狩り場ガイド2005年

Last-modified: 2023-06-08 (木) 17:59:16
  • モンスター一覧 2005

CL2005はこちらへ

サービス再開前の記述をそのままコピーしただけなので、再開後現在の情報と合致していない可能性があります。

2005年

敵のHPがザコでも6桁、攻撃力もほとんどのMobが2000オーバー。
ここまで来ると近接キャラだろうが一発の被弾が生死を分ける、完全なるデッド・オア・アライブ。ロストオンラインの本性が見え始めてくるところ。
2004年とリンクしており、2005年でPTを組んでいても、抜けることなく2004年へと行くことができる(chが同じであること)。
再始動後はサーバーが違う為、そうもいかなくなった。ただし、2005~後の年度の殆どが同じサーバーであるため、2005から2006等に行く場合は同じようにできるが…。
詳しくは此処を見よう。


最低でもLv6武器本体プロ、もしくはLv7武器が無いと苦痛でしかない場所だと思われる(ゼツボウやストーンヘッドに最低20000くらいのダメージを与えられないとキツイ)。


再始動直後はこの年度の郵便ポストが全てなくなっており、不便な状況に置かれていた。
だが、実装された日付は不明だが郵便ポストが要所要所に設置され、より活動しやすい環境が整備されつつある。
こちらも再始動後の変更として、一応タクシーは追加されているが、おそらく利用する機会は04年以前より、06年~よりは少ないだろう。

廃墟新宿

敵のLv65~70&ボス
近接推奨Lv域=65以上
銃器推奨Lv域=60以上


マップは障害物が多い。
純粋にカフェ村の強化版のような狩場。


廃墟新宿の敵

ブルジャークレセント
HP10万 小型 一般
銃なら遠距離攻撃さえよけれれば、大したことのない相手。
強化された黄龍会 暗殺人という感じ。
スレイブとして捕獲可


ブルジャーヘビーアーム
HP:25万 小型 一般
遠距離攻撃がないので、銃にとってはたいした脅威ではない。
近接では、近接攻撃が非常に早い上に痛いので見極めて避けるのは困難
強化されたブルプロッグという感じ。
スレイブとして捕獲可


ブルジャーローリングアーム
HP:50万 中型 変異
遠距離攻撃が銃の連射なので、銃キャラにとっては強敵。
近接では、近接攻撃が見極めやすいのでさして脅威ではない。
記念行事の特別MOBのなんちゃらeyesさんや雪だるまに対処出来るなら然程苦ではない。
うるさいし、ちょろちょろするので嫌われる腰痛腕回転銃男

スレイブとして捕獲可


ブルジャーストーンヘッド
HP:800万 大型 硬性
障害物を利用して、ハメることができる。敵を壁際に立たせれば遠距離攻撃は当たらない。
銃や槍ならほぼ無傷で倒せる。
逆に近接にとっては、大型なので超難敵。


ルビアノ
ネームド。詳細表示すらない。見た目はローリングアームそのもの。
HPは驚異の1500万
ローリングアームで妙に高速移動している奴が居たら、ルビアノで間違いない。
探知される前にサッサと離れるべきだ。そうでもしないと地獄を見る。
射撃は長距離・高速・長時間・連射爆発の攻撃となっている。射撃エフェクト自体はローリングそのものだが、奴の弾は着弾した途端爆発するので気を付けろ
それが何発も、殆ど正確に撃ち込んでくる。地獄
適正レベル帯で戦いを挑むのは絶対やめよう
秒殺される。どうしても倒したいなら、かなり鍛えたCLの強力なスレイブを持ってくるとか、よりレベルを上げて装備を整えてからにしよう。
潰せばしばらくはリポップしない様なので、安全に狩りは出来るが…。無理は良くないぞ。

