アビリティ/【剣技】

Last-modified: 2022-02-15 (火) 15:22:48

FF9

スタイナーアクションアビリティ
全ての技を修得すると、
暗黒剣』『サガク剣』『いあいぬき』『パワーブレイク
アーマーブレイク』『メンタルブレイク』『マジックブレイク』『突撃』『雷鳴剣
ストックブレイク』『クライムハザード』『ショック』の12種類の技が使える。
このうち、『ストックブレイク』と『ショック』はトランス中だとダメージが増大する。
なお、スタイナーがタンタラス団員と交戦中に思いついた「月光斬り」は使用できない。


主力となる技は、後半で手に入る武器でなければ習得できないが
DISC3の段階で手に入るラグナロクからショックを覚えれば一気に強くなる。
メンタルブレイク以外のブレイク技は、習得可能な武器がいずれもDISC4では入手できない。
特にアーマーブレイクを習得できるミスリルソードはキープし損ねる可能性が高いので注意。


雷鳴剣が地雷だというのは恐ろしく有名。

  • むしろ使い出があるのは「サガク剣」「暗黒剣」「突撃」くらいのような。
    ブレイク技や「いあいぬき」は総じて基本命中率が低いし、
    攻撃技は消費MP多すぎ&即カンスト(「たたかう」でも充分なダメージが出る)&終盤は単体の敵ばかり…。
    • 使用条件がキワモノ過ぎる「突撃」を使いでがあると表現するのは如何なものか。
  • ブレイク系はボス戦でジタンが盗んでる間の暇なときにでも使ってればいい。「ショック」は恐ろしく燃費が悪いが、チョコボのお宝探しで早期に習得できればラストまで主力兵器になる。

命中をレベルと魔力に依存している技が結構多い。
でも普通にダメージ技や戦うをした方が楽。


ちなみにベアトリクスが使用するのは聖剣技

FF10

ティーダオーバードライブ技。
技は最初『スパイラルカット』しかないが、『剣技』を何度も使用することで、
チャージ&アサルト』『エナジーレイン』『エース・オブ・ザ・ブリッツ』を修得できる。
発動すると画面にバーが表示され、白いカーソルが左右に動き出す。
そのカーソルを、3秒(エース・オブ・ザ・ブリッツのみ2秒)以内に、
真ん中にある白いラインで止めることができれば成功となる。
ミスしても、制限時間内ならば再入力が可能。
真ん中で止めることに失敗しても技は出るが、威力は下がってしまう。


無印版では、入力成功の早さは威力には影響しない?

  • 無印版、インター版共に残り時間の割合に応じて最大150%までダメージが増加する。
    (実際はバー移動開始→最速入力でも僅かに時間が経過する為145%程度か)
    タイムアップした場合は100%のダメージになる。
    残り時間は0.01秒単位で表示されているが、ダメージに影響するのは0.1秒単位。

複数回攻撃ができるものは基本攻撃力(通常攻撃は16)は低いが
クリティカルヒットが発生すると威力が倍になる。


上位の剣技ほどカーソルの移動が速くなり、更に中央のエリアが狭くなる。
テレビのサイズにもよるが、液晶画面のテレビを使用していると
ゲージバーをうまく白いラインにヒットさせるのが難しいようだ。


オーバードライブを使うことが新しい技を覚える条件となっている。
そのため、ゲージを温存するプレイヤーはなかなか覚えられない。
まぁ、普通のプレイでは「チャージ&アサルト」さえ覚えれば十分だが。

  • 順当に使っていけば「エナジーレイン」まではラスボス戦までに覚えられるが、「エース・オブ・ザ・ブリッツ」は意識的に稼がなければ厳しい。

計10回の使用で「チャージ&アサルト」を、30回の使用で「エナジーレイン」を、
80回の使用で「エース・オブ・ザ・ブリッツ」を修得する。
つまり「チャージ~」修得後20回使用で「エナジー~」を、
「エナジー~」修得後から50回使用で「エース~」を修得するという事。
この辺がプレイヤーによって結構勘違いされやすいのか、
攻略サイトでは間違っている事が多々ある。


手早く覚えたい場合は、オーバードライブタイプを凱歌にしておき、
モンスターの捕獲などのついでに剣技を使っていくといい。
(これで倒すと捕獲できないので出現率の低い敵に間違っても使わないように
できればシーモアと戦う前にビサイド島まで引き返した場合に覚えておくと良い)
技の種類やコマンド入力の成否は問わないので、ゲージが満タンになったらとにかく使っていこう。


序盤の戦闘で孤高を習得しておけば、単独行動になった際に早速使用することもできる。


北米版ではSwordplay というオーバードライブ名。

FF10(INT版)

入力成功が遅いほど威力が低下する(インター版のみ?)。

  • それは無印版から。威力が下がるというより威力上昇が低くなるというのが正しい。

FF10-2

ドレスフィア「戦士」のコマンドアビリティ。
使える特技の数は全部で12個。
武器の名前を冠した特技は属性攻撃。使う機会はまずない。
ブレイク系の特技はダメージとともに能力を下げることができる。

FFT

初出。
ダイスダーグのジョブ「ルーンナイト」のアクションアビリティ。内容は聖剣技+剛剣
暗黒剣は無いけど、剣聖の全剣技とほぼ同一と認識して良い。ヘルプメッセージも同じ。
ちなみにランベリー城でザルエラとのバトル時にアンデッド状態のナイトが出現するが、
そのアクションアビリティ名も『剣技』になっている(内容はナイトの『戦技』と同様)。
スタッフのちょっとしたミスなのだろうか。

  • 件のナイト達は名前や断末魔がモンスターと同じものが使われているなど特殊なユニット。他にも装備も無くまじゅう語無しで話術が通じないなど全体的にモンスター寄りになっている。通常のナイトとはガワは同じでも内部は違うようだ。