ヘニルの時空

Last-modified: 2016-11-13 (日) 15:13:11

難易度選択

  • ヘニルの時空には「一般」モードと「挑戦」モードの2つのモードが存在し、 それぞれ仕様が異なる。
    難易度アイテム
    復活石
    装備能力ランキングレベル補正騎乗ペット
    一般使用可能全て有効なしありあり
    挑戦使用不可全て有効ありありなし
  • 敵モンスターのレベルは、パーティー内の最大レベルに補正される。
    • そのためパーティー内の最大Lvと最低Lvの差は少ないほうがよい。
      • Lv差のあるPTでは、敵とのLv補正によって低レベルプレイヤーの攻撃が大幅に軽減されてしまう。

マップ

ルーベン・エルダー
┏━━━━━━━━┓
ベスマ・アルテラ
┏━━━━━━━━━━━┓
12345678
EX4EX1





━━━━━┓









23242526












9
222710















21312811
20EX5302912
┗━━━━━
1913
EX31817161514EX2
┗━━━━━━━━━━━┛
ハーメル

秘密ステージ

  • 各モードで「秘密ステージ」が出現する。
    • PT人数が1人の場合やメンバーが死亡していても出現する。
      分岐直前のボスで相打ちとなり全滅した場合でも出現するが、そこで攻略失敗となる(挑戦モード)。
  • 秘密ステージが出現すると、ステージ中央にグレイヴが出現し、PTメンバーを招集する。
    その後、左右にワープポータルを設置。
    PTメンバーは移動したいステージのポータル上に立つことで、秘密ステージへの参加に投票できる。
    選択には約10秒の制限時間があり、残り時間はグレイヴの頭上に表示される。
    制限時間が0になった時点でポータルに立っていないメンバーは不参加に投票した扱いとなる。
    • 死亡しているメンバーは自動復活されず、投票人数に加味されない(例えば4人PTで3人死亡している場合、生存した1人の選択で決定される)。
      このため、秘密報酬は一般モードで死亡したまま秘密ステージを終了した場合や復活石が使用できない挑戦モードの場合は当然受け取れない。
  • メンバー全員が同一のポータル上に立つと、制限時間が残っていてもただちに秘密ステージへ移動する。
  • ちなみに獲得できるアイテムは
    一般の秘密/エリートの場合、時空の核/時空の元素
    挑戦の秘密/エリートの場合、パワーストーンの欠片/時空の核

休憩所

  • 各地域のボスのあとに休憩所が用意されている。
    • 休憩所には敵は配置されておらず、『時空間の泉』が出現する。
      『時空間の泉』ではHP/MPが回復されます(「エルの力が~」のメッセージ)。
      その後、一定確率で様々なバフが付与されます(「○○(属性名)の力が~」のメッセージ)。
      回復量はステージの進行に伴い減少していく。(エルダー後:約7割、ベルダー後:約2割)
      • バフの効果
        火:攻撃時に火傷追加(SAスキル除く)
        水:攻撃時に凍傷追加(SAスキル除く)
        自然:防御力上昇
        風:動作速度、移動力、ジャンプ力上昇
        光:攻撃力上昇
        闇:HP、MP回復(時空間の泉とは別に追加の回復が発生)
    • 休憩所に入ると、死亡中のプレイヤーは復活石を消費しないで自動的に復活する。
  • エリア左右にある扉の前に集まって、次に進むかここで終了するかを選択する。
    (扉は攻撃の当たる判定が壊れる後も存在するため、時空間の泉での回復が足りない場合は、
     攻撃を加えてMP・覚醒ゲージの回復をすると良い)
  • ポータル上にいても全員が接地していないと一定時間が経過するまで扉が壊れない。
    jzなどで扉を攻撃するのは迷惑行為になりかねないので注意。
    • 左の扉へ集まるとヘニルの時空を終了し、進んだステージまでの報酬を受け取ることになる。

空間の元素・空間の核・パワーストーン

ヘニルの時空装備

購入金額&製造個数
 武器上衣下衣手袋
 ED
時空0次元194,40058,32068,04029,16038,880
 時空の元素&時空の核
時空1次元各845各381各338各296各254
時空2次元各1,268各571各507各444各381
時空3次元各1,920各864各768各672各576
時空4次元各2,880各1,296各1,152各1,008各864
合計各6,913各3,112各2,765各2,420各2,075

