する。 - - スキル使用感
- クセのない割と使いやすいアクティブ。
- 最大チャージでサイズが1.5倍、ダメージが1.2倍になり、3秒間のスタンを相手に付与する。
- チャージ維持時間が設定され5秒経つと勝手に発射されてしまい、何らかの理由で発射できない場合チャージがキャンセルされる。
- 対応召喚獣はディメンションリンク-セントリーのみ。
- イヴ本人がチャージをして発射した場合、召喚獣もチャージされたものを発射する。
パッシブスキル 
ヘルメスウィンド 
ギアを改造する事で機動性を高める。
- スキル性能
Lv 必要
Lv移動力増加 移動(空中で→→)
増加回数備考 1 15 % - 2 31 % 3 39 0% 2 4 83 12% 3 - スキル使用感
集中のオーラ 
自らのクリティカルを高め、紋章スキルを強化する。
- スキル性能
[決闘]
Lv 必要
Lvクリティカル率
増加紋章強化 紋章持続時間
増加紋章
MP消費量備考 クリティカルダメージ
増加1 40 1% 150%→153% +10秒 -10% - 2 46 3% 150%→156% +15秒 -15% 3 47 5% 150%→160% +20秒 -20% 4 89 5% 150%→160% +25秒 -25% Lv 必要
Lvクリティカル率
増加紋章強化 紋章持続時間
増加紋章
MP消費量備考 クリティカルダメージ
増加1 40 1% 150%→153% +5秒 -10% - 2 46 3% 150%→156% +7.5秒 -15% 3 47 5% 150%→160% +10秒 -20% 4 89 5% 150%→160% +12.5秒 -25% - スキル使用感
- 自身のクリティカル率増加は常時適用。
ステータス値に反映される。- 現在のクリティカル率のみを乗算で高める効果のため、
スキルLv4の場合、元のクリティカル率が95.24%以上であればクリティカル100%に達する。
- 現在のクリティカル率のみを乗算で高める効果のため、
- 紋章強化効果は殲滅の紋章を掛けた時に適用される。
コマンド一覧 
- 表記倍率は1次職基準。
2次職は1.05倍、3次職は1.1倍の倍率補正が掛かる。
コマンド | 物理攻撃 | 魔法攻撃 | ヒット数 | 仰け反り | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
zzz+↓z | 192% | 1 | |||
zzz↓z+z | 243% | 1 | 打ち上げ | ||
→→z | 146% | 1 | 非ダウン化 | ||
→→z+z | 176% | 1 | |||
→→zz+z | 90% | 4 | ダウン | ||
→→x | 500% | 1 | 打ち上げ | ||
→→x+z | 100% | 4 | 打ち上げ | ||
→→↑z+x | 298%+149% | 1+3 | →押し続けで 空中ダッシュに移行 地形に沿う 生成される刃は キャラの向きに依存 | ||
→→↑zz+x |