レイド/次元の狭間オメガ:デルタ編1

Last-modified: 2022-08-28 (日) 07:58:26

概要

  • 参加条件
    • レベル 70
    • 平均アイテムレベル 295~
    • 8人用
    • 「人数制限解除」非対応

戦利品

  • 攻略終了時の宝箱1つにつき源太装備(IL320防具・アクセ)交換アイテムを2つずつ獲得

アルテ・ロイテ


  • 火炎球を多数発生させる。火炎球は一定時間経過後に黒く燃え上がり、その後爆発して周囲にダメージ+被ダメージ上昇デバフを与える。
  • ブレスウィング
    ボスが外周に移動し、そこから奥に向かってノックバック付きの全体ダメージ。
    直前に発生する火炎球の安全地帯が中央に見えるが、技の効果によって火炎球も流されるのでボス側に寄っておかないと回避しきれなくなる。
  • ツインボルト
    MTに最も近いPCが電撃ラインで結ばれ、MTと結ばれている方のPCにダメージ。
    STが線を取りに行き、ダメージを受ける。直後に詠唱つきの前方範囲が発生するため終了後は避けること。
  • フラッシュフリーズ~稲妻~ブレイズ
    地面が凍結し、更にメンバー全員に対してマーカー付きの円範囲攻撃が発生するため散開する。
    その後、頭割り攻撃の「ブレイズ」がくるが、地面が凍結しているため集合が難しくなる。
  • クラシカルエレメント
    複数の属性技を連続で発動させる。
    ダウンバーストで火炎球諸共ノックバックされるので、中央に戻って火炎球を避けつつ、稲妻が来たら散開、ブレイズが来たら集合する。
    • 1回目:フラッシュフリーズダウンバースト稲妻
    • 2回目:×2→フラッシュフリーズダウンバーストブレイズ
      中央に4つ設置された火炎球は、ダウンバーストによるノックバックとほぼ同時に爆発する。そのため、火炎球同士の隙間でノックバックを受け、爆発を回避する。
    • 3回目:
  • ミールストーム
    パーティ全体のHPを1桁にする瀕死ダメージ攻撃。
    直後に全体ダメージの「咆哮」が来るため、インスタント回復を駆使して即座にHPを回復させる。(約1万以上推奨)

コメント

情報提供・修正依頼などこちらへおねがいします

  • ブレイズの頭割りは散開後1回だけ中央向きに滑って、氷が消えてから微調整でもまにあう -- 2017-07-21 (金) 07:51:12