出現モンスター&攻略ポイント

  • 各ページのボス攻略も参考にすること。
  • 基本は従来のヘニルと同じく敵をまとめてスキルを撃つことになりますが、体力はやや高く変更されています。

ルーベン・エルダー地域(st1~st3)

ステージルーベン・エルダー地域
st1ウィリアムポール、プオブラム
st2パワーアップしたベンダース、ナソードベンダース
st3ウォーリー8号、ベルンガット
st4休憩所

ベスマ・アルテラ地域(st5~st9)

ステージベスマ・アルテラ地域
st5リザードマンチーフ、シャドウウォリアー
st6ベラルクゥ、クンネベラルクゥ、イグードンカヤック
st7レイヴン*3
st8ウォーリー8号Mk-II、クロウライダー*2
EX1秘密ナソードインスペクター
エリート古代のナソードプリンセスアップル、コードプロトタイプゼロ
st9休憩所
  • st8
    一般ダンジョン同様クロウライダーは一定HPを下回るとトリガー行動で離脱する。
    召喚されるフロートタイプは2体のみだが、両方が離脱した場合4体倒さなければ2体共降りてこない。
    通常と同じくSA攻撃時や凍結、無気力等の行動不能系デバフで離脱前に手早く倒すことは可能。
    • 行動不能系の状態異常を与える職とスキル例についてはこちらを参照。
  • EX1・エリート
    基本的に正式決闘で出現するものと同じだが、
    各スペシャルアクティブとアップルの覚醒で暗転停止が発生するよう変更されており、
    こちらの暗転は通じない点に注意。
    また各スキルの威力が大幅に上がっている。

ペイター・ベルダー地域(st10~st14)

ステージペイター・ベルダー地域
st10デュラハンヘッド、暴君ティーチ
st11ベルド*2
st12ウノーハウンド、クロエ
st13スプリガン*2
EX2秘密シャドウイグードンカヤック、ボーンドラゴン
エリート賢明なデューター、機敏なプロキシー、強襲のクラッシュ
st14休憩所
  • st11
    ベルドの開幕のハウリングにもダメージ判定があるため、いきなり近づくと返り討ちに会う。
    開始時の左端段差付近で待機しているとベルドの方から2体共近づいてくるので、
    そこまで近づいてきてまとまったところを応戦するのが定石。
    この待機を実行している場合、近い側のベルドはジャンプして上段に登るかそのまま歩いて下段に移動する。
    ジャンプして上段に移動したベルドを押して下段に落とす(スキンなどSAを利用すると弾かれずに容易)、
    歩いて下段に降りてきた場合はそのまま押すことで、奥側の遅れてくるもう1体と重ねることもできる。
    ベルドは浮かせやダウン時に従来通り高いダメージカットを持つため、スキル使用のタイミングに気を付けること。
    また超越のスキルリング対応のスキルは使用厳禁。HA・騎乗(一般のみ)は有効なのでその場合は上記によらない。

ハーメル地域(st15~st19)