汚染された地下水路

敵のLv60~70
近接推奨Lv域=60以上
銃器推奨Lv域=60以上


マップは道幅が狭く、かなり広い。
02、03の亜種とはケタ違いに強くなっている。

対処法



銃はマウズ、ドラコブラ、スワローメガットの遠距離攻撃に注意すること。
特にスワローメガットのブレスはスピードが速いので、対処は早めに。
近接はラバピアーズを除けば難しい狩場ではない。
慣れればかなり稼げる狩場である。
ドラコブラは小型のサンドウォームみたいな感じ。マウズの遠距離は弾速が速いので充分距離とるか、停止したら即退避する事(近距離から射撃している時だと、多分発射されてから退避じゃ間に合わない)。

・通路ではハメる事が出来るので、やり方を覚えれば銃使いならば無傷でかなり稼ぐ事ができる。
 画面で通路が右上がりの状態で、MOBが下側の壁際から右を向かせれば、遠距離攻撃は当たらない。
 逆に通路が左上がりの場合は、左上から右下を見下ろす位置で攻撃すればOK。

・道幅が狭いので、スラグ弾が非常に有用。



汚染された地下水路の敵

汚染されたラバピアース
HP:8万 小型 軟性
グロテスクな見た目となったラバ。
打撃のみなので近寄られなければ注意点は何もない
近接時は小さめなので壁の側で近接攻撃を発動されると見えづらい。その点は注意。
スレイブとして捕獲可


汚染されたマウズ
HP:12万 小型 変異
痛々しい見た目のマウズ。
何故か牙を飛ばす攻撃を新たに手に入れた
射撃は見えづらいうえ、速度が速めだ。回避は早めに。スポン!という音が聞こえたら回避しよう。
スレイブとして捕獲可


汚染されたドラコブラ
HP:30万 小型 変異
痛々しい見た目のドラコブラ。
何故か炎のような物体を発射する能力を得た
連射で速度はやや早めだ。余り近寄らなければ脅威ではないので遠くからライフルなどで仕留めてしまおう。
打撃は分かりやすいはず。近接時は脅威とは言い辛い。
スレイブとして捕獲可


汚染されたスワローメガット
HP:100万 中型 変異
痛々しさ倍増のスワロー。何がどうしてこうなった。
レーザー砲のようなトンデモない砲撃能力を得た
威力は高いし速度も速め。救いとしては余りに派手なので撃ったらすぐ気づくという点だろう。即座に避けろ。
近接は大きく体を動かすことから分かりやすい。近接なら、射撃さえ封じれば脅威とは言い難いだろう。
スレイブとして捕獲可

汚染された地下鉄

敵のLv:ボス
近接推奨Lv域=60以上
銃器推奨Lv域=60以上
下水道クエが終了すると、汚染された地下鉄への進入が可能になり、ボスであるRotten Hostと戦う事が可能となる。
このクエは無限反復可能だが、ソロでの討伐はかなり厳しいのでPT推奨。
ボスの周囲にいるRottn Wormは倒しても即沸いてくる。

wormを全て隔離した後、座標X52 Y19から攻撃するとボスは届かない近距離攻撃しかしてこなくなる。
銃器・投槍であればそこからハメ可能。(参照:公式SS掲示板より)修正が入った模様(要確認)
POP位置がランダムになった模様。奥の方でやや右寄りにPOPした場合だと今でもハメられる。(要確認)


汚染された地下鉄の敵

Rottn Worm
HP:5,000 小型 軟性
単なる邪魔。
潰しても潰しても湧いてくるので、何処かに全て連れて行ってしまった方がよい。


Rotten Host
HP:4000万 大型 軟性
ある意味モンゴリアンデスウォーム並みに脅威的なボス。
問題はその連射攻撃にある。多段ヒット、広範囲ヒットなので悠長に構えているとアッサリ倒されてしまうだろう。
出来る限り射撃を封じる対策を取れ。
集団で行くなら、近接がターゲットを取りつつ射撃はターゲットを取らないよう注意しながら殴るのが良いかもしれない。
最悪、CLスレイブに任せることも検討しろ。

