クロスボウ 
英名:Crossbow
アイコン | クオリティ | タイプ | 装填数 | 弾数 | ダメージ | 連射 | リロード時間 | 弾速 | 射程 | ノックバック | ブレ | 売値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | セミオート | 1 | 100 | 22 | 0.5 | 0.75 | 26 | ∞ | 25 | 7 | 16 |
アモノミコンの記述 
すべての始まり
引き金を引いて発射するスタイルの武器としては、最も古いものの一つ。
シナジー 
なし
特徴 
- 発射後のリロードまでの時間を射撃ボタンもしくはリロードで省略可能
銃解説 
ハンターの初期装備のひとつ。
低層の雑魚敵なら1~2発で倒せ、継続DPSも30/s近くあり、火力はなかなか高い。精度も十分で距離適性もバッチリ。さらに総火力も高いと来ている。初期装備の中では、さらにはクオリティの中でも強武器と言っていいだろう。
強いて挙がる短所は、1発のダメージ単位が大きいこと。例えば第1チェンバーのブックレットはHP25であり、クロスボウ2発(44ダメージ)で倒すと無駄が大きい。序盤の敵のおおよそのHPを把握し、22ダメージでギリギリ倒せない敵や瀕死の敵を他の銃で倒すようにすれば、弾持ちが格段に良くなりその総火力に磨きがかかる。
もっとも単発型にしてはかなりの連射力なので、慣れないうちはコレ一本で済ませても良いだろう。
中層以後では流石に力不足だが、ヒップホルスターやオメガ弾などで化けることも。そうでない場合も隠し部屋を探す用の武器として便利。
小技として、射撃ボタンを2回押す事で待ち時間をキャンセルして少しだけ早くリロードできる。