ステージハーメル地域
st15シャドウマスター*2
st16ビクター*2
st17マグマンタ*2
st18ラン*2
EX3秘密アルテラシアTYPE-H
エリート潜行のモルフォス、猛攻のマックガード、ポルカ、無敵のバルドン、陰気なホアキン
st19休憩所
  • st15
    ボスは各々、付近のプレイヤーに寄ってくる為プレイヤーが集まり
    ボスを一点にまとめると手早く処理できる。
    開始後に全員が左に集まり、ボスを左へ引き寄せてまとめるのが定石。
    シーズン3で出現数が2匹に減った。
  • st17
    攻撃力が高いため、毒液散布での中毒状態も油断ならないダメージを受ける。
    hit数トリガー行動の奥に移動させないよう注意する。
    トリガー行動を起こすhit数が引き上げられた。
    それなりのステータスであればまとめてからヒット数が多すぎず倍率が高めのスキルを撃つと
    奥に移動するトリガー行動を起こされる体力(残8ゲージ程度)を切る事が多い。
    SA化中のヒットストップもかかるため、hit数の多いスキルはSA化してから撃つとhit数トリガーのカウントさせず
    ダメージを与えることができる。2体のうち1体がSA状態の時は攻撃に巻き込む可能性もあるため注意すること。
  • st18
    2体ばらばらの行動を許すと高火力の攻撃で壊滅させられやすくなっている。
    開始時は、
    ・スキルで手早く吸引しまとめる(攻撃判定に注意)
    ・事前に全員が左、または右に集まる(移動後、後ろ側になるランがSA化攻撃を仕掛けてくる場合に注意)
    ・左右で押し込む(ヒット数の多い行動では、ヒット数SA化し集めづらくなることに注意)
    のいずれかを行い重ねることでスキルを均等に当てやすくなる。
    どの手順であっても、開始後にランの近くにいる場合はSA状態の斬りつけ攻撃をしてくることもあるため、
    3-4キャラ分距離を取り、非SA行動を確認してから押し込み等すれば安定しやすい。
    2体を同じ場所で覚醒・真覚醒を起こさせると効率は上がる。
    凍結・石化中は覚醒・真覚醒時のHPトリガーを越えてダメージを与えることができるため、さらに効率は良くなる。
    何らかの原因でまとめることが困難な場合や、覚醒以降の2体を同時に相手をすることができない場合、
    最悪、1体のHPトリガーを引かずに1体ずつ処理し、2体ばらばらに暗転行動を起こさせないようにして倒すのもよい。
    ※開幕演出中に、ランが奥のエリアからワープし出現するポイントにプレイヤーキャラクターが移動していた場合、
    奥のエリアから出てこないバグが起こることがあるため注意。

サンディール地域(st20~st25)

ステージサンディール地域
st20巨大なワルド*2
st21族長トゥーラクト*2
st22戦闘酋長カール*2
st23カリス*2
st24真・カリス
EX4秘密幻惑のホアキン
エリートシャドウスティンガー、奇妙なコンラッド、堕落したクロエ、赤いハンマーボボス
st25休憩所
  • st23
    hit数SA化後の行動は厄介、さらにダウンさせると無敵時間+反撃があるため、状態に配慮し戦う事。
    反撃で出されることもあるスクラッチ(宙に浮きながらの鎌振り下ろし→地上で引寄せの二段攻撃)には
    二段目に無気力化&紋章バフ解除の効果があるため、バフ役は効果時間であっても軽視しない事。
  • st24
    MOB召喚ギミックの血管は、ベヒモス心臓部で出現するものは
    改変で耐久力が通常攻撃2発程度で壊せるほど大幅に減少したが、
    こちらは以前と変わっておらず、通常のものと比べて耐久力がかなり高い。
    一気に叩き込む場合、このHPトリガー行動を起こす28ゲージ・16ゲージ付近は意識しておくと良い。

ラノックス地域(st26~st31)