廃墟新横浜

敵のLv70~75&ボス
近接推奨Lv域=70以上
銃器推奨Lv域=75以上


HPはザコ50~100万、ボスが1200万と新宿より高い
攻撃力も05中最高クラスなので、HP&防御力必須


マップは新宿と似た感じ。
沸きは普通だが、ゼツボウは敬遠されがちなので結構溜まっていることが多い。
攻撃のほとんどが衝撃属性なので、銃用の盾はほとんど効果がない。


苦痛に感じないほどの火力があるなら、高めのドロップ率(Lv4~7)と表彰でかなり稼げる狩場。
逆に、火力が足りないと下水や新宿の方が効率がいいということになる。


しかし表彰のみを目的とするなら、下水の方が断然良い。
下水で一番硬いメガットはHP100万の中型で表彰22万、他も小型で倒しやすいが、
一方横浜のザコで一番硬いゾウオは同じくHP100万なのだが、大型で表彰10万である。
ドロップが目的ならば、スンバワに行くなりCL上海の方が余程マシであろうが…。
まあ、ゼツボウ狩りも良い案ではある。


廃墟新横浜の敵

人体実験ゾンビ 'ボウリョク'
HP:50万 小型 硬性
白色のゾンビ。
トッドボールを硬くして足を遅くした感じである。近遠距離ともにモーションが遅く、音を出すので回避は楽。
遠距離攻撃を持っており、何故か岩をぶん投げてくるどこで調達した?
遠距離なら岩に注意すればいいだけなので脅威度は低め。
スレイブとして捕獲可


人体実験ゾンビ 'ヨクボウ'
HP:75万 中型 軟性
緑色のゾンビ。
近距離攻撃のみでモーションも遅いが、怒り時は驚異的に早くなるので注意。
特に、近接では怒り突入後の高速打撃の餌食になりやすい。十分注意する事。
遠距離なら距離を取りつつ殴り続ければいいので比較的、いい的である。油断して間を詰められないようにしろ。
スレイブとして捕獲可


人体実験ゾンビ 'ゾウオ'
HP:100万 大型 変異
グロテスクな見た目のゾンビ。
頻繁に移動&攻撃を行う。大型なので小型武器では厳しいか。中型以上の火器で対応する事。
接近、遠距離共々脅威度が高いので絶対油断するな
スレイブで潰そうとしても矢鱈プレイヤーを目の敵にして襲い掛かってくる。鬱陶しい。
スレイブとして捕獲可


人体実験ゾンビ 'ゼツボウ'
HP:1200万 大型 装甲
巨大なゾンビ。
遠距離攻撃は高速で針を何本も射出する。それを何回か繰り返す。近接はひたすらぶん殴る。それだけ。
遠距離攻撃は着弾しても爆発しないし、火炎じゃないから多段ヒットもしない。
ただ、連続ヒットしたら流石に危険だ。1発なら兎も角2発以上は食らわないように注意しろ。
頻繁に移動されることから、固定して撃ちづらいのが欠点。スナイパーであっても頻繁に動かねばならないだろう。
近接の場合、被ダメがかなり痛い。2004年のグレタラやサンドウォームが可愛く思える程度に強い。
敵の攻撃はモーションが大きめな筈なのでタイミングを覚えろ。
スレイブで対応しても良いが、やるなら火力100万以上でないと苦戦は免れない。


仕様なのかバグなのか定かではないが、ここの敵にはヘッドショットが一切出ない。
いくつかHSが出たとの報告アリ。要検証。

コモド島

敵のLv70&ボス
近接推奨Lv域=70以上
銃器推奨Lv域=70以上


飛行機に乗って海外から行くことができる。


再起動前と比べ経験値・表彰が2.5倍に設定されており、05の中ではかなり経験値効率の良い狩場。


MAPはそれなりに広く、スムバワ島に比べるとかなり楽。
しかし、クエストアイテムも何だかドロップ率が悪く、装備ドロップも出が悪く感じられる。
クエストを終える気でいるなら、相当長い間籠ることを覚悟しなければならない。


