システム/【写真】

Last-modified: 2018-10-19 (金) 02:04:37

FF15

プロンプトの趣味を活かしたシステム。
冒険中にプロンプトが様々な写真を勝手気ままに撮影してくれる。
その日の写真は宿泊時に確認でき、気に入ったものをアルバムに保存したら現実のSNSでシェアできる。
最大150枚保存可能。

  • 本作のセーブデータは容量が600MB超とかなり大きく、そのうち結構な割合を写真用のデータが占めているらしい。画像データ150枚×スロット分なのでそりゃそうか。
  • プレイヤーの要望を受け、Ver.1.05のアップデートで保存枚数が増加。最大200枚になった。

移動中はもちろん、戦闘中にも撮影している。
プロンプトがいつ何を撮るかは開けてみるまで分からないが、撮影スポットやトドメを刺した瞬間、ストーリーイベント中など撮影されやすいタイミングはある模様。


写真スキルを上げると様々な機能が追加されるが、写真撮影は自動で行われるので放っておいても伸びていく。
また撮影枚数を増やすアクセサリや戦闘中に任意で写真をとるコマンドなど写真マニア向けの機能もある。

  • スキルLv4からは、ときどき自撮りするようになる。
  • スキルLv10からはプロンプトも写真に写るようになる。…誰が撮ってるんだ?
    • ゲーム説明上ではセルフタイマー。進行方向の前方からパーティ全員を写したり、カメラを持ったプロンプト自身が撮れたりもするがあまり細かい事は気にしないようにしよう。
    • 武器召喚の力をカメラに使っているのでは?(セルフタイマーを使う→カメラ投げる→撮れたら手元に戻す)

写真にはランダムで「カラーエフェクト」が適用される。
デフォルトは「プロンプトに一任(おまかせ)」だが、各エフェクト毎に使用率を「高・低・不使用」で調節可能。
周囲の状況とエフェクトの組み合わせによってはかなり見づらい写真になったり、人物の写真が遺影と化してしまう事もあるので気になるようなら調節しておこう。
エフェクトはスキルレベルアップとサブクエストで追加される。


プロンプトが写真を撮るのはランダムだが、ある程度条件があり、プロンプトが嬉しいとき、素敵だと感じたとき、興奮したときなどらしい。
また、保存されている写真から傾向を掴み同じような構図やシチュエーションで撮ることが多くなるんだとか。


半透明のキャラクターや地形貫通など、不具合じみた面白写真を時折撮ってくるのはご愛嬌。

  • 因みに、ある程度の失敗はあえて失敗するように調整されているらしい。

ラスボス前に思い出の1枚を選ぶことになる。
エンディングで使われるので、感動したい人は真面目に選ばないとグリーヴァの悲劇の再来になる。

  • 最後の写真選択は選んだ写真の種類によって仲間のリアクションが変化する。
    例えばイリスの写真にするとグラディオが困ったようなリアクションをしてくれる。
    スタンダードに行きたいなら四人全員が写っている写真にすればいい。

それとは別にスタッフロールではアルバム写真のスライドショーが流れる。
変な写真ばかりだと台無しだが、それもまた旅の思い出。
この時のためにネタ写真を撮り貯める通もいる。


で移動時、たまに「誰を撮影してほしいか」を聞かれる。答え方によって、次回宿泊時までそのキャラを重点的に撮影するようになる。

  • Lv10でタイマー撮影が解禁されるとプロンプトも選択できるようになる。

Ver.1.03のアップデートでフォトフレーム機能が追加。シェア時にフレームを選び、写真を装飾してアップロードできるようになった。
フレームは以降のアップデート、DLCにより追加される。


Ver.1.04のアップデートにて、ノクト(プレイヤー)による任意の撮影機能が追加された。
主観視点とタイマー撮影(ノクトも写る)が切り替えられるほか、ズームやエフェクトの任意選択もできる。
ただしプロンプトと異なり非戦闘時限定で、宿泊時ではなく撮影した時点で保存される。
ギャラリーではプロンプト撮影のものと区別されるが、保存枚数は共有。

  • 同時配信の「モグチョコカーニバル」では特定の被写体を撮影するサブクエストも用意された。

枚数に限界があるのでゲーム外(PC等)に保存しておきたい状況が出てくると思うが、現状は以下の手段で可能。

  • PS4のSHARE機能でスクリーンショットを保存。(ただし縮小+黒枠がつく。体験版ではフル表示だったのだが。)
  • ゲーム内の「シェア」でSNSにアップロードしてからインターネット経由で保存。
  • 「シェア」の過程で、PS4のスクリーンショットフォルダにアップロード用の画像が保存されるので、それをUSBメディア等にコピー。
    • 写真+フレーム選択→保存処理→コメント等入力→確定(アップロード) という流れなので、コメント入力でキャンセルすれば画像保存のみを行うことができる。