ステージラノックス地域
st26ドライアード-ケンタ*2
st27鋼鉄隊長スティング*2
st28裏切り者のイグニア、狂戦士アルマゲドン*3、鋼鉄の溶岩闘士
st29結束されたイボルリタン*2
st30蒼溶岩のスカー*2
EX5秘密堕落した守護者ヘルフォード
エリート獰猛な石斧ブトール、戦闘酋長:トゥアディン、戦闘酋長:タリック、
サキュバス:エリロード、闇の羽:オキュペテ
st31休憩所(クリア)
  • st28
    取り巻きの狂戦士アルマゲドンは3体に増えているがイグニアは1体のまま。
    取り巻きはそのまま倒すことが可能で、蘇生行動は行ってこない。
    鋼鉄の溶岩闘士・鋼鉄の溶岩狂戦士は暗転有効であることも留意しておくと良い(開幕の無敵やダウン時間延長等)。
    開始後は一般ダンジョンと同じく、イグニアは一度離脱行動を取ってくる(凍結、石化で遅らせることも可能)。
  • st29
    開幕とHPトリガー行動(22ゲージほど)で中央にワープしベルド・ビクターの開幕のハウリングと似た攻撃を行う。
    凍結・石化有効なため効果時間中は例に漏れずHPトリガーを越えてダメージを与えることができる。
    また、1匹目が炎のオーラを放ち足場の周囲を破壊したとき、2匹目がその崩れた足場の所に居ると、2匹目がその場で移動できなくなる場合がある。
    st30に移行する際、戦闘不能状態になっていた場合は、st30開始時に自動復活する。
  • st30
    破滅を発動(アラート付)は個々に行ってくるため、
    片方が発動すると演出が終了するまでキャラが動けなくなり、その間にもう片方が攻撃を行ってくるので、
    可能ならば2匹同時に破滅を発動させるのが望ましい。
    タイミングがずれて発動してしまった場合でも演出中もマナブレイクの判定は残っているので焦らずマナブレイクを行うこと。
    開幕時に2体間の距離がややあるため、一部スキルを除いて、2体にスキルが満足に当たらない。
    開幕の破滅の紋章後はSA状態で攻撃(さらに大剣攻撃は攻撃側に大幅な移動)をしかけてくる頻度が高い。
    このため、開幕後に左右にプレイヤーが居たままで別々にターゲットを取られた場合、散開されて重ねることも容易ではなくなる。
    シャドウマスター戦の対応と同様に、プレイヤーが左側(または右側)に集まることで、多少のダメージを受けることもあるが、ボスが一点にまとまりやすく、処理の(2体同時に破滅を発動の)難易度は下がる。
    凍結・石化中は破滅を発動のHPトリガーを越えてダメージを与えることができ、ランよりも属性抵抗が低いためやや長く行動阻止・攻撃できる。
    何らかの原因でばらけて対応することになった場合は、マナブレイク用のMPを常にキープし戦うか、1体ずつ対処が堅実である。
    破滅を発動しダメージ判定を出しているスカーを倒した場合、即座に爆発の大ダメージを受けることがあるため注意すること。

旧ヘニル時空

旧ヘニルの時空

コメント

  • 扉は、秘密・エリートの選択みたいに人が集まれば、攻撃をしなくても扉は壊れ(開き)ました ただ、壊れた後も判定があるのでMP・覚醒ゲージを貯めるために叩いてても可 -- 2015-09-27 (日) 01:30:48
  • st6、st28の出現モンスターがうろ覚えなので、どなたか確認をorz -- 2015-09-27 (日) 01:44:59
  • 旧ヘニル時空のページから各ステージの注意点を持ってきました。 -- 2015-09-27 (日) 02:41:44
  • 0次元武器を強化してからアップグレードすると強化は引き継ぐのか? -- たけ7? 2015-09-27 (日) 22:19:33
    • 公式雑談スレによると0次元は強化できず、1→2次元では強化値引き継がれたそうだ -- 2015-09-27 (日) 23:14:52
  • st29のイボルリタン*2。一匹だけ覚醒してもう一匹がステージ端に居た時、足場が崩れる際に落ちて即死しました。偶然出来たので再現可能かは不明。 -- 2015-09-29 (火) 20:12:54
  • さっき、片方のランが奥のエリアからワープして来ないで、ずっと影で攻撃してくるという悪質なバグに出会ってしまった -- 2015-10-07 (水) 06:06:52
  • たぶんこうだったと思う更新、違ったら修正よろしく -- 2015-10-08 (木) 15:52:02
  • 何もDOTついてないのにすごい勢い(30%/s)でHPが減少していく症状に遭遇したんだが、バグなんだろうか -- 2016-05-22 (日) 10:07:53
  • リニューアル後、クモにニードルやらなんやらヒット数多いスキル使う人が多いので、注意喚起必要かもしれん。ジャンピングでクモ経験してない人多そうだし。 -- a? 2016-11-12 (土) 19:57:46
    • ヒット数で奥行くの知らないか忘れてるってのはありそうだな、たまにミスとか -- 2016-11-12 (土) 21:05:39
    • 前ヘニルと比べて格段に硬くなってるし、今までは跳ぶ前に削りきれたけど~って人もいるだろうな -- 2016-11-13 (日) 15:13:07