FINAL FANTASY XIV n Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
?
ms
インスタンスダンジョン/水没遺構 スカラ をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
**水没遺構 スカラ [#bd8bdc0b]
■参加条件
レベル 70
平均アイテムレベル 300~
4人用
「人数制限解除」非対応
■報酬
真理:80
万物:50
■戦利品
IL315装備 (スカラシリーズ)
各種マテリジャ・ハイマテリジャ(特定のエネミーからのドロッ...
ミニオン・ゴマ塩アザラシ
オーケストリオン譜
#br
全体的にザコのHPと攻撃力が高く、まとめても火力の高い編成...
倒すのに時間がかかる&タンクのHPが削られ続けるだけなので、
ボス1手前の小さいザコが群れで湧く場所以外は無理にまとめな...
*ボス1 ケルピー [#m1a5b786]
外周にダメージゾーン(デバフ付与)があるので、入らない事。
定期的にボスが外周へ移動するので、タンクは逐次ボスを引っ...
-&color(Blue){''ハイドロプル''};
ダメージと共に&color(Blue){''ケルピー側へ引き寄せられる。...
ケルピーから距離を取る事で対処。
なお、0ダメージでも引き寄せられる。
-&color(Green){''ハイドロプッシュ''};
ダメージと共に&color(Green){''ケルピーの反対側の端へ押し...
ケルピーに張り付く事で対処。
なお、0ダメージでも押し出される。
-''トルペド''
ヘイト1位への単体物理攻撃。
タンクでも、まともに食らうと12000以上のダメージを受ける。
発動までがやや長い為、タンクは物理ダメージ軽減のバフを使...
暗黒騎士の場合は、ブラックナイトを割る絶好の機会である。
-''ライジングシー''
トルペドから続けて使う全体魔法攻撃。
比較的ダメージが大きめなので、ヒーラーは即座に範囲回復。
HPが減ってくると、トルペドより先にこちらを使うようになる。
-''ブラッディパドル''
タンク以外の2~3人を赤マーカーでターゲットし(戦闘不能者...
マーカー消滅時にターゲットしたPCの位置にデバフゾーン(水...
更にハイドロスフィアが出現し、ラインがつながる。
このハイドロスフィアは一定時間後に範囲攻撃を実行し、消滅...
*ボス2 オールドワン [#i75b7867]
-''魔光線''
ランダムにターゲットした対象に向かって扇状の範囲攻撃。
''&color(Blue){ランダムにターゲットされるが、ややタンクが...
-''魔光炎''
ランダムにターゲットした2~4人を中心とした円形範囲攻撃。
基本的には自爆命令を挟む度にターゲット数が増えるが、削り...
''余談だが、この攻撃の時にオールドワンの中にいるファット...
-''自爆命令''
雑魚がボスの周囲(外周に近い位置)に4~8体出現する。
出現から数秒経過すると、時計回り、もしくは反時計周りに円...
詠唱時間内に全て倒せなかった場合、残っている数に応じて大...
1回目のみ普通に攻撃して倒す必要がある(暗黒騎士でブラッド...
-''変化光''
2回目の自爆命令以降、組み合わせて使用してくる。
スプリガンに変化し、専用アクションのみ実行可能になる。
この専用アクションは、地面に爆弾をセットし、一定時間後に...
自爆命令で出現する雑魚を一撃で倒せるので、進路を狙って配...
(雑魚出現とほぼ同時に雑魚の真横辺りに配置すると、動き出...
--出現位置はマップ奥を0時として、ボスの周囲2、4、8、10時...
3回目は上記に加え外周0、3、6、9時の位置も追加される。
*ボス3 直言のフロドリック [#q63c8629]
''ボスを起点とした距離減衰型の全体攻撃があるので、タンク...
''DPSとヒーラーは、ボスに近い所に陣取り、テイルドライブを...
特に遠隔DPSや魔法DPSは、ボスとの距離を取りたくなるが、こ...
外周に寄せて横を向かせると後衛が動かずにテイルドライブに...
黒2人編成などの時は、この方法を取るとDPSが伸びやすいが、...
