ガンナイト 
![]() | チェンバー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1.5 | 2 | 2.5 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
出現可能性 | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
体力 | 100 | 133.33 | 130 | 166.66 | 160 | 185 | 210 |
アモノミコン記述 
闇の騎士
鉛王キングブレットの名の下に、配下のガンデッドたちを指揮する武将。
弾丸を溶かして鍛えられた大剣を振りかざし、ガンジョン内をかっ歩する。
性能 
プレイヤーに向かって剣を振り下ろし、大きく広がる弾を撃つ。
この攻撃は上下斜めの8方向にしかできない。
解説 
やたら体力がある。
攻撃範囲こそ広いものの角度が8方向限定で、攻撃間隔も長い。
攻撃モーションを見てからドッジロールや壁に隠れれば楽にかわせる。
何なら近距離をぐるぐる回っているだけで自然とかわせてしまうくらい、攻撃の発生が遅い。
その他 
元ネタはゼルダの伝説のタートナック。デザイン的には風のタクトのものに近いか。
アモノミコンの闇の騎士という記述はタートナックの英名がDarknutであることから。
ガンナイト ゴースト 
![]() | チェンバー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1.5 | 2 | 2.5 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
出現可能性 | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
体力 | 54 | 72 | 70.2 | 90 | 86.4 | 99.9 | 113.4 |
アモノミコン記述 
まだ さまよってます
位の高いガンナイト。よろいがボロボロになってもなお、使命を果たしつづけている。
性能 
プレイヤーに向かって大きく広がる弾&黒い大玉を撃つ。
黒い大玉は壁に当たると破裂し、周囲に弾を発生させる。
解説 
黒い大玉が非常に厄介で、壁裏に隠れていても大玉の反射弾にあたってしまうことがある。
大玉は必ず自機狙いとして発射されるので、撃たれそうになったら早めに壁に隠れて壁の横に撃たれないようにするか、
反射弾をよく見てドッジロールでかわそう。
その他 
アモノミコンの記述はドラゴンクエストのさまようよろいからだと思われる。
チェイン・ガンナイト 
![]() | チェンバー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1.5 | 2 | 2.5 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
出現可能性 | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ |
体力 | 90 | 120 | 117 | 149.99 | 144 | 166.5 | 189 |
アモノミコン記述 
くさりの騎士
現在はほろびたガンナイト軍団の残党。特ちょう的な武器をたずさえている。
性能 
ゆっくりとプレイヤーに向かって移動しながら鎖鉄球のような弾を振り回す。
この振り回しは壁に当たっても消えずに貫通する。
部屋の残り1体になると目が光り、鎖鉄球をプレイヤーに向けて発射するようになる。
解説 
鎖を振り回す攻撃はとても範囲が広く障害物を貫通するので、壁裏に隠れる戦法は使えない。
基本的には距離を取って戦い、鎖を飛ばしてくる場合はそれに備えてドッジロールで回避すること。
攻撃間隔は長めなので、鎖を振り回す前なら近づいてショットガンなどで大ダメージを狙うのもよい。
その他 
元ネタはゼルダの伝説の鉄球兵。トゲ付き鉄球を振り回すのは同じだが、本家では鎖はちぎれず持ち主に鉄球が戻っていく。