ムカつく手紙 
英名:Infuriating Note
アイコン | クオリティ | タイプ |
---|---|---|
![]() | N/A | パッシブ |
※解説文の異なるものが6種類存在する。
アモノミコンの記述 
やられた…!
あんたのものは、
オレのモノ。
だけどアンタは、
あきらめねェ。
どうやらアンタは、
気骨モノ。
そんならこっちも、
容しゃしねェ!
―かしこい
ネズミ様より
赤い箱に、青い箱。
外から見た目が
どうだろと、
中身はぜ~んぶ
オイラのモノ!
あんがとな、
ヘナチョコ!
―かしこい
ネズミ様より
せっかく拾った
アイテムが、
オイラの手紙に
大変身!
こいつを見つけた
瞬間の、
アンタのアホ面
大傑作!
まいどあり!
イヒヒヒヒヒ・・
―かしこい
ネズミ様より
アンタみたいな
虫ケラは、
とっとと殺して
やりてェが、
それじゃ、ちょっこし
つまらねェ。
んだから銃を、
いただくぜェ!!
せいぜいがんばれよ、
ヘタクソ!
―かしこい
ネズミ様より
いつかオイラを
見つけたら、
オイラの前に
ひれ伏しな。
アンタはせいぜい
ネズミ小僧。
オイラは偉大な
ネズミ王!
―かしこい
ネズミ様より
紙に記した
オイラのリリック
「お宝発見!」
食ったぜミミック
Yeah!チェケラ!
―かしこい
ネズミ様より
アンロック方法 
それぞれ、以下の条件を満たすことで次の周回から出現するようになる。
一度取得すると、以降は出現しなくなる。
解説 
かしこいネズミによるなんとも腹の立つ文章が書かれた手紙。その用途は、かしこいネズミの巣を突破するヒントである。
全クオリティの宝箱から出現する可能性があるので注意。6枚目のみミミックを倒すとドロップする。
6枚のアモノミコン解説最後に書かれてあるチーズの向きがかしこいネズミの巣を突破する答えとなっている。
この向きはセーブデータによって違うためwikiに記すことが出来ず、集めてもらうほかない。
ガンジョニア共通なのでわかったら以降は常に同じ道を通ればボスまでたどり着ける。
なお、手紙を揃えずにかしこいネズミの元に辿り着いてネズミの宝箱を開けた場合、中身が手紙に化ける場合がある。なんとも理不尽。
その他 
- 英語では著名がR.R.となっている、かなりラッパー気取りなのがわかる。
- 捨てることができない。
- 当然だが、取得せずに放っておいても書いた本人に盗まれない。