たまに行動力を回復できる、貴重な薬草を落とす。


実入りを求めるなら素直にスンバワに行こう。狩り易さならこちらだ

変更点
  • 2022 01/13
    コモド島地域のモンスター生成総数が既存対比100%増加しました。

コモド島の敵

コモドトカゲ
HP:70万 中型 変異
数はそこそこ。
ジャンプ攻撃、射撃攻撃持ち。
複数に囲まれないよう注意する事。
余り数が居ないからか、スンバワよりドロップで劣っているようだ。
クエスト品のドロップ率は酷く悪い
スレイブとして捕獲可


コモドオオトカゲ
HP:525万 大型 変異
数は少ない。
衝撃、火炎攻撃。火炎弾には注意する事。
また、周囲の雑魚は可能な限り始末し、1対1を心掛けよ。
海にある細い道では戦い辛いので広めの砂浜で戦うと良い。
スンバワボスよりドロップは期待できない。当然クエスト品もまず落ちない
だが、6等級装備が落ちることもあるのでその気があるなら狩り続けても良いだろう。

コモド島 北側 ビーチ

敵のLv75、ボス
近接推奨Lv域=75以上
銃器推奨Lv域=75以上


2021年1月実装


侵入地点は2か所。
1つはコモド入口の目の前にある青いヨット。こちらはエリア北西部の入口から入場。
1つはコモド最深部にある陸路。こちらはエリア南東入口から入場。
エリアの規模や雰囲気としてはボルネオ島アサルトに近いのかも?
非常にとは言わないかもしれないが、相当広い。競合はし辛いと思われる。


出てくる敵はインドネシアの敵が全員出てくる。流石にクラカタウの連中は来られなかったようだが。
ただ、多少?ステータスが強化されている。攻撃パターンは全然同じなので、十分戦いなれているならば苦戦はし辛いと思われる。
経験に関しては全ての敵で廃止され、純粋な表彰狩場といった雰囲気。
残念ではあるが、バナナの類(食品)や装備品ドロップは全く確認できず。
出るのは大体アップグレードパーツぐらいだ。
薬草はかなり確率が落ちるが、出るようだ。

結局どうなのかと言われると...

ハッキリ言えば此処に来るくらいならスンバワに行くとか、クラカタウに行くとか、CL新宿に行く方がいいかもしれない...。
実入りは非常に悪く、お金や経験を稼げる狩場とは言い難い。
素直に表彰狩場として表彰を貯めるにしても...

敵の密度はかなり極端的なので、場所によってはかなり密集し、別の場所ではボスや雑魚がぽつぽつ・・・なんてこともある。
もし来る場合はSR使いであってもSMGなど連射火器を携行したほうが良いだろう。
ヒヒ位は楽に仕留められない限りは、来るのは避けたほうが良い。

適正レベルでもあまり来ない方がよいと思われる。素直に別の狩場に行ったほうが良い。


コモド島 北側 ビーチの敵

コモドトカゲ
HP:112万 中型 変異
数は多め。
ジャンプ攻撃、射撃攻撃持ち。
複数に囲まれないよう注意する事。
何故か知らぬが獲得経験が無くなり、代わりに表彰が倍近くに増えている
何故か体力が多い。50万ほど


スンバワヒヒ
HP:159万 中型 硬性
ジャンプ攻撃のみ。数は多め。
せわしなく移動し、ジャンプ攻撃で一気に距離をつめてくるため、狙い辛い。
打撃だと尚更だが、マニュアルだと放っておいても勝手に射程内に飛んできてくれるので、基本はこちらが推奨
此奴に限ってはオートは非推奨。
何故か知らぬが獲得経験が無くなり、代わりに表彰が倍以上に増えている
此方も体力が約60万も多い


コモドオオトカゲ
HP:909万 大型 変異
ボスその1。
衝撃、火炎攻撃。火炎弾には注意する事。
また、周囲の雑魚は可能な限り始末し、1対1を心掛けよ。
固まって配置されることもあるので注意しよう。
何故か表彰も2倍程増えているようではある。だが、ドロップ等は全く無くなって?おり、旨味的にどうなのか…?
体力はやはりオリジナルより多くなってる


