グッズ/【同梱版】

Last-modified: 2023-04-27 (木) 16:17:33

発売前から売り上げが期待できるソフトは、
ゲーム機本体とソフトを同梱することで販売促進効果があるため、しばしば同梱版が発売される。
FFやKHシリーズは特に同梱版の発売が多い。
大抵の場合、本体はオリジナルのプリントが施されていたり、限定カラーだったりと、
ファンの心理をくすぐるデザインになっているため、毎回争奪戦となる。
ネットでは予約と同時に瞬殺が当たり前。
そして必ず転売厨が現れ、誰かがその餌食となるのである。


ちなみに「ゲーム機本体同梱」でなく「グッズと同梱」という形でも発売されている。


PS2

FF12

名称は「PlayStation 2 FINAL FANTASY XII Pack」。
カラーはチャコール・ブラック。
本体にジャッジマスターの紋章があり、片面は黒。(本体も黒いのでぼんやり見える程度)
もう片面にも紋章とタイトルが白で刻印されてある。
付属にストラップが付いていた。

PS3

FF7ACC

名称は「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE PLAYSTATION 3 “Cloud Black” HDD 160GB特別仕様 +『FINAL FANTASY XIII』Trial Version Set」。
非光沢の黒のPS3に、白でクラウディウルフがプリントされている。
また、HDDの容量も、この同梱版発売当時では最も多い160GB搭載。
当然FF13体験版も同梱。

FF10/10-2HD

ゲーム機本体の同梱版は無いが、黒地にザナルカンドエイブスのロゴをあしらったフェイスタオルとのセット販売があった。

FF13

名称は「PlayStation 3 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION」。
薄型化したPS3初の同梱版。
セラミックホワイトの本体に、ピンクでライトニングのイラストがプリントされている。
HDDの容量も、この同梱版発売当時では最も多い250GB搭載。
ちなみに、発売時点で薄型は白色の本体自体が存在しない。

FF13-2

名称は「PlayStation 3 FINAL FANTASY XIII-2 LIGHTNING EDITION Ver.2」。
前回のセラミックホワイトではなくチャコールブラックの本体に、ピンクで女神の騎士の格好をしたライトニングがプリントされている。
HDD容量は前回の同梱版より更に多い350GB。

PS4

FF15

名称は「FINAL FANTASY XV LUNA EDITION」。
薄型化したPS4初のオリジナルデザイン(初の同梱版はPersona 5であった)。
カラーはジェット・ブラック、HDD容量は1TB。
光沢の天板にキーモチーフである「月」を全面に、その中央に『FINAL FANTASY XV』のロゴと、4人のメインキャラクターの名が金色に輝く。
付属のコントローラーの右グリップ部分にも「XV」と刻印されている。
さらに以下の3点も付いてくる。

  • 「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」 72時間レンタル視聴権
  • PS4用オリジナルテーマ プロダクトコード
  • ボイスドラマ「ファイナルファンタジーXV プロローグ ~旅立つ者、残る者~」

PS5

FF16

通常のPS5とデジタルエディション版の2種類が発売されると2023年4月27日発表された。
またFF16の意匠をあしらったコントローラ、PS5のカバーのみの同梱版もそれぞれ販売される。

PSP

CCFF7

FFVII 10th Anniversary Limitedとして77777個限定で発売。シリアルナンバー入り。
PSPの型番はPSP-2000ZSで、色はシルバー。
ボタンなどのパーツはオリジナルの物が使われている。
背面にはクラウド、ザックス、セフィロスの10周年野村絵と、FF7のロゴが描かれている。
また、この同梱版限定のバスターソードストラップが同梱されている。
ソフトパッケージもロングソードを構えるザックスが描かれる通常版とは異なり、
こちらはモノクロでバスターソードを持つザックスの顔から下全身が描かれている…。

DFF

FF20th アニバーサリーリミテッドとして販売。
パールホワイトのPSP-3000をベースとしており、前面にはFF20周年のロゴ、
背面には天野絵のコスモスとカオスが描かれている。
ソフトパッケージも白地にロゴが配置された通常版と異なり、
表面がコスモス勢、裏面がカオス勢の天野絵が描かれている。


予約特典のポストカードカレンダーも付いていた。

DDFF

カオスとコスモスのロゴが入っている。

PSVita

FF10/10-2HD

本体色はホワイトで、背面にマカラーニャの泉のCGがプリントされている。
また、ソフト単体、同梱版それぞれに、黒地にザナルカンドエイブスのロゴをあしらったフェイスタオルとのセット販売があった。

GBA

FFTA

正しくは「ゲームボーイアドバンスSP」と同梱。
オリジナルSPキャリングポーチとストラップがセットになったもの。
カラーはパールホワイト。


FFT-A ゲームボーイアドバンスSP パールホワイト・エディションとして発売された。
ロゴなどは入っていないが、パールホワイトはこの同梱版の限定色である。

FF4(GBA版)

正しくは「ゲームボーイミクロ」と同梱。
天野氏デザインオリジナルフェイスプレートを配したもので
全体的に青く、前面にカインのイラストが来る。

DS Lite

FFCCRoF

「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト Gemini Edition」として発売。
クリスタルホワイトの本体をベースに、
ゲームのロゴとパッケージに描かれたステンドグラスのイラストがデザインされている。

FF3(DS版)

「ファイナルファンタジーIII クリスタルエディション」として発売。
シリアルナンバーが刻まれているが、何台限定だったのかは不明。
クリスタルホワイトの本体をベースに、吉田明彦氏の描き下ろしイラストが描かれている。
描かれているのはすっぴんのルーネス、魔人のアルクゥ、導師のレフィア、赤魔導士のイングズ。

FF12RW

「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング スカイパイレーツエディション」として発売。
クリスタルホワイトの本体をベースとしており、
ゲームロゴと、ヴァンとパンネロの二人がレーザーで刻印されている。

DSi

FFCCEoT

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム“クリスタルクロニクル エディション”として発売。
ホワイトの本体をベースに、パッケージに描かれている猫があしらわれており、
カメラを、「FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES Echoes of Time」の文字が囲むように書かれている。

WS

FF1(WS版)

移植されたFF1とワンダースワンカラーがセットで販売された。
白の本体で、液晶の周囲に薄い灰色で光の戦士のシルエットが入っている。

FF2(WS版)

移植されたFF2とワンダースワンカラーがセットで販売された。
白の本体で、液晶の周囲に薄い水色でフリオニールのシルエットが入っている。
のばらをあしらったメタルストラップも同梱されている。

チョコボの不思議なダンジョン

黄色の本体に、オレンジのボタンと言うチョコボカラーのワンダースワンが、
移植された本作とセットで販売された。液晶左上にはチョコボの顔が小さく描かれている。