-&color(Blue){''ラスティクロウ''};
前方全域に対する大ダメージ範囲攻撃+被ダメージ増加。
ボスの側面か背面に移動すれば回避可能。
&color(Red){''予兆表示も詠唱ゲージ表示もない''};が、直前...
タンク以外はあまり関係ない。暗黒騎士なら、回避せずともブ...
バリアなどで被ダメージが0だった場合は、被ダメージ増加のデ...
-&color(Green){''テイルドライブ''};
後方全域に対する大ダメージ範囲攻撃+被ダメージ増加。
ボスの側面か正面に移動すれば回避可能。
&color(Red){''予兆表示も詠唱ゲージ表示もない''};が、直前...
タンクは特に動く必要はない。
バリアなどで被ダメージが0だった場合は、被ダメージ増加のデ...
タンク以外でダメージを0にするのは、なかなか難しい為、素直...
-&color(Blue){''カオスリング''};
タンク以外のマーカー対象者を起点とするドーナツ状の範囲攻...
タンクが安地に入る様、対象者は移動して位置を調整する事。
近接DPSなら動かなければ問題ない。
前述のテイルドライブや、後述のカオスクロスも同時に来る場...
終盤になると、フィアーアイと同時に来るパターンも追加され...
-&color(Green){''カオスクロス''};
タンク以外のマーカー対象者を起点とする十字状の範囲攻撃。
対象者は十字範囲に誰も巻き込まない場所へ移動する事。
前述のカオスリングやテイルドライブも同時に来る場合と、単...
-''ワード・オブ・ウー''
&color(Red){''予兆表示のない''};、やや広めの直線範囲攻撃...
タンク以外の全員が順番にターゲットされるので、ボスが振り...
-''フィアーアイ''
詠唱完了時に視線の通っているPC全てに対して混乱を付与する。
''&color(Blue){後ろを向いて視線を外せば無効化出来るので、...
(なお、タンクや物理(遠近)DPSはAAを解除しないと、AAでボ...
-&color(Red){''トルネードスピン''};
ボスの位置を起点とした距離減衰型の全体攻撃。
''事前にやや外周寄りに陣取って置くと受けるダメージを減ら...
ただし、''その場合は、タンクは&color(Red){スプリントで起...
終了行:
**水没遺構 スカラ [#bd8bdc0b]
■参加条件
レベル 70
平均アイテムレベル 300~
4人用
「人数制限解除」非対応
■報酬
真理:80
万物:50
■戦利品
IL315装備 (スカラシリーズ)
各種マテリジャ・ハイマテリジャ(特定のエネミーからのドロッ...
ミニオン・ゴマ塩アザラシ
オーケストリオン譜
#br
全体的にザコのHPと攻撃力が高く、まとめても火力の高い編成...
倒すのに時間がかかる&タンクのHPが削られ続けるだけなので、
ボス1手前の小さいザコが群れで湧く場所以外は無理にまとめな...
*ボス1 ケルピー [#m1a5b786]
外周にダメージゾーン(デバフ付与)があるので、入らない事。
定期的にボスが外周へ移動するので、タンクは逐次ボスを引っ...
-&color(Blue){''ハイドロプル''};
ダメージと共に&color(Blue){''ケルピー側へ引き寄せられる。...
ケルピーから距離を取る事で対処。
なお、0ダメージでも引き寄せられる。
-&color(Green){''ハイドロプッシュ''};
ダメージと共に&color(Green){''ケルピーの反対側の端へ押し...
ケルピーに張り付く事で対処。
なお、0ダメージでも押し出される。
-''トルペド''
ヘイト1位への単体物理攻撃。
タンクでも、まともに食らうと12000以上のダメージを受ける。
発動までがやや長い為、タンクは物理ダメージ軽減のバフを使...
暗黒騎士の場合は、ブラックナイトを割る絶好の機会である。
-''ライジングシー''
トルペドから続けて使う全体魔法攻撃。
比較的ダメージが大きめなので、ヒーラーは即座に範囲回復。
HPが減ってくると、トルペドより先にこちらを使うようになる。
-''ブラッディパドル''
タンク以外の2~3人を赤マーカーでターゲットし(戦闘不能者...
マーカー消滅時にターゲットしたPCの位置にデバフゾーン(水...