スンバワオオジロザル
HP:1732万 大型 装甲
打撃と射撃のみ。コモドトカゲに並ぶボスその2。
遠距離は中~長射程の黒い霧?連射攻撃。
装甲、大型である点から倒し辛い。銃なら中型以上の徹甲弾装備の銃器を持ってこよう。
しかも足が速い。誘導しやすいという風に考えるべきか…。
何故か表彰も2倍近くに増えている。ただ、ドロップが大幅に削られているので旨味的には...。
体力はやはり多い。何故か700万

スンバワ島

敵のLv70&ボス
近接推奨Lv域=70以上
銃器推奨Lv域=75以上


コモド島同様、海外にある。
狭いMAPにザコがウヨウヨ沸き、集団で襲い掛かってくることが多く、難度はコモド島の比ではない。


再起動前と比べ経験値・表彰が2.5倍に設定されており、05の中ではかなり経験値効率の良い狩場。


マップが狭く、スンバワヒヒの攻撃タイプ上、ライフル等単体に強い火器はお勧めしない。
これはスレイブにも当てはまりそうだ。
(高火力前提でスンバワヒヒ担当とオオジロザル担当をそれぞれ分担するという運用方法もある。)
また、タイプも中型と大型でHPも高いので、小型武器では心もとない。
防御力をかなり高めたショットガン使いなら、スンバワヒヒまとめ狩りが可能。
槍系、二又系も非常に有効。
CL防具、CL武器ならより狩りやすくなる。8等級CLSMG本体プロでも十分狩れるだろう。致命打が高ければ、という条件が付くが。


倒すとバナナの他、スンバワヒヒは低確率で、オオジロザルは高確率で貴重な薬草を落とす。
コモド島の2体よりはドロップ率は高いので、薬草狙いならこちら。


スンバワ島の敵

スンバワヒヒ
HP:90万 中型 硬性
ジャンプ攻撃のみ数は圧倒的に多い
せわしなく移動し、ジャンプ攻撃で一気に距離をつめてくるため、狙い辛い。
打撃だと尚更だが、マニュアルだと放っておいても勝手に射程内に飛んできてくれるので、基本はこちらが推奨
此奴に限ってはオートは非推奨。
ドロップは悪くない。大抵落とすのは4等級装備、バナナの皮(クエスト品)、スンバワの薬草、インドネシア産バナナだ。
スレイブとして捕獲可


スンバワオオジロザル
HP:1000万 大型 装甲
打撃と射撃のみ。此処のボス。
遠距離は中~長射程の黒い霧?連射攻撃。
装甲、大型である点から倒し辛い。銃なら中型以上の徹甲弾装備の銃器を持ってこよう。
しかも足が速い。誘導しやすいという風に考えるべきか…。
ストーンヘッドみたいに遠距離攻撃を無効化できない。被弾を覚悟で射程ギリギリから撃つなど工夫しよう。
攻撃力が高いなら1対1に持ち込むことも不可能ではないぞ。

余力が無いならヒヒ潰し又はオオジロザル潰しをスレイブに任せてもよい。
ドロップはそれなりによく、4等級~7等級武器を始め、クエスト品のバナナの皮とウルトラバナナ、スンバワの薬草、インドネシア産バナナを落とす。
面倒なら対単体スレイブに任せてもよい。

ヘッドショットの位置は恐らく腰~肩の高さ位であろうと思われる。

クラカタウ島

敵のLv75&ボス
近接推奨Lv域=75以上
銃器推奨Lv域=75以上


上記の島と同様に海外にあるが、日本のEL飛行場から直接待機所に行く(移動ポータルは上記島々とは別)。
ワールドマップを開かなくても行けるが、死亡した場合はインドネシアで復活する。
※7月31日のメンテナンスで復活地点がクラカタウ島待機所に変更された模様
補給でもたもたしているとリセットが掛かるため注意が必要。
入り口は廃村と火山地帯の難易度が異なる入り口がある。
どちらも常に眩しいのでハチドリガの射撃が見えない可能性が高い。

【廃村】
比較的、敵の湧きが少なくハチドリガをタイマンにもっていきやすい湧きが多くなった模様。ただし、キングコングに注意。
キングコングはノードロップもしばしば見かけられる。

【火山地帯】
・現状、05年度では最高難易度を誇る。入った瞬間わらわらと湧き出すハチドリガ・キングコングを抜けると、オリジナルキングコング、巨大蛾(ほぼ定位置にPOPする)が待ち構えている。
オリジナルキングコングのPOP地点までがよく使われる狩場である。
実質的に一方通行な通路が島々を結ぶ構成で、奥地は連合などのPT用、
オリジナルキングコングまではソロ用といった具合で使われている。



クラカタウの敵

ハチドリガ
HP:100万 小型 変異
見た目鮮やかで煌びやかな変異生命体。
小型で狩り易く、4級以上の装備を落とす。
ハチドリガの攻撃は遠近共に貫通なので、近接盾はその効果が無効化される
攻撃はとても痛い上に射撃音が無い為に、気付かないこともしばしば。
クエスト品は出ないことが多い
クエスト品より4級装備やパーツを落とす傾向がある。
スレイブとして捕獲可。余力があるなら捕獲する価値はあるかもしれない。


キングコング
HP:2500万 大型 一般
白い方のキングコング。
打撃は腕で押し潰し、射撃は片方からファイアボール?を投げつける。火炎弾は多段ヒット
攻撃はすべて衝撃扱い。
表彰、経験は悪くないがドロップがマズいので狙われてなければ積極的に狙う価値は無い。
クエストの肉は落ちないこともある
機動性は意外と高い
何故か倒してドロップが出ても、ファンファーレやその他音が出ない状態が続いている。


オリジナルキングコング
HP:5000万 大型 硬性
黒い方のキングコング。火山のみ出現。
打撃は腕で押し潰し、射撃はターゲット一帯を無差別爆撃する
攻撃はすべて衝撃。
表彰、経験のみならずドロップは悪くないので狩れるなら積極的に狩りだそう。
上手くいけば6級装備を得られることもある。大抵4級、偶に5級。それより低い確率で6級~。
クエストの肉はほぼ確実に落とす
機動性は意外と高い
何故か倒してドロップが出ても、ファンファーレやその他音が出ない状態が続いている。


巨大ガ
HP:5億 大型 変異
巨大な紅色のガ。火山の特定区域のみ出現。
火山地帯のボスとだけあって、そのステータスは恐ろしい物がある。
しかしクエスト品を落とすとあっては嫌でも潰さざるを得ない敵でもある。
近接がジャンプ攻撃、遠距離が多段ヒットの鱗粉飛ばしと思われる目潰し攻撃。
何方も脅威だが、鱗粉飛ばしをされると暫くの間着弾地点一帯が真っ白くなって見えなくなってしまう。
倒すと必ずクエストアイテムと5級前後のアイテムを落とす
ただ、必ず湧いているわけではなく討伐後一定時間は再出現しないようだ(数時間と予想される)
出てくる場所が場所なのでバイクがあった方が良いだろうし、帰るならパラレルがあった方がよい。

スレイブで倒すのは至難。何故なら、近接がジャンプで遠距離が目潰し同然のアレだからだ。
ジャンプばかりされると射撃の強制命令は外れる可能性が高いし、近接のみでも外す可能性がある。
CLの対単体スレイブであっても長期戦は免れない



コングは両方ともすべて衝撃ではあるが、相手にしないほうが効率がよい。
鈍器や銃などの低HP職の場合、表彰はデスペナの補填程度に考えたほうがいいだろう。
ハイリスクな狩場と言えるだろう。

1/24のアップデートで大幅変更。
ハチドリガ・・・攻撃力10%減少
キングコング・・・ドロップ率30%上昇
オリジナルキングコング・・・ドロップ率50%上昇
巨大蛾・・・表彰10%上昇、遠距離攻撃変更

コメント