更にハイドロスフィアが出現し、ラインがつながる。
このハイドロスフィアは一定時間後に範囲攻撃を実行し、消滅...
*ボス2 オールドワン [#i75b7867]
-''魔光線''
ランダムにターゲットした対象に向かって扇状の範囲攻撃。
''&color(Blue){ランダムにターゲットされるが、ややタンクが...
-''魔光炎''
ランダムにターゲットした2~4人を中心とした円形範囲攻撃。
基本的には自爆命令を挟む度にターゲット数が増えるが、削り...
''余談だが、この攻撃の時にオールドワンの中にいるファット...
-''自爆命令''
雑魚がボスの周囲(外周に近い位置)に4~8体出現する。
出現から数秒経過すると、時計回り、もしくは反時計周りに円...
詠唱時間内に全て倒せなかった場合、残っている数に応じて大...
1回目のみ普通に攻撃して倒す必要がある(暗黒騎士でブラッド...
-''変化光''
2回目の自爆命令以降、組み合わせて使用してくる。
スプリガンに変化し、専用アクションのみ実行可能になる。
この専用アクションは、地面に爆弾をセットし、一定時間後に...
自爆命令で出現する雑魚を一撃で倒せるので、進路を狙って配...
(雑魚出現とほぼ同時に雑魚の真横辺りに配置すると、動き出...
--出現位置はマップ奥を0時として、ボスの周囲2、4、8、10時...
3回目は上記に加え外周0、3、6、9時の位置も追加される。
*ボス3 直言のフロドリック [#q63c8629]
''ボスを起点とした距離減衰型の全体攻撃があるので、タンク...
''DPSとヒーラーは、ボスに近い所に陣取り、テイルドライブを...
特に遠隔DPSや魔法DPSは、ボスとの距離を取りたくなるが、こ...
外周に寄せて横を向かせると後衛が動かずにテイルドライブに...
黒2人編成などの時は、この方法を取るとDPSが伸びやすいが、...
-&color(Blue){''ラスティクロウ''};
前方全域に対する大ダメージ範囲攻撃+被ダメージ増加。
ボスの側面か背面に移動すれば回避可能。
&color(Red){''予兆表示も詠唱ゲージ表示もない''};が、直前...
タンク以外はあまり関係ない。暗黒騎士なら、回避せずともブ...
バリアなどで被ダメージが0だった場合は、被ダメージ増加のデ...
-&color(Green){''テイルドライブ''};
後方全域に対する大ダメージ範囲攻撃+被ダメージ増加。
ボスの側面か正面に移動すれば回避可能。
&color(Red){''予兆表示も詠唱ゲージ表示もない''};が、直前...
タンクは特に動く必要はない。
バリアなどで被ダメージが0だった場合は、被ダメージ増加のデ...
タンク以外でダメージを0にするのは、なかなか難しい為、素直...
-&color(Blue){''カオスリング''};
タンク以外のマーカー対象者を起点とするドーナツ状の範囲攻...
タンクが安地に入る様、対象者は移動して位置を調整する事。
近接DPSなら動かなければ問題ない。
前述のテイルドライブや、後述のカオスクロスも同時に来る場...
終盤になると、フィアーアイと同時に来るパターンも追加され...
-&color(Green){''カオスクロス''};
タンク以外のマーカー対象者を起点とする十字状の範囲攻撃。
対象者は十字範囲に誰も巻き込まない場所へ移動する事。
前述のカオスリングやテイルドライブも同時に来る場合と、単...
-''ワード・オブ・ウー''
&color(Red){''予兆表示のない''};、やや広めの直線範囲攻撃...
タンク以外の全員が順番にターゲットされるので、ボスが振り...
-''フィアーアイ''
詠唱完了時に視線の通っているPC全てに対して混乱を付与する。
''&color(Blue){後ろを向いて視線を外せば無効化出来るので、...
(なお、タンクや物理(遠近)DPSはAAを解除しないと、AAでボ...
-&color(Red){''トルネードスピン''};
ボスの位置を起点とした距離減衰型の全体攻撃。
''事前にやや外周寄りに陣取って置くと受けるダメージを減ら...
ただし、''その場合は、タンクは&color(Red){スプリントで起...
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル